• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

四国ツアー(1) 五段高原へ

四国ツアー(1) 五段高原へ そろそろ秋のツーリングシーズン到来。
良い季節になってきたのでお山に行きたくなってきた。
のでこの連休は四国へ。
一昨年天気に恵まれなかったリベンジツアーをせねばならん。
まってろ四国カルスト&石鎚山

しまなみ海道で四国へ。
いきなり回り道にはなるが、四国に渡る3ルートのうちこのしまなみ海道が一番好きなのねん。
早くて安いのは瀬戸大橋だろうが、こっちの方が変化があって楽しいのよ。
来島海峡大橋かっけー


四国の脊梁山脈をぐりぐり登って標高1500M弱。姫鶴平。
四国カルストキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


しかも快晴。文句無し。


他にもフォトギャラリーにUp。
続きます
ブログ一覧 | ドライブ記録 | 日記
Posted at 2011/09/26 23:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年9月26日 23:47
秋晴れのドライブきっと気持ち
よかったんでしょうね☆

山の写真
外国みたいで良い感じですヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2011年9月27日 22:18
ここは標高1500Mの高原、かつカルスト地形という
ビーナスラインと秋吉台が一緒に来たような場所なのですよ。
気持ちよすぎて長居してしまい、次の予定が押してしまいますた

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation