• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

ドライブでエンジンチェックランプ点灯

ドライブでエンジンチェックランプ点灯 ドライブへ。。調子よく走ってると
いつものエンジンチェックランプが点灯。。

またか。。NOxセンサー

ランプだけ消しといてまた洗浄日程をきめようかな!
あーーめんどくさ。。。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/05 14:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

日産救済策
バーバンさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年12月5日 20:22
今晩は。  私の嫁のAudi A4は何日も乗らないでいると良くキャニスター・触媒のチェックランプが点灯します。 ところが1日走ると消えてしまうのが常でした。 私はキャニスター自体よりもO2センサーを疑っています。 数日前にも点灯1日で消えないのでいよいよダメかなとO2センサーや中古キャニスターを2~3日検索していますと昨日消えてそれ以来警告灯は点灯しなくなりました。 どうも少し距離を走ったのでキャニスターとO2センサーまで良く熱が回り焼けてそのエンジンの出やすい煤が焼けた様子です。 MBの場合はどうなのですかね?
コメントへの返答
2021年12月7日 17:45
私のはディーゼルなのでNoxセンサーですが
煤で被ってるのだと思って洗浄してみます。
センサー部分のエラーだと思うので10万キロこえたため交換時期なのかなっと。部品が結構するので、まだ延命処置を試しています〜
AutelでもNoxセンサーのエラーが出てました。
毎回エラー消去して、1ヶ月後にまた点灯を繰り返していますw 最初は不安でしたが、もうなれました〜でも長いこと乗りたいのであと一回洗浄して駄目なら交換します!

プロフィール

「アメリカ出張 http://cvw.jp/b/3261726/48611768/
何シテル?   08/21 03:38
2020年中古ですが念願のベンツ購入しました。普通のサラリーマンなのでお金持ちの皆様とは少し違いますが、整備しながら安く維持できる方法探しながら楽しんで維持・整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスサイクル(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 08:10:38
よく現れる、特有の症状⑦アクセルのいきつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 12:47:52
[トヨタ スープラ]トヨタ(純正) クランクプーリーダンパSUB-ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 10:57:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
DIYでどこまでできるかな お得情報発信していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation