• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

フロント美容整形&exclamation&question

フロント美容整形& やっとの事、フロントバンパーのインタークーラー前をカットし、社外フォグランプ取付の為にサイド部分をカット出来ました。


とりあえず、エアツールを使う大きな作業は出来た所で、暗くなったのでフォグの光軸と純正フォグの所はまた時間のある時にしよう
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/21 19:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 21:54
イイ感じですねw

ブリヂストンのステッカーはこの時に付けられたんですか?
社外フォグは綺麗におさまっていますが、どこを加工されたのでしょう。。。

あとは純正フォグは生かすのかそれとも・・・(謎

今後が楽しみですw
コメントへの返答
2009年3月21日 22:19
BSステッカーは確か…昨年貼りました

純正フォグは、社外フォグに配線を入れたので飾り状態になりました。後日得意技のカッティングシートでノーマルフォグを塞いでしまおうかと思ってます

着け終わったら暗くなりかかってたので、とりあえず明るそうな所で撮りました(焦あせあせ(飛び散る汗))

社外フォグはノーマルフォグの左のフィン上に埋まってます。
明日明るいとこで撮ってまたアップするつもりです
2009年3月22日 8:17
バンパー切っちゃったんですか。
スゴ。。。

僕のは「なんちゃってターボ」のビレットが入ってるだけですので、バンパー切っても効果ありません><(笑)
その前に、あまりの振動でバンパー外れちゃうかも・・(汗)
コメントへの返答
2009年3月22日 9:50
GTバンパーのデザインは好きなのですが、インクラ前が無駄に樹脂が多くて、インクラを変えても、効果が半減されてる気がしました。


やまちゃんさんのルネあまり前から見た覚えが...m(_ _)m
まだまだ、未完成なので、こうご期待ください。

バンパーが外れたら、応急で、引きずらないように、タイラップで...
(冷や汗)
2009年3月22日 18:42
いいですねぇ・・・ターボ車(笑

フロントの雰囲気がかなり変わりましたね♪♪

でも、このまま行くと羊の皮を被ったオオカミから、普通にオオカミになってしまうのでは!?

(まぁ、かっこよくなればOKですかね!?(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 23:23
ターボ車もいいのですが…いかんせん燃費が…(マイッタ、マイッタ)

これで羊の革を被った狼は逆に燃費重視で見た目が狼で走りは羊みたいにしちゃおうげっそりとも頭をチラッつきます

見た目はだいぶ改善されました(^o^)

次は飾りのノーマルフォグをどうするか考えてしまいます

プロフィール

「実はもう記憶に有りませんが、箱と空ビンだけだったりして…@ライオンズブルー 」
何シテル?   04/12 22:34
家庭はありますが、少ないお小遣とパーツの少ないルネッサ(4WD、ターボ)の改良ライフをコツコツ紹介していきます 目指せサーキットで耐える車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勝利の瞬間!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 21:15:43
上郷なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/15 23:50:02
もしかして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/11 11:54:32

愛車一覧

日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
京都の舞鶴(丹後半島)まで買い付けに行った走行28,000㎞の極上のルネッサ 社外パー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SPEC エンジン:ノーマル CPU:ナイト4BEATノーマルタービンブーストUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation