• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきたかしの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

パーツレビュー

2023年7月7日

フォルクワーゲン(純正) メタルコンパウンド  

評価:
3
フォルクワーゲン(純正) メタルコンパウンド
フォルクワーゲンジャパンが販売しているメタルコンパウンド。

アルミ合金のルーフレールやウィンドゥモールについた白錆を落とすのに使いました。



フォルクワーゲンやアウディ、ベンツにBMWでもみられるこのアルマイト仕上げ
おちついた感じが好きなのですが、日本ではよく白錆になってしまっています。

KeePer技研さんのサイトに書かれていました。
ほぼケイ酸塩鉱物である「黄砂」が偏西風にのって日本に来て、
「アルカリ雨」となりアルミ合金のモールを白くサビさせてしまうそうです。

欧州では環境の違いで発生しないようですね。


国産車などのクロムめっき仕上では発生しないのですが、
キレイなアルマイトの仕上りが好みなのでコンパウンドでキレイにするの がんばります。


ちなみに、
KeePerさんに白シミ取りをお願いすると価格はけっこうかかります。
作業時間も5〜8時間かかるようで、施工難度の高さがうかがえます。



メタルコンパウンドやモールをキレイにするとされている商品はほかにもありますが
今回は、安心安全を考え純正を使用。

チューブから出した中身をみると、見た目は和光ケミカルさんのメタルコンパウンドに似ていますが
硬さは若干柔らかめに感じました。
汚れのとれ方も若干ちがう気もしました。
  • 裏面は日本語。
    きっとドイツ語でGoogleレンズで翻訳余裕!
    と思っていたのですが… 肩すかし感。
  • 施工前。

    近くに寄るとけっこうモヤモヤ。
    たまたまこの商品を見つけて、ようやくチャレンジできます。
  • ルーフレール

    ところでこの商品、ヴォルフスブルクで開発されたのか、日本独自なのか…どうなんでしょ?
  • 少し磨いたらキレイに。

    これ以上接近しなければ写真映りはなかなかで、
    本当に大変な作業だと実感。
  • 特にモールが磨き難く時間もかかり大変でした。
    今後も引続いて、時間を作って磨いていこうと思います。
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ASTRO PRODUCTS / メタルコンパウンド

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

SurLuster / ゼロリバイブ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:1966件

RINREI / PRO MIRAX スリキズ キズ消しコンパウンド

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:69件

CAR MATE / カーメイト / ヘッドライト磨き

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:34件

RINREI / PRO MIRAX ヘッドライト プラスチックカバー磨きコンパウンド

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:321件

WILLSON / ヘッドライトクリアmini

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:362件

関連レビューピックアップ

Shibui REGENE BASE

評価: ★★★★★

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ

評価: ★★★★

なし ダストボックス

評価: ★★

KENWOOD DRV-EM4800

評価: ★★★★

? リアナンバー灯

評価: ★★★★★

FALKEN AZENIS FK520L 225/45ZR17

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も蒸しますね。熱中症にお気をつけて!
現場からは以上です。」
何シテル?   06/27 11:01
建設業の現場監督してます。 普段はハイエース、エッセに軽トラと乗ってます。 ファミリーカーもエッセになりました。 休日は家族でとことこエッセでお出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) L150Sムーヴ純正 ラゲッジボックス・ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:18:01
chichi_8154さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:48:59
謎 ち〇ぽこエアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:45:43

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセに乗ってます。 デビューした頃から興味がありまして、 登場時のエコに追加されたカ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラの更新でハイゼットを選びました。 (S201P→S201P) 平成22年式 2W ...
スズキ ボルティー ボルT (スズキ ボルティー)
ボルティー typeT 1999年製 色:ウォームシルバーメタリック 馬術用語のVOL ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤特急のキャッチコピーは伊達じゃない 小さくキビキビ走る素敵な私の相棒 学生時代に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation