• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぷぅのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

B5からE53へ〜!


職場が郊外から市内に変わって、カーボンの堆積が加速度的に進んだのか、エンジントラブルを起こしてしまったB5。購入当初から、色々とトラブルも多く、修理を諦めました。
って事で、AMG E53!
右ハンドルの車は左足元が窮屈なためNG。左ハンドルのEセグメントとなると、ほとんど選択肢がありませんでした。
48Vハイブリッドシステムも、トラブルを起こすと非常に高額な修理になるようですから、延長保証&引き際は大事ですね。
最近の車は、耐久消費財ではなく、消費財化していると感じます。
Posted at 2021/07/18 14:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

補修〜!

補修〜!剥がれかけていたので、飛んで行って無くなってしまう前に補修!
Posted at 2018/11/25 18:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

エンジンオイル追加

恒例の…。
1L追加@50,560Km。
Posted at 2018/11/02 08:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2018年05月30日 イイね!

エンジンオイル追加

昨年9月にオイル交換し、今年1月に1L追加、昨日オイル警告灯点灯につき、さらに1L追加。4か月、3500kmごとに1L消費、順調か?
次は9月に減る予定なので、ちょうど交換時期か。
在庫の4L缶が全部なくなったので、銘柄変更可能、どうしましょう?
Posted at 2018/05/30 06:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

メンテナンス!

メンテナンス!エンジンオイル、エレメントの交換とブレーキのメンテです。

オイルは在庫していたカストロールEdge 0W-40。
パッドはクランツのジガプラス、ローターはあまり減っていなかったので研磨でお願いしました。

エンジンは滑らかに、ブレーキの感触はわずかに初期制動が弱くなりましたが、純正に似た感じで好みです。
前車はパッド、ディスクともディクセルを入れてましたが、初期制動が非常に弱く、いまひとつでした。

施行店は、Dではなくて、前回ハブベアリング交換を依頼したお店です。笑
Posted at 2017/09/02 05:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさ。 マジですか?!」
何シテル?   10/30 21:03
どうも、くまぷぅです。 BMWはE46 320iに始まり、ALPINA E4/6 B3 3.3に乗り換えましたが、2015年の7月、北米移住のために売却、足車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガシウマイ弁当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 20:02:17
New BMW 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 21:30:32
新型Z4の試乗道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 19:06:12

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
街乗り通勤快足のため、ダウンサイジング&ハイブリッド化しました。
BMW X1 BMW X1
手狭になった116iからの乗り換えで、X1 18dです。エンジン音、振動はやはりディーゼ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
e46後期の320i RHDです。 絶対的な出力はそれほどではありませんが、BMW製M5 ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
ぽちっと逝ってしまいました、帰国後のお楽しみ。笑 前期マイナーチェンジモデルのため、出力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation