• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

雨が降ったから洗うんじゃない、雨が降るから洗うんだ!

雨が降ったから洗うんじゃない、雨が降るから洗うんだ! ちょっと何言ってるのかわからない!?
と言われそうですがww

雨が降ったから洗うんじゃない、雨が降るから洗うんだ!
雨が降って汚れたから洗車も大事ですけど、雨が降りそうなので汚れが付かないように洗う精神✨

つい先日、洗車した夜に雨が降り・・・
月曜昼間洗車→月曜夕方から火曜は雨→水曜洗車→木曜~金曜雨・・・晴れ間に部分的に洗車
今週は洗車ウィークでしたww
alt
雨上がり・・・遠目でみれば綺麗かもw

altalt

まぁ・・・雨の中走ってるのでしょうがない💦
黄砂も来るみたいだし・・・中国で今年は18年間の中で黄砂が多いと報道されてましたね💦


私のみんともさんで、「洗いたいけどタイミングが~せめて雨の中なら洗うのに」と・・・雨の中なら洗う??
実は・・・私もですww
雨の中だと・・・水も乾かないので急かされないですし、汚れも浮いてますからねwww
雨の中洗車していると、
近所ではちょっとした有名人となりました!

黒い車なので特にですが、ウォータースポットが天敵です💦
塗装面で水が乾き・・・水の中の不純物が蒸発とともにウロコのように張り付き・・・そこには水が溜まりやすくなるので、雨が降る度ウロコが増幅・・・日光に照らされレンズのように熱を凝縮・・・塗装がやられる💦
まだ塗装面ならスケール除去剤で落とすこともできるのですが、窓ガラスは厄介ですね💦

①ホイール洗浄
②ホイール鉄粉除去
③ホイールスケール除去 *②と③の順番ですが、塗装面では逆にします。
④高圧洗浄機で砂落とし
⑤アタッチメントをケルヒャーに付けて、泡泡モコモコ *この時は泡を掛けるだけ、擦りません。汚れを浮かせるだけで放置
⑥泡泡で汚れを浮かせている待ち時間で、デティールブラシを使って隙間とかエンブレムを洗浄
⑦一旦、水で流します *純水が欲しいw
⑧バケツ2個用意して、1つにはシャンプー、もう1つには水
 *ウォッシュミットで車体を洗う度に、水で濯いで絡んだ砂を落す
⑨水で流します *高圧洗浄機ではなく、ホースで流す→水量が多い方がいいので
⑩水分を拭き上げて、鉄粉除去剤を吹きかけます*ホイールと逆順序
⑪水で流して拭き上げ
⑫スケール除去剤でウォータースポット除去
⑬高圧洗浄機で泡洗浄
⑭水で流す*ホースでたっぷりの水量で!
⑮拭き上げ+送風機で隙間の水を吹き飛ばす*音に注意w近所迷惑
⑯固形ワックス施工
⑰拭き上げ
⑱トップコート*拭き上げ不要の製品を好んで使いますwwwここまでくると、疲れ果ててます(笑)
⑲窓ガラス等にコーティング
⑳樹脂部分やタイヤにコーティング

上のガチ洗車は1日かかるので、手抜き洗車と題して工程を省いてますwwww
泡洗車して拭き上げで終了の時もあれば、ホイールだけの時とか・・・
ワックスは3か月に2回の頻度です~( ゚Д゚)オイオイ
順番や内容については、個々のルールがあると思います👍
鉄粉除去は粘土を使う方法がありますが、私は液体を吹き付ける方法です✨
擦りたくないんですよ~(笑)

鉄粉除去とスケール除去ですが、ホイールは鉄粉が多い!!
先に鉄粉を落さないと、その鉄粉がブラシなどに絡み・・・傷の原因になってしまいます💦ハイブリッド車なので、比較的少ないのですが、前車からの癖になっています(^^♪
車体の塗装面ですが、ウォータースポットがウロコのような膜になっているので、鉄粉による傷を防止してくれる(のではないか?)と思っています。
鉄粉が無くなってからウォータースポットを除去すれば、少しでも洗車傷を防げる(のではないか?ww)

この時期は、洗車→雨→洗車→雨→洗車・・・とキリが無いです💦
普段の手入れができていれば、水垢もスケールもウォータースポットも簡単に落ちますが、洗車回数が増えるので、タオルやウォッシュミット等にはかなり気を使いますね・・・
工程を省いてでも、水垢やウォータースポット除去が最優先!

↓私が尊敬する師匠ですww
youtubeワックスウォッシュ宮崎→動画に出てるクラウンは私のクラウンではありません(笑)
鉄粉とスケールの順番も、師匠から学びました👍
因みに・・・使用するケミカルも師匠の受け売りですwwwwww
この師匠・・・youtubeで自身の洗車業の集客で投稿しているのではなく、各オーナーが自分で洗車できるように、そして車に愛着を持ってもらいたいとおっしゃってました👍
洗車方法や道具、ケミカルも指定ではなくて、ちょこちょこ使用している製品を替えてるみたいです(^^♪
動画も宣伝案件はいっさいされないそうで(宣伝案件を受けてしまうと、それしか使えなくなるから)、本当にいい物を使用したいそうです(*'▽')
とても真似できるレベルではないですけど、近づくことはできますからねぇ~👍


私はワックス派ですけど、皆さんはいかがですか?
ワックス派、コーティング派、最近ではシリコン派もあるそうですね👍
ワックスも固形派とか液体派とか・・・私はどっちも派ww
コーティングもガラス系とかポリマー系とか・・・撥水・親水・・・
シリコンはちょっと興味あるんですが、工業用オイルなのかな?汚れどころか傷もつきにくくなるらしいです👍
youtubeシリコン洗車→投稿者の声が渋い(*'▽')

強者は、透明なラッピングフィルムを貼ってるとか・・・( ゚Д゚)イクラカカルンダ
youtubeプロテクションフィルム→さすがプロの技

どれもこれも一長一短あるとは思いますが、
共通して車を大事にしている!
というところでしょうか👍👍

洗車終わりの愛車を眺めるのが、至福のひと時ですw


今週の妻から頂戴した有難いお言葉
まぁ~た洗車してる。そのうち塗装が剥がれるよ
お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m
無洗車派に言われたくないわ!と誰か替わりに言ってやってください

そういえば・・・自宅の側にアパートの駐車場があるんですが、真っ黒のハイエースが停まっているんです!
この黒ハイエース・・・
汚れているところを見たことが無い👀
青空駐車なので、雨が降れば確実に濡れますし、雨直後の水垢はあっても、その日のうちにピカピカに・・・
私は自宅で洗車できる+カーポートなので、雨被害も少ないのですが・・・
確実に私より洗車頻度は多いはずです( ゚Д゚)

なんか・・・仲良くなりたいと思う今日この頃ですww(*'▽')

私の地域は・・・今日も明日も、今週末も来週も☔予報です💦

ブログ一覧 | ひろクラ関係 | 日記
Posted at 2021/07/02 17:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2021年7月2日 17:39
お疲れ様です😊
雨の中☔️の洗車ですか😀それは😅流石に真似出来ませんね😅共感は出来ますけど😁

雨が降るから洗車‼️そのとうり🤩です😁

お嫁様の褒め言葉👍😆羨ましい😆
コメントへの返答
2021年7月2日 17:46
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

いや~w近所では本当有名人になりました(笑)
カーポート下とはいえ、濡れますからね💦
車体は冷えてるし汚れは浮いてるしで、一石二鳥です👍
雨の中洗車→速攻お風呂で自分も洗者(せんしゃ)www

妻からは度々、嫌味という名のお褒めをいただきますwww
2021年7月2日 17:47
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ここにも変態発見😁
私もよく言われますよ
磨き過ぎて、そのうち車小さくなっちうよ、、って😂
コメントへの返答
2021年7月2日 17:51
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

「変態」だなんて・・・めちゃくちゃ嬉しいじゃないですか(´ω`*)
変態ついでに、普通みなさんTVとか見ながらビール飲んだりすると思うんですけど、私・・・風呂上がりにビール飲みながら、愛車を庭から眺めていますwwwww

車が小さくなっちゃうよ・・・上には上がいましたね👍👍
2021年7月2日 19:39
綺麗なのを保ちたくて「維持」するには、雨の前に洗車。

綺麗なのを自慢したくて「誇示」するには、雨の後に洗車。

って、あっしは考えてます😄


雨降り最中洗浄って、実は楽なんすけどね👍
こちらは「意地」でも洗ってやる!
ってかんじですかね😁笑っ
コメントへの返答
2021年7月2日 21:53
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

おおお・・・おおおおお(*'▽')凄い👍
「維持」「誇示」・・・そして「意地」👍
素晴らしい👏

やっぱりピカピカの車で風を切って走るのって、気持ちいいんですよね~(^^♪
ピカピカにする労力も心地よいというか👍
2021年7月2日 19:50
ひろぴ!さん、こんばんは🌟
雨の日洗車は自分も定番です❗もっぱら手抜きがしたくてと言うのが本音ですが😅
雨の中で洗うなら、本気で洗う必要がないのもいいですよね!ホイールだけとか下回りだけとか、気が向いた場所だけ洗う事が多いです😊
まぁ、普通の人から見たら「雨の中なにやってんだ??」ってのが大多数でしょうけど💦
コメントへの返答
2021年7月2日 21:56
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

同じですよ~👍ガチ洗車すると丸々1日かかってしまうので、手抜きするためにこまめに洗うんですよね~っ👍
雨→晴れ→雨と繰り返されると、ダメージがでかいですし💦

私の場合・・・雨の日なのに?って言われると・・・なんか嬉しくなる「ドM」ですwww
2021年7月2日 20:07
こんばんは😃🌃
はいっ!立派なみんカラ族ですね👍️
私も☔️の前に汚れを落とし雨粒が流れやすくして、☔️あとにも時間があればまたまたじゃぶじゃぶ。
雨粒流れていくのを見て萌える親父でございます🤗
コメントへの返答
2021年7月2日 21:58
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

まじっすか(^^♪「みんカラ族」に認めてもらえるんですね(*'▽')(*'▽')

わかりますそれ~(^^♪
ボンネットをどこにも止まらずにスーと水が流れていくのは、飽きないですね~(^^♪
運転してて、運転席の窓ガラスを水が泳いでるのも好きですwww
2021年7月2日 20:10
ひろぴさん 洗車お疲れさまです
最近シリコン師匠動画でないので悲しいです
😥
声もいいのですがあの笑い方が最高にそそりますよねw
コメントへの返答
2021年7月2日 22:02
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

シリコン師匠・・・そういえば動画更新されてないですね~💦
新しいネタを模索中なんですかね~💦
結構ネタを試験してから動画にされてるみたいで、シリコンも施工して1年くらい様子みてたみたいですね~

そうそうww
ものすごい丁寧な言葉づかいなんですけど、笑い方www
でも本当凄いですよね~👍
まさかシリコンを塗るって発想・・・なかなか思いつかない(*'▽')
2021年7月2日 20:16
こんばんは。

あるご婦人のグループの方がお寺に散歩に行ったそうです。庭には落ち葉ひとつ落ちていなく、感心して住職さんに尋ねたそうです。
いつも本当に綺麗ですねと。
そしたら住職さんは、汚れたから掃除をするのではなく、掃除をすることが目的なのです。綺麗なのはその結果に過ぎませんと。
この境地は凄いですよね😊
コメントへの返答
2021年7月2日 22:05
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

ほほぉぉ~(*'▽')
綺麗なのはその結果に過ぎない!!
格言ですね👍
綺麗にするのが目的じゃなく、汚れたから掃除するでもなく・・・掃除する事が目的・・・
素晴らしい👏めちゃくちゃカッコいい👏

ちょっと( ..)φメモメモ
2021年7月2日 22:00
ひろぴ!さん
こんばんは😊
その気持ちよく分かります🤣
自分は仕事車は必ず週末洗いますが、雨でも台風でも洗いますよ😁

自家用車は雨の日走れば洗車まで行かなくても水で洗い流しますし…
この前は高校生に うわっ、雨なのに洗車してるよ…って言われました。

近所では、よく洗車してる家って言えば誰でも分かる程、洗車してます🤣
コメントへの返答
2021年7月2日 22:11
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

わかってくれますか(*'▽')ありがとうございます♪でも素晴らしい👏仕事車も洗う・・・俗にいう営業車が汚い人って、自分の車じゃないからとか言うんですよね💦
ただ、台風はあまり風が強かったら避難してくださいね💦(私、地域的に台風は勢力が大きい内に来るので怖い)

そういえば、小学生の息子が、同級生に「お前ん家、父ちゃん雨の中に車洗ってたな」と言われたそうですwww
2021年7月3日 6:19
おはようございます(^_^)

自分も雨が降るから洗う派ですね(^_^)

ワックスは洗車の度に掛ける派です。
固形をメインにたまにコーティング、年に数回気が向いた時に液体ワックスを使用します。

でも、固形が1番!
クルマと向き合ってる感が1番感じますね。
おかげで、一番乗りで洗車場に着いてもみんなに抜かれて出るのは最後ですよ(^_^;)


雨が降るから洗わない人が大多数だと思いますよ。
雨降るの分かってて何故洗う?
汚れるのに洗うんかい?
よく言われますよ。


価値観なんて人それぞれなので、雨が降るから洗うのもアリですよねぇ~(^o^)v
コメントへの返答
2021年7月3日 15:23
こんにちは♪コメントありがとうございます♪

なんとっ(´ω`*)洗車の度にワックスとは👍流石です👍

固形は施工が難しい(大変)ですけど、艶が違うんですよね~✨

まぁ~普通は雨の前には洗わないんでしょうね~www
ワックスがバリバリ効いた水弾きは堪らんですけど(笑)

価値観は人それぞれですね(^^♪
2021年7月3日 21:31
以前にひろぴ!さんの記事を見てから「ワックスウォッシュ」のyoutubeは欠かさず見ています。
私の中で天気予報を見て雨が降る前に洗車は当たり前になってきました。
家族に理解はされませんが。
コメントへの返答
2021年7月3日 22:14
こんばんは♪コメントありがとうございます♪

おおお(*'▽')
シゲシゲさんも「変態」の仲間入りですね(笑)
ワックスウォッシュの川上さんは、変態の神です(笑)
洗車を頼むことがあるんですが、車を預ける際に1~2時間ほど洗車について語り合っていますww

家族の理解・・・我が道を行く精神です👍👍

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3259502/car/3132542/profile.aspx
何シテル?   12/08 14:08
2020年にみんカラデビューしましたが、トラブルがあり一旦全消去してました。すべてのブログは消去したんですが再開しました ・フォローは承諾制  フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ] 本革ステアリング、その他スキンケア✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 16:42:38
除電マイクロファイバークロスの製作~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 16:19:41
VELENO 写真コンテスト 11月♪♪♪ & 10月グランプリ発表!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 19:07:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ひろクラ (トヨタ クラウンハイブリッド)
納車が何度も延期になり・・・到着を首をなが~~~くして待っていたクラウン・・・ 大事に大 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation