• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaじろのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

決め手はRR

決め手はRRほんとうはフィアット500の予定だったが、ヨメが「2ドアはイヤ」というのでトゥインゴになった。
ヨメが運転できそうな車を前提に選んだのだけれど、運転するのはワタシばかり。
Posted at 2020/09/02 22:44:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年08月08日 イイね!

リッター60キロ超

リッター60キロ超世界のスパーカブをルーツにするだけあって信頼性は抜群。
少ない経費でいろんな遊び方ができる。ピンクナンバーの原付二種はとても面白いカテゴリーだと思う。
Posted at 2020/08/08 14:02:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月09日 イイね!

ミニのトリビア(センターマフラー)

ミニのトリビア(センターマフラー)ミニにはセンターマフラーが似合います。
私もそのスタイルが大好きで、ルーキーのセンターマフラーに交換しました。





そう、あの黄色いやつです。でも黄色がちょっと派手だったのでDIYで黒の耐熱塗料を塗りました。

alt

マフラーの交換にはリフトが必要なので、行きつけのショップにお願いしました。

alt

最後にメッキのマフラーカッターをつけて作業完了です。
どうです、カッコいいでしょう?

alt

このスタイルで2カ月乗り、車検を別のショップにお願いしました。その店のオーナーは元ローバージャパンのメカニックでした。
私のミニを見るなり「これ、間違ってます」とマフラーカッターを引っこ抜き、前後逆向きにしてつけかえてくれました。



これが正しいマフラーカッターのつけ方です。
先端が斜めにカットしてあるのは単なる見栄えではなく、カッターが地面にこすらないための工夫です。
それに、逆にはめるとだいたいリヤバンパーからマフラーカッターがはみ出てしまいます。こうなると全長が変わりますから、厳密には車検に通りません。



カットされた部分が下(地面)を向くように差し込むのが本当のやり方です。



もう手放してしまったミニですが、いまでも街で見かけるとつい目が行ってしまいます。そしてルーキーのセンターマフラーがついていると、だいたい十中八九は間違ってカッターを逆づけしてらっしゃいますね。
教えてあげたいけど内気なもので、なかなか声をかけられません。
ミニオーナーの参考になれば幸いです。
Posted at 2020/07/09 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備・パーツ | 日記
2020年07月04日 イイね!

価値観を変えたクルマ

価値観を変えたクルマ退職の2年前に買った。退職金でスポーツカーを買うまでのつなぎとして、少し遊び心のあるクルマのつもりで選んだ。
乗ってみたら楽しくてしょうがない。パワーも過剰な装備もいらないと思った。
クルマに対する意識が変わった。
Posted at 2020/07/04 17:45:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月20日 イイね!

あしながおじさん

あしながおじさんバイクの重さは体重の3倍まで、というセオリーがあるが、V85TTは乾燥重量209キロ。燃料とオイルを入れると229キロ。左右パニアケースをつければさらに10キロ増えて240キロになる。
175センチ75キロの私には、少々きつい。V7をベースにした日本人向けV75TTを出してほしいのが正直な気持ち。
Posted at 2020/06/20 12:20:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #V85TT ECUマッピング書替でノッキング解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/3236080/car/2965012/7585304/note.aspx
何シテル?   11/29 12:45
tamaじろです。いまは車よりバイクのほうに夢中で、車の3倍くらいバイクで走っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[モトグッツィ V85TT]ZARD スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 17:46:24

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
黄色いルノートゥインゴに乗っています。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
クロスカブから乗り替えたCT125ハンターカブです。注文から納車まで、7カ月かかりました ...
モトグッツィ V85TT 買いトリくん (モトグッツィ V85TT)
本国イタリアでの発売のニュースを見てひとめぼれ。 ’15年式V7Racerからの乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
セカンドバイクとして近場のツーリングに使っています。 なんといっても故障知らず、超低燃費 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation