• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

台湾漫遊記① [100枚]

投稿日 : 2025年05月05日
GWはMy定番の?台湾(台北)を漫遊してきました。

写真一覧

意外と新しくLGBTのレインボーカラーだとか。
イイね!
台北101
イイね!
玉松
イイね!
デミかつ丼セット
イイね!
平日のランチメニュー
イイね!
ジャンボ揚げ餃子セット
イイね!
デミかつ丼
イイね!
岡山桃太郎空港
イイね!
シャトルバス
イイね!
国際線搭乗口
イイね!
桃太郎
イイね!
4000万人達成
イイね!
デリカ・ミニ
イイね!
木の車いす
イイね!
タイガーエア
イイね!
エアバスA320neo
イイね!
シートはRECARO
イイね!
台北桃園空港
イイね!
くまもん風なご当地キャラ
イイね!
スマホのワイヤレス充電
イイね!
台北駅
イイね!
地下街が複雑でした。。。
イイね!
台北の駅舎内
イイね!
忠青商行
イイね!
海老のふわとろ卵丼や茶碗蒸し
イイね!
ヤマザキ
前回、別の駅ナカでも見かけました。
イイね!
吹き替えられていて分からん。。。
イイね!
山パン
イイね!
西門町
イイね!
元は銀行
イイね!
元は銀行
イイね!
西門町
イイね!
西門町
イイね!
西門町
イイね!
秋葉風なエリアも
イイね!
キャリーミー
イイね!
阿宗麺線
イイね!
阿宗麺線
イイね!
味変
イイね!
ココイチ
イイね!
天天利
イイね!
SMART
イイね!
シュコダ
イイね!
差し押さえ?
イイね!
前打ING
イイね!
ビルの地下に市場
イイね!
肉ゾーン
イイね!
古い建物と再開発
イイね!
古い街並
イイね!
古い街並
イイね!
お寺
イイね!
ピンクの韓国車
イイね!
度小月
イイね!
度小月
イイね!
屋台風な演出
イイね!
タンツイーメンとビーフン
イイね!
テラス席
イイね!
オリンパスプラザ
イイね!
淡水河へ
イイね!
遊覧船乗り場
イイね!
Rivaで来たいですね。
イイね!
一番搾り
イイね!
シェアバイク
イイね!
河川敷を走ります。
イイね!
サイクリングロード
イイね!
サイクリングロード
イイね!
淡水河
イイね!
TAIPEI
イイね!
中山・赤峰エリア
イイね!
前回も来ました。
イイね!
生春巻きのお店が閉まっていました。
イイね!
鴉片粥
イイね!
台湾女子旅
イイね!
鴉片粥
イイね!
台湾女子旅
イイね!
ピータン入りのお粥
イイね!
赤いGogoro
イイね!
店内にはフィルム、外には写るんですがオブジェのように。
イイね!
車のジャンクパーツ屋さん
イイね!
どんな快楽??
イイね!
ジャンク街
イイね!
有名なのだろうか?
イイね!
去年から全塗されてました。
イイね!
ウォールアート
イイね!
ウォールアート
イイね!
日本にありそうなラーメン屋さん。
日本人経営かも?

行列ができていました。
イイね!
中山駅
イイね!
スムージーでリフレッシュ
グアバ、だったか?
イイね!
広い公園
イイね!
家族連れで賑わってました。
イイね!
笠岡市?
イイね!
シャネルの特設イベントみたいでした。
イイね!
台北101が見えてきます。
イイね!
華山1914文創園区
イイね!
高松港のような。。。
イイね!
華山1914文創園区
イイね!
リアル・スイカバー
イイね!
オサレなエリアでした。
イイね!
木のデッキ
イイね!
アイビースクエア風~
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2025年5月6日 21:51
台湾年末行きましたが楽しかったです。
キャリーミーは流石にもっていかないのですか?
コメントへの返答
2025年5月7日 7:17
距離も近いし行きやすいですね!
電車の輪行は慣れましたが、飛行機はハードル上がりますね、、、

プロフィール

「@ELICA さん、その奥のキューベルワーゲンが気になります〜」
何シテル?   08/24 13:45
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation