• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月12日

痛電車でGO!

痛電車でGO! 叡山東麓坂本へ。
天台真盛宗総本山、兼法勝西教寺に詣でる。
ここは元坂本城主・明智光秀の菩提でもある。
先々週の琵琶湖一周の際に寄れなかったため、
改めての参拝である。


今回は京阪電鉄大津線が赤字続きで廃線寸前と聞いたので電車で行ってみた。
聞けば京都市営地下鉄に乗り入れしてるということで、家のそばから直通だったのだ。
乗ってみたらこれが実に楽しい。カオスで。

京都からだと、まずは地下鉄。かっけー!


途中から地上に出る。ポイントかっけー!


逢坂山越えは急坂&急カーブ路線。
これは何かと云うと、Rがきつすぎるので線路を濡らして滑りやすくしてる。
電車にはデフとか無いからねー。かっけー!


大津市街地に入ると路面電車に。軌道かっけー



さて、浜大津で石山坂本線に乗り換えなければならんのだが。。。
何かキタ━━━━(゚д゚;)━━━━ !!!!


まあ乗るけどな。 が、内装もとってもファンシー。逃げ場無し


扉の内側も全てこの有様。隙を見せない仕事ぶりにワロタ。 京阪の本気を見た


帰り。どんな電車が来るかと思ったら、こんなの来た。
お前らいろんなのとタイアップし過ぎだ。京阪始まったな
ブログ一覧 | ネタ系 | 日記
Posted at 2011/09/12 21:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 8:17
地下鉄カッコイイ!!
うちの方の地下鉄は、まるで炭鉱ですよww


痛車はよくいますけど、痛電車って…(笑)

やること凄すぎ
京阪始まったな
コメントへの返答
2011年9月13日 20:06
窓も潰し、内装も徹底的に萌え化した仕事ぶりにワロタ
ここまでやられると賞賛すべきですね
赤字も減って一石二鳥。
2011年9月15日 19:05
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
K-ON!!の電車ですか

しかも、内装までとは
スゴ過ぎますね☆

実物見てみたいなぁ(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年9月19日 1:00
是非どーぞ。
赤字を減らしてやらないと潰れてしまいますー
京阪電鉄 石山-坂本線で絶賛運行中です。
がこの車両、車内の居心地の悪さは異常

あと京津線沿線には全国的に有名なメガ盛り食堂もありまつ

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation