静岡になりますが、実家のハウスにぶどう🍇を8本程、植えてあります。
品種は皮ごと食べられる黒色系ナガノパープルやシャインマスカット
大粒の藤稔やピオーネ改良品種ブラックビートなどがあります。
丁度、この時期は開花が終わり、種無しにする為にジベレリン処理プラス肥大化するフルメット剤処理をカップの液剤に浸ける作業が必要です。
この作業が結構大変です。💦
手作業ですとカップへ調合した溶剤を入れて、1房ずつ房を完全に浸します。
因みに品種でも違いが多少あるようですが、この状態で自分は処理しています。
結構数が多いので大変ですが、日本製の
ジベレリン処理器は結構高額ですね…
そこで中国ネットのタオパオで検索してみたら、結構同じ構造で安く出ています!
因みに日本3000円くらいですね…
品質よければ日本でも売れそうです!😜
今回は間に合わないので中国の友達に購入して貰い発送する手配をしました。
こちらは簡易な手動処理機で下側カップを掴むと上のカップ上部周りから処理剤が出る構造です。処理数が少ない場合は、これで充分ですね…
キウイ肥大化にも使用出来ます!😁
2個で600円程度、送料含めても
かなり安く購入出来ます。
しかし、中国のネットは上手く検索すると車パーツもそうですが、色々な物があります。
因みに自分の車は、本革シートカバー、手巻き本革ハンドルカバーも購入しています。
日本からでも購入できるタオパオ代行サービスもあるようです。😁
来年はこの処理器で沢山の種無し、大粒ぶどう🍇を栽培したいですね!😘
Posted at 2024/05/16 22:03:29 | |
トラックバック(0)