• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-3791817.tの愛車 [その他 その他]

SUBARU工場見学②(ビジターセンター内)

投稿日 : 2009年08月07日
1
R1eとスクランブラーです。
2
初代インプレッサのラリーカーです。
次男が立ち入り禁止エリアに・・・・
怖いもの知らずが・・・
3
フォレスターの速度記録樹立車です。
4
センター2階にある構造カットモデルです。
スイッチ一つで車の構造&AWDシステムが分かるようになっています。一見の価値ありです。
5
SUBARU 1000 スポーツセダンです。
こうしてみると、昔のエンジンはシンプルですね。手が余裕で入ります。
アセアセ...A=´、`=)ゞ
6
SUBARU 1000 スポーツセダンの運転席周りです。
スパルタンで好きです。
にんまりしていました。
7
ラビットスクーターです。
今乗っていてもお洒落だと思いませんか?
8
360の原寸大クレイモデルです。
当時のまま現存するのはおそらく世界的にも珍しいのでは?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月7日 20:02
まさに・・・

目からウロコですね指でOK

一日居ても 足りない気が

・・・冷や汗たらーっ(汗)

おいらも 行きたいずらうれしい顔

いい画像exclamation×2

ごちそうさまでした手(パー)

WWW
コメントへの返答
2009年8月7日 22:26
喜んでいただけて何よりです。
まだ、載せていない画像もありますので是非機会があれば・・
2009年8月8日 8:59
ツイさん、おは~っス!

いや~、朝からいいものを見せていただきました。

しか~し、オイラには不満がありんす。

オイラの中では、スーパーヒーロー、キング オブ スバル(かなり思い込みが、入っています)

不滅の名車 レオーネが、あーりませんか。

レオーネは、オイラが初めて買った車ダス。

A22C24S?って型式だったとおもいますが、1400クーペGSR(Fスポ、Rスポ付き)

アドバンカラーのドはげ(基)ど派手な車だったんだYO

いつになるか、わかりませんが、そのうち群馬を制圧しに行くつもりダス!!!

                          Niigataのしゃれこき父ちゃんだよーん!









コメントへの返答
2009年8月8日 22:23
こんばんは
祭りが終わってコメ返が今にんりました。
1400GSR、僕も大好きな車です。なにを隠そう親父が一時期乗ってました。
家にSUBARU50YEARS&MODELSがあるので写真は見れますよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年04月27日07:52 - 14:21、
62.34km 3時間23分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   04/27 14:22
よろしくお願いします! 2015年にリコンして… 人生最後のクルマになるのかなと思い、乗りたいクルマにと『SUBARU BRZ STi 6MT』に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 18:53:38
祝?ペンタックスK-1発表記念 ワタシのカメラ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:24:54
Webike 
カテゴリ:コミュニティ
2010/10/14 21:01:33
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
あらら😅💦
その他 その他 その他 その他
2010年3月30日納車 通勤快速号です。エコです。 2010年10月1日 通勤はモン ...
スバル BRZ スバル BRZ
よろしく
スバル ステラ スバル ステラ
2ヶ月待ち 2015.2.27 納車 2015.3.28 1ヶ月点検
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation