• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanahashiのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!3月29日でみんカラを始めて3年が経ちました!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
気まぐれコロナや私生活の変化で慌ただしくあまり記憶が無い…

コロナも落ち着いてきたことだし仕事が落ち着いてきたら余計なイジリを再開したい。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/04/01 16:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!3月31日で愛車と出会って4年でした!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューにて記録。

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳にて記録。

■愛車のイイね!数(2023年04月01日時点)
349イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ポチポチして隠してあるパーツを、
休日出勤だと言って出掛け、
職場で取り付けたいと思うw
いずれ。

■愛車に一言
最近多忙で放置プレー気味だけど、今後もトラブルフリーでお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/04/01 16:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月09日 イイね!

やめます。

やめます。こういう意味深なタイトルでブログ書いて最後に上手く落とす方がたまにいますが、ワタクシもいい機会なんで真似てみました笑
まあ、大した落ちでもないんで適当に見てください。


んでもって、何をやめるのか?























みんカラ?




























やめません。



























ステハイ?


























まさか。まだまだ。
























お酒?


























ムリだ。やめられない。

























嫁?























やめ…























ません笑

























人生?


























そんな勇気はございません。

























てか、そろそろ面倒なんで結論言うと…


































「会社」を辞めます。





決してコレで会社を辞めるわけではありません笑



てか、実際の退職日は7月末。有休結構残ってたので昨日が最終出社日でした。
色々貰ったけど喫煙者のお局がくれたセブンスターのカートンが一番嬉しいわ。
今やコレが6千円ですよ。もはや高級品です。

コレも人生の転機。
今の会社に転職したのが約16年前。
年寄り多い会社の若返りを図りたいという当時の経営者の強い意向で入社。

が、数年前に交代した二代目様はどこぞの大統領みたいな独裁者的言動が次第に目立ち始め、業務未経験のイエスマンばかり中途採用。
しかもコレが定年後の老害ばっか。

知識無いのに仕事できますアピール&言葉だけは立派なこの老害等と、能書きは要らんから行動で示せとストレートにモノを言う忖度大嫌い人間のワタシとではうまくいくはずもなく。

すったもんだの末に「君がいなくても彼等がいれば会社は回る」と二代目に言われたことが決定打。今回の決断に。

GW直前にこんな話をして三連休明け朝イチで退職届を提出。
業務や顧客との付き合いも長いので引継ぎを考慮して退社日は3ヶ月後に。
ただ、有休消化で実質1ヶ月の引継ぎ期間。
それもやっと昨日で全て完了。

世の中には必死に働いている同年代がいる中、のうのうと言われたことしか動かないあの老害達を見てたらホントに腹立たしかった。
特にウチらの世代は超氷河期だったもんで尚更。

とは言え今ではワタシもいい歳こいた大人。
「立つ鳥跡を濁さず」で、老害さん達含めた皆にシッカリ引継ぎして感謝とお礼の言葉を残し、円満にお別れしてきました。

かなり愚痴っぽくなりましたが、こんなハナシです。


その後どうしたかというと、
今回は次の就職先も決まっていなかったため、退職届出したその日から転職活動スタート。履歴書と職務経歴書は2年前に一度作成していたので転職サイトへ登録して進めるだけで済んだ。

問題は嫁様。
急だったこともあり嫁には一切相談せず自分だけで決断したため、いつ切り出すべきか考えました。





退職届出したのがGW歯抜けの出社日。その日の夜から嫁実家に帰省。
翌朝、嫁の機嫌取るべく先ずは義父に頼まれたテレビ台の解体作業。
最初は余裕こいてノコで始めたものの、わずか3分後にはバテて無言にw





で、結局は予め用意してあったコイツを使ったらなんと、ものの10秒でワンカットw
その後全てを3分足らずでカット完了。やっぱ道具なんだなーと実感。
マキタ恐るべし。この後に古い木の枝とかもカットしました。





で、続いては義母に頼まれた縁側の目隠しの設置作業。
コッチでも番線やタイラップ、ポールに脚立と、既に準備万端でしたw





クルマもいじりたかったのでかなり適当でしたが、さっさと終わらせました。



コレでやっとクルマをイジれる!と思ったら、コンペの賞品取りにゴルフ場まで乗せてってくれとお義父さんに頼まれ閉口…
だがこれも目的のためには止む無し。引取りに行ってきました。





そんなこんなで予定していたお昼のバーベキュータイムに。
ここでは炭も網も用意してあったのだが、肝心のコンロがなぜか無い笑
コメリで買ってきてと言われめんどくせーなーと思ったら、ふと縁側にU字溝があるではないか。
というわけでコレ使って敢行。意外とイケました。

そして全員で機嫌よく食べ始めた席上でタイミング見計らい、会社辞めることをサラッとぶち込みましたw
その反応はまさにカイジ。ざわッ…っとw

一通り説明はしたものの案の定嫁からは後で詳細説明しろと言われ、晩飯時に再び説明してから今後の経営方針を厳しく追及されるハメに笑

それから約1か月が経ち昨日で最終出社も終えたわけですが、無事先月末に本命候補2社の片方から内定を頂きました♪
捨てる神あれば拾う神ありです。(別に捨てられたわけではないけど)

これまでの経験も長いから結構自信はあったのと、転職活動期間が3ヵ月もあったのでさほど焦ってはいなかったのだが、やはり早めに決まらないと焦りや不安は少なからずあるものでして。

でも取り敢えずはホッと一息。だいぶ気は楽になりました。
嫁に宣言した収入等の目標ラインも確保できて何とか面目躍如。

ちなみに冒頭に載せたキー写真ですが、もしコチラの会社を選ぶと念願のクルマ通勤に♪と言うわけで載せただけ。
タイトルと一切関係無いっす笑

ただコチラの会社は今までの会社と全くの異業種。現在進めている同業の会社がもし決まれば比較検討することになりそうです。



そういうわけで、すみませんが随分と長くなってしまいました。
間もなく終わりますw
本当は昨年6月以来ブログ書いてねーなーと思っていたので1年間の振り返りを書こうと考えていたんですが、思わずコレが先になりました。

そしてまだ面接あったりもしますが、今日からなんと!
2ヶ月弱のフリー期間突入です♪
土日と嫁の休みの日以外は独身貴族になれます。ヤッホー♪
梅雨入りしたけどイジり放題だー。ルンルン♪
ちょうど夏至前で最も明るい時期だし最高ー♪。
なので早速小さい部品をポチポチしました♪

とはいえイジれるところも大して無いので、未完成の整備手帳やらパーツレビュー書くことに時間かけますw







あと、時間が取れれば7月には約2年半ぶりの北海道帰省も果たしたいところ。
最後の帰省はちょうどコロナ勃発初期の2020年1月末の冬でした。
今思えば入学前に雪の北海道へ連れて行けたのでよかったなと思う。



さて、そろそろ本当に終わりにします笑

今週末は大忙しです。
明日は日中に車をイジイジして夕方チビ達を迎えに行った後、チビのワクチン接種。
その後嫁を迎え行ったらバトンタッチして送別会へGo。
翌日の午前中は都心にて面接。帰宅後にチビ達をスイミング連れてって飯作って食べさせて風呂に入れ、仕事上がりの嫁へ再びバトンタッチ。
そのまま低姿勢をキープしつつ、RPに乗り込んだら秘密の会合に向かいます♪
そして翌日の朝からは行きつけスナックのボーリング大会&打ち上げ♪

まあ当然いい顔しているはずが無く…
8月まで嫁には頭が上がらなさそうですw
今後は一層、主夫道に邁進したいと思います♪
Posted at 2022/06/09 23:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月31日で愛車と出会って3年でした!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューに記録しました。

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳に記録しました。

■愛車のイイね!数(2022年04月07日時点)
329イイね!

■これからいじりたいところは・・・
•ウロコ取り
•配線手直し
•エンジンルーム内洗浄
とりあえずこの3本立て。

ボンダン付けたり除電とかも。
大本命は補強だけど、今年もムリかも…

■愛車に一言
大勢に食わず嫌いされてしまったその個性的な縦線だけど、僕はソレが大のお気に入り。

いくら後ろ指をさされようとも、僕がいつも褒めるから気にせずにコレからも一緒によろしく♪















>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/08 00:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月30日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!3月29日でみんカラを始めて2年が経っていました。

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨年参加したオフ会で複数のみん友さんと初のご対面♪

今年もまだ見ぬみん友さんにお会いすることはできるのだろうか?

今年こそはハイドラデビューしてみたいなと思いつつ、未だ腰が重いっす。

これからも、よろしくお願いします!







Posted at 2022/04/07 23:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まさおちゃん@ さん
そういうのがまた良いんですよ笑
ワタシは奥の白州でお願いしますw

公私色々でしてまたしばらくドロンかもですが、落ち着いたら投稿しますんで宜しくです😃」
何シテル?   03/20 21:47
nanahashiです。よろしくお願いします。 前に乗っていたフリードハイブリッドの頃は、長女が生まれて間もなくで仕事も忙しく、クルマは洗車やタイヤ交換ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K's WING 東北 激カンタム イオン ブラックグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:11:35
京セラ ランダムオービットサンダ・ポリッシャ RSE-1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 06:26:19
SanDisk SanDisk Ultra Fit USB 3.1 Flash Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 05:54:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダハイブリッドG-EXに乗っています。 旧型フリードハイブリッドか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation