• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

そういえば

以前、茶@亀さんとイベントで一緒になった時、テール球をLED球にしたらCANが誤作動したって言ってたの思い出しました。
今考えれば、その時からウィンカーじゃなくてテール球が関係してたの知ってました冷や汗
ど忘れダセぇたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/23 21:55:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

ちょっとスッキリ!
shinD5さん

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

パン活&宮ヶ瀬湖🚙💨🍁⠜🍞 ...
T19さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 22:13
う~ん電気系わかんないんですけど!(?_?)


僕のウインカーミラーはLEDなんですけど誤作動していないのでテールランプに問題があるんですねぇ~!(」゜ロ゜)」ナント!
コメントへの返答
2008年1月23日 22:51
最近は勝手にテールのウィンカーのハイフラが絡んでると思ってました冷や汗
なかなかマーチは曲者です涙
2008年1月23日 22:25
そんなことが起こるんですか(T_T)最近の車はどんどんふくざつになってきてますよね(泣)
コメントへの返答
2008年1月23日 23:21
最近の車は厄介ですねあせあせ(飛び散る汗)
LED化なんて考えなきゃ楽勝なんでしょうけど(笑)
2008年1月23日 23:21
テール球をLEDに交換したらマズイんですか~(・・?

CAN?
コメントへの返答
2008年1月23日 23:54
ポン付けの純正交換LEDバルブでも誤作動するみたいです。
CANてコントロールエリアネットワークの略ですが誤作動するとスピードが出なかったりキックダウンしなかったりします。なかなかやっかいなヤツですね冷や汗
2008年1月24日 9:46
それを克服しちゃってマーチ初の?フルLEDテールいっちゃうのがしんのぢさんのすごいとこですよね?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年1月24日 10:47
いやいや、もうけっこうフルLEDにされてる方いますよぉ(^o^;
CANについてももうやられてる方の情報です☆
2008年1月24日 9:56
そうなんですね!
φ(`д´)メモメモ...
テールをLED化したかったのに・・・。

MT車も同じですか?
コメントへの返答
2008年1月24日 13:07
基本的には同じだと思いますがやってみないとわかりません(^^;
でもテールに隠し球か抵抗入れれば解決のはずだと思います。
自分ので試してみますのでしばしお待ちくださいm(_ _"m)ペコリ

↑訂正です!
MT車にはCANないらしいです!

プロフィール

「11日はアンパンマソミュージアム行きまーす( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/08 11:11
プロフ編集の職業選択に「農業」って無いのは悲しい・・・ そんなしんのぢの今度の車はみんカラで知り合った皆が居たからこそこの車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

緊急速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 22:43:12
satoshi's homepage ver.2 
カテゴリ:自作派にオススメ!
2009/02/23 19:37:11
 
いろいろ画像庫 
カテゴリ:画像庫
2008/02/09 08:31:35
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日本名しゃこまち号改め中津ピンク号(´゚ω゚)・*;'.、ブッ グレードや型式は知ら ...
その他 その他 その他 その他
最近何かにとり憑かれたように穴を掘りますwww 散歩中、野に放ってもちゃんと付いて来る ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これで事故しまくりましたw
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
気に入ってたんですがいろいろ壊れて手放しました。 本皮シートが硬くなってて痛かったですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation