• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみ@の"グレイソ" [ホンダ グレイス]

整備手帳

作業日:2021年12月14日

GM6グレイスのオーディオパネルに電圧計をインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DefiのRacer Gauge N2をオーディオパネルに上手いこと組み込みました。
2
適当にマスキングなどをしてそこにメーターを置き位置決めを。
3
あとは位置決めした線に合わせてパネルをカットするだけです。できればジャストサイズかそれよりも少し小さい穴にしたほうががっちり固定されていいかもです。
4
他のメーターとも相性良さそうですね。
5
純正メーターとの相性もいいですね〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き&コーティング!

難易度:

車検前の準備をしよ~❗

難易度:

BRIDGESTONE VRX3のゴム硬度を確認しよ~❗

難易度:

Michelin PILOT SPORT5 のゴム硬度を確認しよ~❗

難易度:

足元、イメチェン!

難易度:

momoタイヤM-20のゴム硬度を確認しよ~❗- 冷間時 -

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@b2212360 着くと良いですね!😊」
何シテル?   02/25 10:13
のみです。よろしくお願いします。 投稿数は少ないです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイス グレイソ (ホンダ グレイス)
血迷った結果が教習車 MTという珍仕様 えー!まじ!?教習車ぁ? キモーイwww 教 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
貴重な後期CM5AのINVECS-II
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation