• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sろっくの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2023年1月18日

ヘッドライトバルブ(h1)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左のリング中央が光ってないので、どうやら電球切れてるっぽい。
2
これがちゃんと光ってる左
3
はじめてのメンテナンス。駐車場暗いのでゴールゼロで照らしながら。右のヘッドライトの位置はスッキリしててやりやすい
4
キャップは回すとはずれる
5
問題のここ。バネの反発力で固定されてる金具を外し、バルブを引っ張るが全く動かない。。
6
構造がわかってないので、この写真のバルブが刺さってる外枠の左右のネジを外す必要があるのかと思いネジを緩めるも硬すぎて緩まず。。左のヘッドライトで確認したところバルブは手ですんなり外れた。なぜか右がありえんくらい固くなってる模様(外枠のネジは外す必要ありません!w)
7
でも、力で抜いちゃっていいことがわかったので色々やってみることに。コツはバルブの金具部分の少し円がかけてるところにラジオペンチをつっこんでグリグリしたら少しスペースができたおかげで、ラジオペンチで抜くことができました
8
ついに点灯!
9
最終確認したら左が点かない。。抜き差ししてる間に、点灯するグルグルの部分が切れてしまったようで、こっちも交換しました
10
やっと両方とも点いた!!🙆‍♂️🙆‍♂️
11
元々交換しようとしてた右は黒くなってた。ショートしたのか?作業中にきれた方は発光する部分がとれちゃってました💡これで次回切れても自分で交換できそう
12
今回交換したh1バルブ。3300kがどのくらい明るいのかわからないが一番安いのでこれを購入。笑 使ってみて暗かったらもっと明るいのにするってことで、とりあえず完了です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期DIYエンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ポジションインジケータランプ バルブ取替

難易度:

モノタロウ全品10%OFFの日

難易度:

DIYでセルモーターをオーバーホール

難易度:

定期エンジン内部洗浄剤AZ FCR-062投入

難易度:

エンジン内部洗浄剤FCR-062再度投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#sigma2870mmf28DGDN
#28mm
#f5
#1/640s」
何シテル?   04/24 15:52
気になるところゆっくり変えていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE Canyon XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:42:30
ルーフレール取付け部の防水処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:39:32
MKW&BFgoodrich MKW-46&BF GoodRich All-terrain T/A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 16:14:48

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2020.03.07に トヨタ ハイラックスサーフを購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation