
デリカスペースギアを乗っていたときに使用していたALPINEのウーファーを水道材料を使ったDIYでデリカd5で使用していました。
室内設置だったのでスペースが減り邪魔になったのと、低音の広がりに不満があり今回最後部にウーファーの取り付け場所を変更することにしました。
そのためにはウーファーボックスの作成も必要となり、今回もDIYでウーファーボックスを作成しました。
スピーカーボックスが大きくなったことで音質・音圧共に満足のいく音になりました。
以前のウーファーボックスのDIYはこちらデス。
↓↓↓
「三菱・デリカD5 マスでアルパインのウーファーBOX」
デリカD5 車用品↓
https://a.r10.to/h5qu30
ブログ一覧 |
d5 | クルマ
Posted at
2021/11/03 23:28:36