• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gooniesのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

ヘッドランプウォッシャーについて

昨日の夜は、名神もかなりの雪でした。ちょうど夜中に岐阜から滋賀県内を走行してましたが、さすが主要幹線は止められないのでしょうね。チェーン規制等で止められることもなく走行してました。(って、路面にかなり雪あったからノーマルタイヤのFRなんて怖いと思うけど。)
かく言う私は、岐阜の山中帰りなもので、スタッドレス+AWDということもあり、かつての愛車R32とは違い、かなりの精神的余裕をもってゆったり帰ってきました。
まあ、雪国と違い、そうそう雪に降られることもないので、クリアパックのワイパデアイサやヒーテッドドアミラーの恩恵を初めて感じたところです。
 
さて夜の名神で、雪が向かいから襲ってくるのですが、次第に、視界上に雪が反射して前がまともに見えない状態になりました。うーん、ヘッドライトはプロジェクタのはずなのに、先日交換したHIDのジャパンホワイトが白すぎ?、あまり下しか照らさないので光軸少しいじったことが原因???などと考えながらも、前が見えず危険なのでイエローフォグで路面視界を確保しつつ何とか走行しました。雪道にイエローはよく見えますね。高速のナトリウム灯(黄色い照明)区間は、雪も邪魔されずよく見えました。ここでフォグもHIDイエローかと思いながらの走行です。
 
 パーキングで、休憩をかねて車周りを見ていると、????ヘッドライトが雪の付着で真っ白になって凍り付いています。そう、HIDは発熱が少ないので雪がつくと融けないんですね。ランプの前面に白い反射板ができて、もれた光が上向きに漏れまくって、前方の上方視界が雪の反射だらけになってたんですね。
 ヘッドランプウォッシャー、あまり使うことは無いと思うけど、クリアパックにセットで欲しかったです。(スバルさん気づいてたのでは?)いまさらですが後付OPでもだしてほしいですね。雪国の方は常識なんでしょうけど。
 フォグのHID化もすこし注意が必要かなと考えさせられる出来事でした。
 
Posted at 2008/02/24 17:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年02月23日 イイね!

解禁です

解禁ですUPが遅れましたが、2月23日 解禁の岐阜の川にいってきました。
この日は朝から、雪、雪、雪 私の腕の悪さも手伝って、悲しい釣果でした。
でもこの魚体をみると、うれしくなりますね。
帰りはこちら明宝温泉 湯星館に寄ってかえりました。(このシール、最近集めてます)
ここは、スキー場のそばにあるので、すごい人でした。
そして帰りも名神はすごく雪、雪と、ほんとに雪の中の1日でしたね。
Posted at 2008/03/01 00:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年01月14日 イイね!

手に入れました。ディスプレイ

手に入れました。ディスプレイ今使っている、PC用のMITSUBISHIのモニター(motorではないmoniter)が、
保証期間の3年を過ぎると同時に、

OSD(画面調整を表示する機能)が、勝手に表示され消せないという症状
に見舞われ、もう三菱は手を出すまいと思っていたのですが。。。。
17インチから22インチにインチアップしました。

→なんか車のことみたい。


これを、やっちゃいました。。。
大きくて、ゲームもOK(でもつなぐゲームもってません。PS3欲しい)


まあ今度は、3年保証に販売店の5年保証つけたので、保証終了同時故障は
防げるかなぁ。
Posted at 2008/01/14 14:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年01月05日 イイね!

正月疲れを回復?

正月疲れを回復?新年も無事あけ、食べてはごろごろ、初詣に行ってからも食べてと、
世間の人同様に、正月疲れもたまって、4日の初出では、連休からの
社会復帰もままならず。。。。ということで、近場の温泉にいってきました。

今日行ったのは和歌山県かつらぎ町にある「野半の里」という温泉です。

ここは、割とうちからも近いので、一時期回数券も買っていました。最近、他所の温泉もめぐるので、久しぶりでした。
久しぶりに行くと、5つ目の源泉が掘れたとのことで、新泉の湯が今後引かれるとまた楽しみが増えそうです。

いつもは温泉に入ってくるだけですが、今日は、近くの丹生酒殿神社におまいりをしてきました。いつだったか鉄腕DASHという番組でここの鎌八幡宮のことが出ていたので、見学してきました。写真のように、願い事を鎌に託して神木に刺し、それが長く残っていると成就するらしいです。
錆びた鎌を見てると、この神社の歴史を感じますね。
Posted at 2008/01/06 02:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月30日 イイね!

やはり寒かった(涙)

結局、がんばってマイレガを綺麗にしてあげました。
とっても寒かったけど、綺麗なレガを見て納得。(^^)

で30分たたないうちにミゾレ交じりの雨が横殴りに。。。(ToT)

まあ、綺麗にしたからいいかぁ。(-.-)
Posted at 2007/12/30 15:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

2006年12月にR32typeMからBP5D GTSpecB(6MT)に乗換えました。スバルもレガも初心者です。 すこしずつ自分colorに染めていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gooniesさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:18:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
16年目BP5Dから乗り換えました。 電動車のテイストを楽しみたいですね。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成3年に新車で購入。 車の楽しさを教えてくれました。 ほんとにあちこち行きました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年間乗り続けたR32からの乗換えです。 また長く付き合っていけたらと思ってます。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation