• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチカワウソの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏になりましたのでエアコンフィルターを交換しました。
今回はアストロプロダクツの
APCF-021にしました。
店舗で1078円(税込)でした。
作業日:2023年8月7日

挿入方向は表示の矢印が↓下向きで文字は逆になるようです。写真のように表示を手前側にして押し込んだらカバーがはまらなかったので
90度回転させて(奥行きが短くなるようにして)押し込みました。少しだけキツイですが問題なさそうです。
2
フィルター交換前にホームセンターで売っているアース製薬のエアコン洗浄剤を使う場合の設定を備忘録として残しておきます。

以前使用したクイックエバポレータークリーナーS の取説を参考にしています。

助手席の下に念のためタレ防止で受けでトレーのようなものを置く。(右奥がタレやすいので注意)

車の下のドレンが出てくるところも汚れの確認のため切ったペットボトルを置く。

噴射時のエアコン設定
 A/C    →OFF
 内外気切替→内気
 吹き出し →上部のみ?
 風量   →MAX
 温度   →Lo

この状態でスプレーを噴射

噴射が終了後
 A/CをONにして5分間待機。

アース製薬のエアコン洗浄剤を使い切った後の缶の重さは約95g

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターの交換2回目(覚え書き)

難易度:

エアコンフィルター交換4回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごんた4号 さん 山梨〜神奈川と峠を攻めていますね😀 天気が良くて☀️気持ちよさそうです🎶」
何シテル?   04/15 15:10
タチカワウソです。車弄り初心者で、皆さんの整備手帳やパーツレビューを楽しく拝見させて頂いてます。自分の備忘録的にブログを書いたりしております。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限マグネットシート作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:10:39
デカールっぽい無限ステッカーとピンストの貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 05:51:14
ヘッドライトユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:24:44

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
中古N-ONE JG1に乗っています。N-ONE乗りの先輩方の記事を参考にしています。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation