• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

続・埼玉県までエンヤコーラ2

続・埼玉県までエンヤコーラ2 昨日に引き続きまた、クワドリオートにV-MAXのノーマルパーツを引き上げに行きます。
今回は往復愛車で向かいます。


昨日ルームミラーが落下してしまい、デジタルインナーミラーを単独でスマホホルダーに着けて仮運用します。
なんちゃって中華ディスプレイ的な見た目になります。
そして往復90%は峠道になり、山を抜け越えて進みます。


市街地はこんな感じの辺鄙な所で人はほぼ歩いてませんでした。
第一村人発見と思ったら、パイスラ状態の太った婆さんで、見てはいけない物を突然見せられた感覚でした。
喜べるほどの紳士では無いです。






クワドリオートでパーツを受領し、とっとと帰ります。
途中の峠道の風景で高麗神社って所みたいです。
外は糞暑いので、原住民は外を歩いて無いですね。




八王子市の近くまで帰ってきました、どっかの峠道にスーパーロボットの基地(光子力研究所)みたいな建物を見つけて撮影おば…
何かロンヤス会談記念ナンチャラがあるので、その関係の物かな?


無事帰宅出来ました。
往復3時間程度でスムーズに終わり、昨日の苦行は何だったのか?
「ノーマルシートとノーマルマフラー」
微妙に嬉しい物ですね。ノーマルマフラーは車検時に有ると安心出来ますね。
エスパーマフラーは相場の金額が高いから売ってしまおうかな?
ヨシムラサイクロン(カーボンのデルタコーン)有ったら欲しいな。

帰ってきたら、V-MAXを整備しようかと思っていたけど、微妙に疲れたから、明日にしようかな…
ブログ一覧
Posted at 2023/07/20 16:28:56

イイね!0件



タグ

関連記事

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

ノーマルマフラーを再度見直してみる ...
あめとらさん

忘れじのオールドタイマー
papatonnbiさん

ツインをターボ化
NoRityさん

終わりの始まり
98式RVさん

車齢30歳超えパワーチェック
capuci3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がついたら、何もしてないのに愛車一位になってました。

ありがとうございます。」
何シテル?   08/07 11:20
CuteMenです。よろしくお願いします。 歴代車歴 練習車:テリオスキッド(妻所有)EF-DEM-2WD 初車:ミラジーノL-710S (NA・MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vmax メーターパネル照明 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:26:40
デイトナ ライトスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 02:22:35
とちおとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:28:36

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルフォンス (アルファロメオ 156)
のんびり弄ってます。
ヤマハ VMX12 魔神 (ヤマハ VMX12)
The Point of No Return 現在のファイティングマシン カナダ仕様2 ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 可能性の獣(ラプラスの鍵) (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
・型式番号RX-0 ・全高 ユニコーンモード時:19.7m デストロイモード時:21.7 ...
カワサキ GPZ1000RX 紅鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
発売当時の世界最速のバイク 『忍者』称号で鯨の愛称あり。 車重は糞重く、川崎が現代と違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation