• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌキのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

竹を切りに

やはりサンルーフ付の車は気持ちがい~!




本日も午前中は山へ。
タケノコが成長したので。


中々の成長具合っす。。



雑草も生えてどれがヒマワリか分からなくなっております(爆)

雨降らないかなー。



オニヤンマ君。



上の方も雑草が芽生えてきました!



てんとう虫!



みょうが。
間違って切ってしまったっす。。



さ、竹を切りますよー。







上の土地も軽く草刈り。


蜂蜜が取れると良いなー!



うちにあるヒマワリはこんな感じ。
もう少し成長させたら山へ移植します。


車ネタは相変わらず何もねっす。


明日は余ったネギの苗でも植えに行こう!
あと何する予定だったんだっけ(笑)

最近、物忘れが激しいんすよー(泣)
Posted at 2024/05/18 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

最近の休日。(再投稿)

山へ草刈りへ。

自然とばかり触れ合っております。
はじめはちょっとした諸事情があり始めた事なんですが、
これが楽しくてハマりました(笑)

どこの山か聞かれても教えないので、絶対に聞かないで下さいm(_ _)m

去年はジャングルのような状態でヤバかった。
夏場なんて2時間草刈りをやっただけでダウン。
パンツや靴下も汗でビショビショになりやした(汗)

今年は去年よりも暑くなるって、既に危険な匂いがするっすわ。

うちの父親と二人で開拓をしてるけど、これが他人の土地だったら諭吉さん1人や二人出すから草刈りしてくれって言われても、俺は絶対にやらねっす。

テレビ番組ではこういうのはノンビリして良さそうに見えるけど、実際は過酷です(笑)

楽しい時よりも辛い時の方が思い出に残るから良いかもしれませんけどね(笑)


先ずはGWに行った時の写真。
5連休中、4日山に行ってました。





畑ぽいのは葉わさび。


こちらも草刈り



立◯◯○ンをしようとしたらお客さんも居ました♪



頻繁に頭上を飛行機が飛んでます。


タケノコが。。



少しはキレイに見えるかもしれませんが、、、最初は、、





















こんな感じでした。

これが結構大変でした。


最後に、パイプがあったからホームセンターで板を買って来て防腐剤を塗ったりして自作ベンチを作りました(笑)



反ってるからか板の厚みが足らないからか、座った時にメキメキメキッ!って音が鳴るけど、
ま、そのうち(数年後)に治そうかと思ってます。


こういう作業って誰からも「あーだこーだ」言われないし、
マイペースでノンビリ作業出来るし、
色んな生き物も居るし、最高に癒されます。

車中心だとそればっかりに目が行ってしまって、本当に大切な事や本質を見失ったりしたり、
下らないマウントの取り合いをしたり、何かそういうのがあるじゃないすか。

そういうのって面倒なんすよね。

だからなんつーか、イッ◯ミーとかに行っても似たような車種に乗ってる人とかは最初に一歩引いたり距離を置いたりとかもしちゃうんですよね。最初はね!


本当に大切な物だから、有意義な時間を過ごしたいな~って思うだけであります。


以上です。


Posted at 2024/05/16 05:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月14日 イイね!

久しぶりに

ログインしました。


最近は家庭菜園や農作業にハマっております。





ヒマワリ。



確かトマト



22年乗ってる愛車。


山作業の写真はまた次の機会に乗せます。
Posted at 2024/05/14 19:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

ネタが全くありません!

ネタが全くありません!ですので、前に作ったプラモデル。
見事にホコリかぶっておりました(笑)

今は31シーマと過去に作った32GT-Rをレストア?中。
セブンのプラモデルも作ってみたい。

実はスポーツカーよりも、VIPカーの方が好きだったりするのですが、
やっぱし今の車にある、あの不思議な一体感は堪らないもんがありますです!(笑)

みんカラの、写真いっぱい載せるやり方ってどうやんだろ。
登録して10数年経つのに、未だに分かりません(笑)
Posted at 2022/11/20 17:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月17日 イイね!

後ろ姿は

後ろ姿はこんな感じです(笑)
Posted at 2022/01/17 19:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日、ちょこっとだけ行ってみようかな。

午後からは雨予報、出来れば少し多めに降って欲しい。
その後の草刈りは大変だけど。」
何シテル?   07/13 09:47
一応GT-R乗りです・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 14:07:28
さよならバット号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 19:25:36

愛車一覧

カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
97年式のカナダ仕様。 マジー左出し ケンソー バクダンキット 内圧コントロールバル ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成2年式 N1ブロック、HKS鍛造ピストン、272°、ヘッド加工を施した 2628cc ...
カワサキ Z400GP カワサキ Z400GP
初年度登録 昭和58年8月。 一年半しか製造されてなかった為か 私と同年代の間では少し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation