• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

es_tetsuの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2023年2月11日

オイル添加剤 SOD-1Plus (使用後レポート追記あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと、お高めの値段だが、かなり高評価で、気になっていたので、投入しました!
イエローハットで、500円引きのクーポン使って、
5000円でした。
走行距離115877km。
2
うちのエスティマは、とりあえず今のところ、懸念されている、オイル食いの症状が無いが、予防と、燃費向上や走りに効果があれば、次は少し容量が多く、少しお買得な1リッター缶を買おうと思います。
オイル交換と同時に投入したのもあると思いますが、入れた瞬間から、エンジン音は静かになります。

2023.3.19
SOD-1Plusを注入してから、1ヶ月以上が経過。少し遠出して、峠道を走りました。なかなかの上り坂でも、全然踏み込まないで、グイグイ余裕で登る。明らかに注入前とは違うという事を体感できました。まるで、違う車を運転してるかのような、アクセルの軽さに驚いた。運転するのが、久しぶりに楽しくなりました。
関連情報URL : https://amzn.to/40LFJBX

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

オイル濯ぎ交換しました。(2025.08)

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

シリンダー内カーボン除去👍

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

[備忘録] オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3265864/car/3180363/profile.aspx
何シテル?   10/15 21:24
エスティマACR50の中期に乗っています。 2021年9月11日納車ですが、 すでに11年落ちの10万キロオーバーですw 基本ノーマル仕様ですが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスティマ50 O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 18:12:51
バッテリーは生き返ったか〜🧐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 14:24:38
噂のアルミテープ施工(バッテリー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 14:23:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50の中期に乗っています。 2021年9月11日納車ですが、すでに11年落ちの10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation