• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

明日の夜は雨なので 本日に撮影 もう既に明日ですが・・・ 

明日の夜は雨なので 本日に撮影 もう既に明日ですが・・・  もう少しで おはようございます ですね・・・

先程まで撮影に出ていました

本日、急遽お休みに成り 家に帰って来てから 国営放送のお天気予報で
明日の夜は雨が降りそうだと言うので 本日に変更して行ってきました

時間イッパイでお誘いできる状態でなく お一人様です(笑)

うーん、眠い・・・


実は家を出たのが20:30ぐらいでしたので
これは和光は無理かなl?と感じていました
中央環状から6号に抜けるようにナビが騒いでいますが
完全無視して王子線で賭けに出ました

これが正解でガラガラ

銀座のランプを出る時には残り10分程度
何だか間に合いそうも無い感じ・・(苦笑)
もうコインPに入れてたら間に合う訳が無く

路上で停車してるタクシーとタクシーの間が凄く空いていたので
ココしかないと思い 路上駐車・・・うーっ、捕まったら割りに合わない
と感じながら 時間は待ってくれません・・・



バルブ撮影に掛かる時間を考えると 準備も忙しく
設定が・・絞り優先Aのままを Mに変更
時間が有りません

 秒数の設定も変更  レリーズも付ける余裕も無く パシャ っと

ホワイトバランスで見た目な色を出す時間が有りません・・・
何回も撮ってる時間が無い 思い切って3000番台まで




タイムアウト・・・21時の時報が鳴ると消灯です



ゲートブリッジに移動
走った事が無い道から行きました

7月のカラーを狙いに




何時も決まった場所で撮影ですが
反対側にも行ってみました







最後 橋から見えた風景が気に成り
コインPに車を入れて徒歩で行ってみましたが
写真にするとイマイチでしたね・・・

 

ブログ一覧 | 撮影 | 旅行/地域
Posted at 2012/07/03 03:33:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年7月3日 17:54
こんばんは♪

撮影お疲れさまです。

短時間での撮影の苦労が良くわかります。

ライトアップされた建物と橋がとても綺麗です。
最後はイマイチとの事ですが、凄く良いですよ(^-^)
コメントへの返答
2012年7月4日 10:56
おはようございます

労いの言葉 ありがとうございます

残り7分と言う時間的制約は良くありませんでした
もう少し時間を掛けたかったのですが
相手が許してくれませんし
急ぎ過ぎてしまい ライトアップされているのに暗めに写ってしまった写真が・・・

最後の写真、運転中には良く見えましたが
難しかったです もっと見た時は良かったのですが・・・表現力が足りてません 今後の課題です。
2012年7月3日 17:54
ゲートブリッジのお写真見ていると
だいぶだいぶ腕を上げたんじゃないですか?!
この短期間にすごい♪
私も7月のカラーみにいかなくては~

あと、和光前からの撮影、
知り合いが手前にお花を入れていたんですよ
花壇があるのかなぁ。
コメントへの返答
2012年7月4日 11:01
おはようございます

先生に褒めていただけて嬉しく感じます
これも、先生が色々教えてくれたりして出来てきた成果です
ありがとうございます
あと先生の人脈で設定とかも教わる事も多かったし

この短期間での成長は先生の影響ですよ
でも、構図とかは身に付かない・・・ですからねぇ・・・ココからがまた難しい感じです。

4丁目の花壇はありますが お花があったかは確認できていませんで
でも、撮るならその間の小さいスペースしかありませんから1等の場所は一人しか使えませんよ~
次はもっと良く見てみますね~
7月のカラーまだまだみたいです
出来れば皆さんご一緒に

2012年7月3日 20:35
写真が上手くなりましたね。(^ ^)

僕も見習っきゃ!
コメントへの返答
2012年7月4日 11:04
おはようございます

写真が上達したのは
RIKO☆先生が教えてくれたり
その人脈によって教えて貰ったりと
全部、自分で上達したのでは全くありませんよ

クリハチさんですと 人脈が多いですし
上手な人からアドバイスを貰える機会が多いですから 僕よりも上達できますよ^^

2012年7月3日 21:44
銀座は21時までなんですね!
そっか、7月は、青なんですか、よし♪
最後は晴海ふ頭ですか?
コメントへの返答
2012年7月4日 11:08
おはようございます

銀座和光は21時ですから
時間に追われてしまう感じです

和光をこうして撮ってる方は居ないように思えますよ 三脚立てて撮ってるのは僕ぐらいかと(笑)
興味があれば是非

最後は豊洲方面に橋の上からカメラを向けました
もっと橋の頂点の方が良かったかなぁ?とか感じますが
目に飛び込んだ綺麗さは橋の下の方なのでそこの方が良かったかな?とか色々考えます
2012年7月3日 22:06
眠い中
お疲れ様でした

最後の写真は
なかなか良いかと♪
普段ゆっくり
夜景なんて見れませんしね。

運転中は、もちろん余裕もないし(笑)
コメントへの返答
2012年7月4日 11:11
おはようございます

ありがとうございます
眠さは帰って来てからの方が頂点に・・(苦笑)

でも以前の様に危ない眠さは運転中には感じませんでしたよ

僕の場合電車で都内に出る事が多いので
夜景には困らないのですが
夜景は遅過ぎるとライトアップ終了に成るので夜中は無理と言う感じです

ですから、ちょっと早めですからね
都内は知らない夜景とか撮れますよ~


2012年7月4日 1:33
こんばんは♪

全体的に夜景が素晴らしいですね!
とても驚きです♪
F値大き目で、遠くまでピントがバッチリ合っていますね♪

和光の時間制限、焦りますよね・・・

最後のお写真、晴海の新しい橋からですね!
ここも◎ですよね。
ららぽーと豊洲が遠くに見えてますね☆
コメントへの返答
2012年7月4日 11:18
おはようございます

先生の先生に褒めていただくと調子に乗ってしまいますが(笑)

実は全くと言って良いほど構図には不安を感じています
もっとこうしたかったとか何回か通わないとダメなのかなぁ?と
皆さんの様に一発でいい写真を撮る技術力とか無いので何時も試行錯誤しています
ケルビン数の変化 F値 シャッターの開き時間とかを何回も弄る時間が無いと撮っただけに成ってしまいます。

和光は早めに終了されるので
時間に追われますが、今回7分以下で撮影でしたからねぇ・・・焦って、調整不足でした
次はもっと石の質感と夜感を出してみたいです

豊洲方面 でみとりさんのライトアップの写真を上から見る事が可能でした
ここは良いですね
橋上ですと僕にはまだまだ難しい課題が・・
もっと歩いて探してみないと

プロフィール

「ドアロックしてるのにグイグイ引っ張っていたら
ベリっと剥がれたので そのまま戻す…
かなり不安だが引っ張っても外れず (*´ω`*)」
何シテル?   03/18 09:33
地味に今を頑張ろう かと思うぐらい ネタが無いと食べ物のブログになります・・・ _________

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夕陽と恋人たち~(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:10:06
ハートの苺ちゃんヽ(❤´д`❤)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 21:10:29
暑かった8月★笑顔の向日葵♪(*˘︶˘*).。.:*♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:22:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェルファイヤからアルファードへ 前の方が シートの材質が好き…
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
Ⅲ型からⅣ型へ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系からの代替
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
Ⅱ型~Ⅲに代替しました この車輌 DXでディーラーに到着したのですが 注文はGLパッケ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation