• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

サーキットクルーズ

サーキットクルーズ 今日のJSB開催直後のコースにて、自分のバイクで先導付きですが、サーキットを走れる「サーキットクルーズ」に参加してきました~!


いつも観戦してたサーキットを走ってみると、

・見た目よりコーナーの高低差や鋭角な部分
・下り坂と思ってた部分が平坦だったり

と、走らないとわからない事を身を持って体験できました!


ま、タイヤがカスまみれになりましたけどね~(T-T)
ブログ一覧 | GSX1400 | モブログ
Posted at 2011/08/28 19:52:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今でも憧れ
バーバンさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 21:37
サーキット走ってきたんですね♪

自分も以前走ったことありますが、やっぱりあのコースを自分のマシンで走るのは最高ですよね☆
コメントへの返答
2011年8月28日 21:44
先導付きでしたけどね~

普段走れないサーキットをGSXで走れてかなり楽しかったです~!!
2011年8月28日 22:34
あのレースの後だから物凄くグリップしたと思います。

ところで先導は誰だったのかな?

何秒くらいで周回したんだろう・・・・・・・・・

昔は良く自分もイントラとして先導したなぁ~~~。
コメントへの返答
2011年8月28日 22:40
シケインの切り返しが楽しかったです(笑)

名前は聞かなかったですが、XJR1300が先導でした。

最高時速100km弱のクルーズでしたよ~
2011年8月29日 11:04
バイク楽しそうスなぁ( ´∀`)/
オレも欲しいけど、まず免許がない上にクルマで手一杯(@_@)
コメントへの返答
2011年8月29日 12:08
楽しいですよ~!!

ただ、悲しいローンライダーですが………(T-T)
2011年8月29日 12:26
 サーキットのアスファルトは公道とは違いますからね。スグにカスが付いちゃいますよね。

 でもこのタイヤ、結構滑りませんか?怖くて寝かせられないんですけど…。
コメントへの返答
2011年8月29日 12:34
しかもJSB1000のレース直後(全てのレース後)というタイヤカス絶好調な条件の元、走りましたからね~


自分の運転では、そんなに気になりませんね~(巡航スピードが遅いのも有るかも知れませんが)


端から5mmぐらいまでは溶けてる感じです。

プロフィール

「@ごさく@D5(´Д` )イェァ 美味しく頂いてぇ〜」
何シテル?   07/13 13:36
LAND CRUISER PRADO TX Argento Cross CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT265/70R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:10:36
メーター見ないで良く運転できるなぁ等(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 13:24:06
スキルアップしとるな〜(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 10:43:22

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン アドスポ君 (ホンダ CRF1100L アフリカツイン)
縁あって脚長の「S」に乗ることに~ ドコドコサウンド聞きながら、トコトコツーリングして ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん (トヨタ ランドクルーザープラド)
でっかいのに乗ろうと思ってプラドさんに~ 車屋に取りに行って第一印象は「予想以上にデ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて自分の車になった車両。元々親父が乗ってたのを譲り受けました! 現在でもカッコいい ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
大学時代、電車&バス通学が嫌で中型免許取得。(大型欲しかった…) バイクの雑誌見ながら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation