• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月11日

楽プラ ちょっとひと手間!

楽プラ ちょっとひと手間! 朝晩に涼しさが戻ってきましたね。嬉しい~!
涼しい朝晩だけは機嫌うるわしい?コロナです。

さて今回は、、、今回も?
ただいまプチマイブーム中の 楽プラネタ です。

ホワイト系が好みなのもあって My Car を含め
プラモデルでもついホワイトを買っちゃいます。

プラモデルってボディーが一体モノになってて
特にホワイト系だと、おもちゃチックというか
リアリティーがないというか・・・

そこで今回、ちょっとひと手間を加えて外観の
リアリティー向上にチャレンジしてみます。


↑既に製作済みの スカイライン2000GT-R

出来は気に入ってるが、ボンネットやサイドなど
どこもかしこも真っ白でリアリティーに欠けます。

実車だったら、ボンネットやドアパネルなどが
開閉し、そこに隙間があるから陰で黒く見える
ものです。

そこで今回、その隙間(境界線)に影を模した
塗装、通称 "スミいれ" にチャンレジします。

使うのはこれ



スミいれ用のガンダムマーカー(グレー)です。
ブラックだと ”いかにも” みたいな感じになる為
あえてグレーをチョイスしてみました。

筆ペンタイプなので先端が細くて描きやすそう
なのと、はみ出したら拭き取りができるみたい
なので、これなら自身でもいける気がします。

ただ、、、やった事ない使ったことない、、、
失敗したらどうしよう!・・・

、、、そんな不安が・・・

、、、なので、、、最悪な事態を考え・・・


全く同じヤツを買ってきておいたぜ~!(苦)


↑右側の箱は未開封の新品です!

もし失敗してダメになったら、同じの組手てて
今回の作業は 「無かった事にする!」 つもり。
おぅ~、まさにオバカの極みじゃ~(笑)

これで気兼ねなく お試し? 練習? できます!

因みに、製作済みの R35 GT-R (ホワイト) でも
お試しできるけど、もし失敗してダメになったら
製作するのに相当な時間がかかるので、今回は、
あえて製作が簡単な2000GT-Rでお試しする事に
した。

おいおい、失敗するのが前提かい!(汗)

"備えあれば憂いなし" ってことっす。

それでは、さっそくいってみよう♪




まずは、左側のドアパネル枠からスタート
指先が若干震えてるしぃ~(歳のせい?)



凹みに沿わせてペンでなぞるだけなのに意外と
難しい。なんとかはみ出さずに塗れたかな?

続いて、右側ドアも同じように、、、



気が緩んだのか、手がブルってやっちまった!
各所にはみ出し発生! やばいよヤバイよ!!

、、、でも
ふきとりタイプなので、うまく拭き取りできれば
なんとかなりそうだ!


綿棒ではみ出した所をゴシゴシすると、、、



簡単に消える!
これならなんとか 「いけそうな 気がする~」
、、、大失敗になる事はなさそう?

ってことで、気をよくしてどんどんなぞって
はみ出し部分を拭き取りながら仕上げていく。



チャレンジ1号機、スミいれ カンセ~イ!

最悪な事態に至ることなく、ひと安心!

なかなかイイ感じになったやん!エエよ~!

もっと細い線にしたかったが、自身の腕なら
これが限界です!



ちょっとした事だけど、雰囲気変わるわ~!
ホワイトボディへのスミいれ 大正解です!

少しはリアリティーが出たように思うのは、
・・・もしかして、、、自身だけ?


さてさて、失敗しなさそうなので、お次は
R35 GT-R にチャレンジ決定!


↑Before(スミいれ前)

のぺ~っとしたボディーが気になってたが



↑After(スミいれ後)

ちょっとひと手間加えたらこんな感じに
チャレンジ2号機、スミいれ 完せ~い!
やっぱこっちの方が雰囲気良さげ~♪


ついでに GT-R 新旧の2ショット!



もう一丁!



イイね~! イイよ~!

今回も、いつものごとく、、、自画自賛!
・・・からの自己満足♪(笑)


小さな達成感、小さな喜び、小さな満足感、
おじさんになろうが、おじいさんになろうが
いくつになっても感じていたいものですね。

ヘンタイオジサンのつぶやき~ でした。

ってことで

これからも 楽プラネタ は尽きませんよ!
あ~、ちゃうちゃう、、、
実は 楽プラネタ しかありましぇ~ん!(苦)

楽プラ、しばらくはブームとなりそうです♪



ではでは







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/11 13:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 9:54
Mr.コロナさ〜ん!
おはよ〜ございますヽ(^o^)

箱スカとR35GTRですかぁ〜
現物なら宝くじでも当たらなければ
買えませんがプラモならお父さんの財源で
買えますね(^^)v

ワタシから見ても変態の領域ですよ!
老眼で見えないし〜♫

買う→作る→満足する→箱にしまう( ̄∇ ̄)デスネー
コメントへの返答
2021年9月12日 10:10
ノッちんさま~!
おっは~でやんす★
コメントありがとうでございますぅ。

そうそう、実車は絶対買えないのでプラモで欲を満たしてま~す😅

"変態!"、、、
嬉しいお言葉?ですね~
イイ響き~♪

自身がヘンタイなのは認めますが、、、ホントはノッちんさんも・・・ですよね!(大笑)

プロフィール

Mr.コロナです。(登録日:2020年5月17日) クルマにしか興味がなかったのですが、 最近ではバイクにも興味深々なヤツです! Z34に乗り9年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:06:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年冬に新車購入。(Ver.ST 6MT) 早いもので、もう9年。 3年を過ぎた頃 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年10月末頃、職場の先輩よりお譲り頂き、 我がカーライフの仲間入りしました。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2008年7月5日 バイクで有名なDUCATIとのコラボで発売 された、特別仕様車「DU ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EJ20エンジン搭載のマニュアル車。 2リッター、4WD、しかも280PSという スポー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation