• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

子供がハマっているテレビ

子供がハマっているテレビ4歳半の息子が
夢中になってるテレビがあります。

『ゴジュウジャー』という
戦隊モノの番組です。

新しく話が追加されるまで
プライムビデオで
何回も繰り返して観てます。
飽きんのかいなwww

中でもお気に入りなのが
ゴジュウジャーの敵対する相手ブライダンの幹部
『慈愛のブーケ』ちゃんです


息子は一番初めに登場した瞬間、
『可愛い』の一言

その時、一緒に観てたけど
私も『可愛い』と思ったわ、好みが同じってwww
遺伝恐るべしw


スグにネットで調べてみると、
『まるぴ』
というタレントさんらしいです。

息子には『慈愛のブーケ』ではなく、『まるぴちゃん』と
呼ばせています。

時々画面から出てくると、
息子は『あっ、まるぴちゃんだ!可愛い!』って言ってますw
(心の中で激しく同意w)

もう1人敵対幹部をやっている三本木大輔さんというのもお気に入りです
クセが強い顔だけど、メチャクチャ良い人そう。

2人とも今後の活躍を応援したいです。
Posted at 2025/08/18 09:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2025年08月17日 イイね!

マイコプラズマ肺炎になっています

マイコプラズマ肺炎になっています私は今
マイコプラズマ肺炎になりました。

8月15日
朝早くから仕事だったのですが、
何故か朝飯が気分が悪くて喉を通らず
熱はまだ無かった感じだったので
そのまま会社に行きました。

2時間くらいしたら急に意識が朦朧としてきて
『あぁ、こりゃ高熱があるな』と判るレベルになりました。


会社を早退させてもらって、お盆なので休日医を探して行きました。
体温測ったら39.6℃
抗原検査とか血液検査をやって、コロナではない事は判明。

白血球の数値が異常に高い(コロナは高くならないそうです)
あと、8月3日に息子がマイコプラズマ肺炎になっていた事を伝えると、
『あぁ、たぶん間違いなくそれだ』
とお医者さんに言われました。

今日で、もうすぐ3日目が終わろうとしていますが
まだ熱が38℃台前半
37.5℃くらいまで下がっては、ぶり返しての繰り返しです。

去年?一昨年だったか手足口病以来の厄介な病原菌です。

しょっちゅう保育園で息子が変な病気もらってきて
更にそれを私がもらう構図

子供が調子が悪くても通園させる親も居るんじゃないかな?
他人に迷惑掛かるから
もうちょっと元気になってから通園させて欲しいものです。
Posted at 2025/08/17 18:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

備蓄米を食べてみた

備蓄米を食べてみた遂に家のお米が
無くなりました。

知り合いの農家さんには
もう9月までお米がありません。

先日買った政府備蓄米を
食べる事になりました。

炊き方は今まで通りです。
(ちょっと水多めが良いとか色々報道されていますが、とりあえず最初は普通に炊いてみます)


炊いて食べた感想

『美味いじゃないか』

うちの父親は、今まで食べてきたお米より美味しくないと言っていますが、
私には違いが判りません。
普通に美味しいです。

クサイ感じも全然無いです。


ちなみに、私はベトナムでベトナム産のコシヒカリを食べた事がありますが、
さすがにちょっと美味しく無かったですね。
粒も日本と比べると小さいです。
日本の半分くらいかな?
(粒が小さいのは2期作や苗と苗の間隔が狭いからだと言われています)

まぁ、食べられるだけでもありがたい事ですが・・・



余談ですが
私がよくご飯と一緒に食べる『ふりかけ』を紹介します。
フタバと言う熊本のメーカーなんですが
『柚子胡椒ふりかけ』


コレがメチャクチャ美味いんです。
柚子胡椒ふりかけは
永●園とか有名メーカーも出していて、食べた事もありますが
正直、辛いだけw
このフタバさんの柚子胡椒ふりかけには負けます。



10年くらい前に大分に旅行に行った時にたまたま購入してハマったのがきっかけです。

ただ、広島に売ってるところが無いんです。
まぁ、今のご時世、ネットショッピングで買うんですがね。
楽天市場が一番安いので、いつもそこで購入しています。

皆さんも気が向いたら食べてみてください。
Posted at 2025/07/13 20:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年07月12日 イイね!

2025年のシャインマスカット

2025年のシャインマスカット今年のシャインマスカットですが

メインが8年目
サブが6年目になります。

今年は梅雨が短かったせいか
黒とう病の被害はほとんど無かったので
順調に成長しています。


メインは既に袋掛けをやっていたのですが、
サブはまだだったので
猛暑を避ける為に
朝6時から枝の剪定ついでに袋掛けをしました。


見た目が微妙なヤツは袋掛けしてません
(袋がもったいないので)

朝6時なのに汗だくです。
ハァハァハァハァ。゚(゚´Д`゚)゚。



きのう、スーパーに行くと
シャインマスカットがもう並んでいました。
1980円でした。

なんか数年前は今の時期は
3980円とかだったのに異様に安く売られています。


一瞬、
嫁に買って帰ろうと手が伸びかけましたが
やめましたw

Posted at 2025/07/12 08:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャインマスカット栽培 | 趣味
2025年06月30日 イイね!

家のエアコンが壊れた

家のエアコンが壊れた広島は
もう梅雨が明けましたw
メチャクチャ早い梅雨明けです。
なんか平年よりも
24日も早いらしいです。


コレからの季節、
猛烈に暑くなるなー
と思った矢先、
我が家の
2階のリビングの
エアコンが故障しました。マジか!!!!!!

2011年に買った
富士通のエアコンなのですが
本体に03と表示が出て全然動かなくなりました。

調べてみると、どうやら室外機の故障みたい
コンセント抜いたりしてみましたがどうやらダメっぽい。

室外機の故障は大半は基盤の故障みたいで
修理には5〜6万くらい掛かるとか・・・

もう14年経つので買い換えようと言う結論になり
新しく買いました。

ボーナスまだ出てないのに痛すぎる出費
泡遊びも出来なくなっちゃったYO



2階のエアコンが壊れたので標準工事費より更に5万円も掛かるハメになりました。



今回、100vから200vに変更しました。
ほんま暑いのにありがとうございます。



お金がないので自動お掃除とかその他モロモロの機能は付いていませんが、パワーは2.8kwhから4.0kwhにアップしました。

これで今年の猛暑も何とか乗り切れるかな?
Posted at 2025/06/30 15:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 暮らし/家族

プロフィール

「子供がハマっているテレビ http://cvw.jp/b/3248034/48607494/
何シテル?   08/18 09:00
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023年4月30日に納車しました。 私の滅多に乗らないマイカー(フリード)は無くなり ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤&一人でお出かけ用に使用しています。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation