• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CuteMenの"アルフォンス" [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2024年9月7日

コレ何回目?DEH-p760+真空管プリアンプの偽ハイレゾ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1時間掛けてDEH-970のセッティングをして、実際にその実力は素晴らしい事を再確認しました。
ただ…
高音~中音側の音が綺麗過ぎて、何か違うっと感じてしまい、1日モヤモヤして過ごしました。

うん!替えようコレ
やると決めたらフットワーク軽いです。
2
交換作業中に妻から、チンクのU410BTが携帯と青歯がつながらないと、鬼クレームが入り、交換作業を中断して、妻に説明しますが、NFCとかボタン配置が分からない、何度もSRCボタンだよっと説明しても、全く理解してくれずに超逆切れ…
説明書のPDFをメールに添付するも、分からないとの事…
もうヤダこれ
3
何とか作業を再開して、DEH-p760をハメ込め、真空管プリアンプをセッティングして、初期状態での音出し…
デジタル→アナログとなり
真空管の音のフィルターが掛かり、何とも言えない少しノイズの載った柔らかい音になりました。
サウンドアライメントは取っていないんですが、DEH-p760の能力での音の表現力は、ヤッパリ私好みの音でした。
DEH-p760捨て無くて良かった…
真空管の色とアルファロメオのメーターのアンバーがマッチしてて、青色の差し加減も加わりエモーショナルな感じです。
4
青歯のコーディックはaptX-HD接続なので、ハイレゾ環境になります。
5
ハイレゾでの音出しでテストしてます。
まぁAUX接続なので、音の劣化はありますが、私の腐ってる耳では、問題無いレベルですね。
音の空気感がハイレゾだと違いますね。

最近はKENWOODの音のセッティングが面白くて、ツイーターへの個別での調整やスピーカーサイズの最適化とか、カロッツェリアに無い独自の方法が私的には面白いと感じていて、U384BTを買うかと毎日悩んでいます。
まぁKENWOODでは、絶対的にカロッツェリアのクリアな音の透明感には、かなわないんですけど、何だろTM NETWORKにはKENWOODのが向いてる気がするのは、実際にU410BTを触れたから解った事なので、カーオーディオ沼に片足入っている気がしてなりません。

最近は某フリマサイトとかで、SONYのMD時代の2dinオーディオを探してみたりと、病気が始まってしまい困ってます。
SONY WX-5900MDのDSOを弄りたい病が…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 2回め

難易度:

ゴートゥディーラーがでました

難易度:

水回り+etc

難易度:

エアインテーク補修!

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

ミラー修理再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がついたら、何もしてないのに愛車一位になってました。

ありがとうございます。」
何シテル?   08/07 11:20
CuteMenです。よろしくお願いします。 歴代車歴 練習車:テリオスキッド(妻所有)EF-DEM-2WD 初車:ミラジーノL-710S (NA・MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vmax メーターパネル照明 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:26:40
デイトナ ライトスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 02:22:35
とちおとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:28:36

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルフォンス (アルファロメオ 156)
のんびり弄ってます。
ヤマハ VMX12 魔神 (ヤマハ VMX12)
The Point of No Return 現在のファイティングマシン カナダ仕様2 ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 可能性の獣(ラプラスの鍵) (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
・型式番号RX-0 ・全高 ユニコーンモード時:19.7m デストロイモード時:21.7 ...
カワサキ GPZ1000RX 紅鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
発売当時の世界最速のバイク 『忍者』称号で鯨の愛称あり。 車重は糞重く、川崎が現代と違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation