• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月22日

ホンダ 2010年S-GTマシン発表。

ホンダ 2010年S-GTマシン発表。
先週末は飲みまくり&遊びまくりで
すっかり「ダメ人間」に成り下がった
kayuponでございます。




え?

「いつもダメ人間じゃないか」って?

それは触れないでください。(笑)



さてレースファン、特にGTファンにはビックなニュースが
今日、飛び込んできました。

ホンダが来年のS-GT車両を遂に発表いたしました。


車両名の「HSV-010」は以前から発表されていて
それがどういう格好で出てくるのか、謎だったのですが
ま~カッコイイクルマになりましたなぁ。


写真にチラッと移ってるリアフェンダー周りは
まだ空力改善の余地があるんじゃね?みたいな感もありますが
これから、来年の開幕戦までに、何処まで速くなるか
要注目でございますよ。


私が覚えてる限りでは、ホンダのレース部門がFRのレーシングカーを作るのって
S600とかその辺まで遡らなきゃいけないくらい昔なんじゃないですかね~。
(「S2000」はプライベーター製作のみ)

一説には、11月にはもうシェイクダウンを済ませてて
メチャクチャ速かったらしい、との噂があるこのクルマ。

早く実物を生で見たいもんです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/22 22:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

増車しました(No9)
LSFさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年12月22日 22:51
これは、かっこ良過ぎますね~(*^^)v
最近、ビッグレースから撤退と云う暗い話の入替えに、Tさんも出てきたし、満を持して出してきたのでしょうか~
来年は、楽しくなる予感が出てきましたね(^0_0^)
コメントへの返答
2009年12月23日 21:47
久々な「大胆デザイン」なマシンで
GTファンとしてはたまらないクルマですよ。(笑)

広告収入が頼りのレース業界にとっては
来年も厳しい年になりそうですが
こうやって新車が出てくるというのは
やっぱり嬉しいですね~。
2009年12月22日 23:05
ついにホンダも本気をだしたのでしょうか?以前のアコードの時のような速さがあればいいんですがね。
コメントへの返答
2009年12月23日 21:49
NSX時代も本気でやってたと思うので
まぁ、いつもと変わらずという感じなんでしょうね。

アコード、懐かしいですね~。
ああいう「攻めた」設計のクルマだといいですね。
2009年12月23日 0:41
活躍が楽しみですね!
コメントへの返答
2009年12月23日 21:50
まったくです!
でも、チェッカーを切るのは
是非レクサスの後で。(笑)
2009年12月23日 0:45
お久コメです♪

今シーズンのレースはF1も含め、全然見れませんでした~涙
ただ、会社の同僚からNSXは今季で終了と聞かされていて、次なんだろ~って駄弁ってましたわーい(嬉しい顔)
FRになるんですね~。
来季は見たいですね~。(WRCも・・・泣き顔
コメントへの返答
2009年12月23日 21:53
お久しぶりです、お元気でしたか?

これでやっと09レギュレーションマシンを
ホンダも準備することが出来ました。

私も今年同様来年もしっかりチェックしたいと
思ってます!

WRCに出るライコネンも要チェックですな!
2009年12月23日 1:14
って事は、市販は確定って事ですね。
コメントへの返答
2009年12月23日 21:56
残念ながら、市販は無いでしょうね。

今のレギュレーションでは
デザインを使用するモデルは
「市販もしくは市販前提」の必要が無いので
ま~、何でもいいんですよ。(笑)
2009年12月23日 5:15
これが時期NSXだったのでしょう。

不況のあおりで 開発断念の車で、

レースに出てくるなんて・・・・・・

でもレースで鍛え、市販車に なら

すげ~車になるかもね (^^v
コメントへの返答
2009年12月23日 22:25
そうみたいですね~。
ちゃんと開発すれば、すごいクルマに
なったのかもしれないのに・・・。

でもホンダの立場になってみれば
「これ以外に、どんな選択肢がある!?」
と言いたいんでしょうねw
2009年12月23日 8:44
全く知識もなく書きますが

honda racing とうたってますが、M-Tech+童夢に委託なんでしょうね。

市販車がないのだから特例中の特例で許可でしょうね。

いずれホモロゲの為に 5台限定 7000万くらいで売るのでは、で、DHC社長がまた1台お買い上げとか

ホンダとしても 富士で眠る宗一郎さんにホンダミュージックを聞かせたかったのでしょうね。そして我々、ホンダ教信者にも 夢を与えたかったのでしょうね。

ホンダさんありがとう。無限さんがんばってね。
コメントへの返答
2009年12月23日 22:58
ホモロゲの件、私もそう思ったのですが
レギュレーション上は「生産実績無し」でも
参戦は全然問題ないみたいなので
特例でも、限定車販売の必要もないみたいですね。

ホンダ久々のFRレーシングカーですから
まぁ頑張ってくださいよ、っていう感じですか。w
2009年12月23日 10:54
格好いいですね~

で、ベース車は何???
コメントへの返答
2009年12月23日 22:59
これがですねぇ、ベース車は「無い」んですよ。

デザイン上は、発売寸前でお蔵入りになった
アキュラのスーパースポーツカーなのですが
中身はカーボンモノコックなので、ベースとは
とても言い難いですね・・・。
2009年12月23日 11:09
レースの世界に超疎いまぼちゃですので、気の効いたコメントは出来ないのですが、どーでもいいけどこのクルマ ....

とんでもない悪党ヅラです(爆) 「どかねぇとブッ殺すぞ、コラッア!」みたいな。 やっぱ生まれついての戦闘機ってのは見た目も性能なんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2009年12月23日 23:01
私もね、パッと見で同じことを考えました。(笑)

こりゃ、後ろに着かれたらプレッシャー大
ですよ、ホント。w
でも、ツーリングカーにはそういう迫力も
ある意味必要かも・・・。
2009年12月23日 18:30
こんばんは!(^^)/
ご無沙汰します!m(__)m

オォー!\(◎o◎)/
これは、速そうですねぇ~!
来年のS-GTは、トヨタもウカウカしてられないですね!

どんな走りをするのか、開幕戦が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2009年12月23日 23:04
NERUさん、お久しぶりです~!!

ですよね、速そうに見えますよね~。
実際、本当に速い気がするんですよね。

どんな走りをするのか、テストを見たいトコですが、多分本気で走らないと思うのでw
開幕戦に注目したいと思います~。
2009年12月23日 20:43
まぼちゃさんの言うとおり、悪党ヅラですよね(笑)
私、こういうの大好きです~!
だって私の理想の車は・・・『バットモービル』だもん!(*^^)v
めっちゃ楽しみですね~♪
コメントへの返答
2009年12月23日 23:05
確かに「バットモービル」っぽいかもw
いかにも姉さんの好きそうな
大迫力な面構えですよね。

ホントに開幕戦楽しみです!
2009年12月24日 14:04
遅コメ失礼します。

私もこのマシン気になりますね~(^^
そのうち激Gで紹介されると思うので
楽しみに待ってます(^^

あっ、kayuさんのとこTV東京系は…(^^;
コメントへの返答
2009年12月26日 21:32
こちらこそ、「超遅コメレス」で
ホントすみません・・・。

そうですっ!ウチはテレビ東京系は
映らないっすよ・・・。(涙)
youtubeで寂しく確認しますわ。(笑)

ホンダのニューマシンは気になりますね~。
クリスマスイブにテスト走行があって
結構良かったらしいとのお話。

う~ん、かなり脅威ですぞ。

プロフィール

「お疲れ様でした!もう自宅着ですか?
@☆パンダ☆ 」
何シテル?   02/09 10:17
ブレイドマスター購入を機に、みんカラ始めてみました。皆様宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豪雪期待オフ、下見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 16:40:06
ネオ・スピードパーク 
カテゴリ:サーキット(レンタルカート)
2011/02/09 21:21:00
 
クイック浜名 
カテゴリ:サーキット(レンタルカート)
2009/03/22 21:53:50
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ガタイに会った広々とした車が欲しくて 買っちゃいました。(笑) 2.4Lですが、意外に走 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
当初、「スキーに行くための4駆車」が欲しくて カルディナを買ったのですが、ターボの加速に ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
「次は4枚ドアが欲しい」と思って買った一台。 サーキット走行初体験もこのクルマでした。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて買ったクルマでした。 当時、「じゃじゃ馬」との評判でしたが 評判通りのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation