• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓶軽油の"トランスジェンダー" [ホンダ スーパーカブ50(AA09型)]

整備手帳

作業日:2024年8月8日

フロントキャリア装着‼︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は純正フロントキャリアをYahooショッピングで2673円で購入しました!
やはり純正はしっかりしてるなって感じです!
2
早速説明書を読もうと思ったら英語だらけやーん!なになに?QRコードがついてあるぞ!?読み込んでみると…
3
詳しい説明書が出てきました。ペーパーレスってやつですかー。
4
2ページ目。
でもQRコードの紙使ってる時点でペーパーレスじゃ無い気が…
5
そんな事はさて置き、早速説明書通りにここのボルトを外して、
6
ここのカバーを外します。このカバーめっちゃ外すの勇気入ります。バキッとかいう音するしみんな気をつけてー
7
両方外すとこんな感じです。
8
この部分をニッパーとかくり抜くそうなんですが俺はワイルドにTEMUで買ったルーターでヴィーンって言ってやったぜー♪
9
ワイルドだろー。素人の出来栄え。ガタガタです。良い子は真似しないように。
10
ここのボルトを抜く為にカバーを外した訳かー。もしかして右側は外さなくてもよかったかも。さすが素人で中卒の俺( ; ; )後は、カバーを戻して、付属のボルトで付けると完成です。
11
ビフォア〜
12
アフター‼︎
こんな感じです。わかりにくいですが、ちゃんと最大積載量5キロと表示もあります。
これでまた積める物か増えました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SP武川ハイドロクラッチ AA09マニュアルクラッチ化

難易度:

マニュアルクラッチ化

難易度:

エアクリを純正に戻したらチェックランプ消えた

難易度:

SP武川ハイドロクラッチまとめ

難易度:

AA06用 武川ハイドロクラッチ流用

難易度:

エアクリ変えたから?チェックランプが消えません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5000キロ到達! http://cvw.jp/b/3278094/48454024/
何シテル?   05/27 18:49
瓶軽油です。よろしくお願いします。 愛車はアルトHA36Sとスーパーカブ50に乗ってます。 アルトの愛車名は"リタイヤ" 以前働いていた会社で退職金代わりに社長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドキャリア装着‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 18:29:26
半自作背もたれシート装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 10:40:44
キジマハンドルマウントバー装着‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 13:03:16

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) トランスジェンダー (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
カブ主デビューです!先輩カブ主様どうかご教示よろしくお願いします‼️通勤に主に使用してま ...
スズキ アルト リタイヤ (スズキ アルト)
アルトに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation