• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまチンクの"アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

アバルトあるある、みんなやってるテクニカターミナル装着、ケチケチ加工編( ´థ౪థ)σ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バッテリー端子に粉を吹いて動くようになってしまった為こちらを交換します( ´థ౪థ)σ
2
端子間電圧12.38は少し低いですね🤔
3
始動、負荷全開13.8ボルト🤔一般の車からしたら少し低いですね、アバルト は低電圧制御らしいのでおかしくはないですが頼りないです😅( ´థ౪థ)σ
4
とりあえずマイナスを10ミリのナットを外して分割、、、お疲れさまでした🙇
5
こちらの邪魔な爪をザクザク折ります( ´థ౪థ)σ
6
絶縁も新しい物に交換( ´థ౪థ)σ
7
( ´థ౪థ)σ
8
プラス側もナットを外して分解( ´థ౪థ)σ
9
チョキチョキ( ´థ౪థ)σ
10
ヤスリやら
11
ルーターで整えます( ´థ౪థ)σ
12
プラスはターミナル一体型で硬くて分離が困難だったので思い切ってサンダーで切断( ´థ౪థ)σもう後には戻れません
13
ルーターで形を整えます( ´థ౪థ)σ
14
みなさん新しい8sqのリング端子を付けるようですが、圧着工具がないので加工で対応( ´థ౪థ)σ加工した5つの配線は全て8ミリに広げます( ´థ౪థ)σ
15
切断した部位( ´థ౪థ)σ
16
🤩
17
締め付けには短く切った六角を使用、しっかり挿して回さないと彫りが浅いので六角をすぐ舐めてしまいそうなので注意⚠️
18
装着後、12.94ボルトなので通常の車と同じ元気な状態に( ´థ౪థ)👍
19
こうでなくちゃ( ´థ౪థ)σ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換+オイルエレメント交換

難易度:

シガーソケット入れ替えの巻

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ゴムブーツ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

卒業!くされバナナステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月6日 6:34
なるほど〜
バッテリーを交換しても
ここが ダメだと充分に性能を発揮
出来ないんですね! メモメモ
コメントへの返答
2025年4月6日 11:47
接触面積が少ないのが原因かもしれないです(о´∀`о)

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん ( ´థ౪థ)σ」
何シテル?   08/18 19:26
はまチンクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フラップクリップ MHF-G1取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:04:19
スタビライザーブッシュ/アンチロールバーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:22:04
[平成レトロ]ガラパゴスカーナビ取付 ~ハーネス加工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:46:59

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両 (アバルト 500 (ハッチバック))
アバウトF596エッサホイサ ドナイシテマンーネン トリブートピスタチオ ラリー ホリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ アバルト買えない社畜の5速マニュアル (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あくまでも予定ですが、近々企業しようと思い希少な5速マニュアルKFタイミングチェーン、首 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
お買い物専用( ´థ౪థ)σ
マツダ デミオ マツダ デミオ
トラックに突っ込まれました( ´థ౪థ)σ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation