• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u1@carlifeのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

仕事が早く終わったので…。

コロナウイルスの影響で自宅待機が続く中、
今日は数日ぶりの出勤日。

…と言っても、面談のみです。(汗)



『多分、短時間で終わりそうだから、すぐに
退勤時間になりそう。あまり景気の良い話は
聞けないだろうな~…。』なんて思いながら出勤。(-_-)



案の定、数十分で今日の仕事(面談)が終了…。(^_^;)

…というわけで、以前から試してみたかったことを
実行するため、職場近くのSABでコレ↓↓↓を購入!



エアコン使用時に臭いが気になっていたため、
スチーム洗浄をしてみることに。(・_・)

効果は…、



かなり良くはなったものの、まだ不十分な感じ…。(-_-;)
(強力に効かせるため、大型車用で試したにも関わらず…。(汗))

しばらく様子を見つつ、対策を考えることにしよう。(^-^)



その後はスタンドで洗車タイム♪
最近むやみに外出できないので、ちょっとした
息抜きになりました。(^_^)
Posted at 2020/05/12 21:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

実はひっそりと…。

皆様、ご無沙汰しております。
コロナウイルスの影響で自粛ムードの中、
いかがお過ごしでしょうか?

実は先月末にライフを手放し、ひっそりと新しい車を
手に入れました。(笑)(^_^;)ゞ

ライフの走行距離が伸びていたことに加え、このまま継続して
乗り続けた場合、タイミングベルト交換が必要だったり、
エアコンやパワーウィンドウ、ダイナモ等が故障するリスクがあり、
オマケにイグニッションコイル(?)の異常で燃費が10㎞/ℓ近くまで
悪化している…。(汗)

とにかく、ライフが金食い虫に化けつつあり、
また生活を立て直さないといけないことも考慮して、
思い切って買い替えに踏み切ることに致しました!(笑)(^_^)

3月30日(月)
この日の朝でライフとはお別れ。(;_;)/~~


オドメーターの表示は137,886㎞。購入してから3年弱、約68,000㎞の
付き合いでした。(^-^)


そして、当日の午後に手元にやってきたのは…、



フィット RS(GE8)で~す!(^o^)


イメージカラーのサンセットオレンジⅡ、ダウンサス装着車♪


久しぶりのマニュアル車♪


乗り始めの走行距離は、135,459㎞。


やや過走行ではありますが、今回購入した販売店のスタッフさんが
自分が車に関して全幅の信頼を置いてる方の一人であり、その方を
信じて購入を決めました。実際に程度は良く、エンジンルームも
10万㎞以上走行した車とは思えないほどキレイで驚きました!w(゚o゚)w


さて、今回購入したフィットには、自分が今まで所有してきた車の中で
初の装着品となった装備が何気に4点もあります。

①6速マニュアル
調べたところ、このクラスの国産車で初の6MTらしい。(驚)


②スマートキー
この車の場合、新車時のオーナーがオプションで
オーダーしていたことによる恩恵。


③電動格納ミラー
よくよく考えたら、今までの所有車は全て、
手動でミラーを畳んでた…。(^_^;)


④TV
実はこれが一番嬉しかった装備品。ある意味、
ナビよりも嬉しかった。(笑)


せっかく遊べる車を手に入れることができたので、
存分に楽しむぞ~っ!(^o^)

…と思ったものの、さすがにコロナ禍の状況ではそうはいかず、
必要最低限の外出時の足車で留まってます。(-_-;)

世の中が落ち着いたら、どこか走りに行きたいですね~♪(^_^)


【オマケ】
フィットが納車されるまでの間、楽しませてもらっていた
動画です。(^-^)
↓↓↓
Posted at 2020/04/16 15:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

2019年の年末は…。

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

今更ながら、年末の話題を…。(笑)(^_^;)ゞ

昨年は特に11月から12月にかけて多忙であり、
なかなかゆっくりできる時間がありませんでしたが、
前々から参加してみたいと考えていた年末のイベントが
運良く休日と重なり、迷わず参加を表明!

それは…、



NSXクラブ九州の忘年会、即ち「黒澤元治氏を囲む会」です。
クラブの忘年会は例年、往年の名ドライバーである
ガンさんこと黒澤元治さんをゲストに招いており、
自分は毎年参加してみたいと思いつつも、
クラブ加入6年目にして、漸く今回が初参加。(^_^;)
(毎年仕事とダブって断念していた。(汗))

自分は今から25年ほど前の高校生だった頃、
ベストモータリングでガンさんを知り、そして
その走りに魅了されました。

※ ちなみに、個人的にお気に入りのガンさんの動画。↓↓↓
 25年近く経った今も、未だにたまに見てしまいます。(^-^)


かつて夢中になるほど映像で慣れ親しみ、そしてNSXという車が
誕生するに至る大きなきっかけを作ったガンさん。
今回、そのガンさんに漸くお会いすることができるということで、
当日(12月27日(金))はウキウキ気分で会場に向かうことに♪(^o^)

受付を済ませ、会場であるホテルの一室へ。


会場から見えていた庭園



参加者が集まり、開始時間になったところで、
まずは主役であるガンさんからの挨拶。


乾杯をして、忘年会スタート!


当日の食事♪








食事に舌鼓を打っていたところ、ラーメン屋ともさんとlunarpapaさんの
お計らいで、なんとガンさんと二人きりの時間を作って頂けることに!
お二方には本当に感謝×∞です。m(__)m

初めてお会いしたガンさんは気さくに接して頂き、
写真撮影にも快く応じて頂きました。(^_^)


御年79歳にも関わらず、まだ非常に元気そうな
印象を受けました。(^-^)

その後は、くじ引き大会&じゃんけん大会♪


ラッキーなことに、2点も戦利品をゲット!(^o^)
(くじ引き大会の戦利品(添加剤)、じゃんけん大会の戦利品(エンジンオイル))


会がお開きになる直前、大変厚かましいと思いながらも、
持参したDVDとNSXの本にサインをして頂くよう
ガンさんにお願いしたところ、こちらも快く応じて頂き,
最後に握手もして頂きました!(^o^)


まさに感無量のひと時であり、そして大変
忘れ難い一日となりました。(^-^)
ガンさん、本当にありがとうございました!

ガンさんは今年80歳になられるとのことですが、
まだまだいつまでも元気で頑張って頂きたいですね!(^o^)
Posted at 2020/01/04 12:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

購入後、初の車検

ライフを購入してから早くも2年ほど経ち、車検を受ける時期に…。

8月20日、休日を利用して車検を受けることに。
まずは、くたびれきっていたワイパーブレードを
前後とも交換。(購入以来、ずっと未交換のままだった。(汗))



ユーザー車検での受験のため、軽自動車検査協会へ♪
かつて車屋のスタッフとして働いてた頃は頻繁に訪れてた
場所ですが、今回数年ぶりに訪問。


書類を作成し、法定費用を支払って、必要な手続きを済ませ、
検査コースへ!


結果は…、ヘッドライトが左右とも光量不足で一発OKならず。(-_-;)


すぐさま近くのショップへ駆け込み、光軸を含めて
ヘッドライト調整をしてもらい、再検査を受けることに。


何とかかろうじてではありますが、無事に合格!(^o^)
しかし、もし次回の車検を受けるならば、何かしらの
対策が必要かも…?(汗)


新しい車検証を受け取り、満了日が2年後に
更新されていることを確認。


前回の車検時から、既に5万㎞以上走破…。

過走行気味だったため、多少の整備・修理が必要になる
覚悟はしてましたが、その割には下廻り等は問題無く、
ヘッドライト調整のみで済んだのは意外でした。

とにかく、無事に完了してよかった~!(^_^)
Posted at 2019/08/24 01:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

GW突入前にトラブル発生…。(汗)

数ヶ月ほど前からライフの発進時にカブる症状が表れ、
騙し騙しで乗っていたものの、ついにアイドリングが
不調になって振動が起こり、加速不良の状態に…。(-_-;)

よりによって、GWの直前というタイミングで…。(汗)

すぐさま整備工場に連絡したところ、幸いにも
翌日がGW前最後の営業日だったため、昨日慌てて
入庫させることに。



元々以前から点火系の異常を疑っていた自分の予想通り、
イグニッションコイルがご臨終になっているとの診断結果。

コイル1本当たりの単価が結構することもあり、
今回は6本のうち、実際に悪くなっている3本のみを
交換することにしました。しかし、それでも
GWという時節柄、痛い出費です。(泣)

エンジンオイル交換も合わせて作業をお願いし、その間
代車(ハイゼットカーゴ)をお借りして近所のカフェで
時間を潰すことに。(^_^)



フレンチトーストが美味しかった~♪



作業完了の連絡があり、工場へ引取りに!

無事に快調な状態に戻ってました。(^o^)
(手前側の右と真ん中、奥側の右のコイルを交換。)



令和に突入する前に直ってよかった~!(笑)
Posted at 2019/04/28 14:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとウチにもアベノマスクが
届きました!(^_^;)

しかし、ウワサ通りサイズが
普段使用しているマスクに比べて
一回り小さい…。(-_-;)」
何シテル?   05/16 13:57
スポーツカー(スーパーカー)・輸入車が大好きです! 初めてのブログですが、思いついた事やその日の出来事など、自由気ままに書き込みしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新春うどんツーリングで走り初め(^O^) その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:08:09
NSX 純正タイヤとよさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 13:43:50
新春♡走り初め♡スーパーカーツーリング⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 15:16:38

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ビートを手放してから遊び車が手元に無くなり、 数年間悶々とした日々を過ごした後、ライフが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ビートのトラブル(エアコンコンプレッサーのロック)に伴い、 足車のミラバン(こちらも冷却 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
以前の職場で使用していた営業車が不要に なったため、処分されようとしていたところを、 お ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
NSXを手放してから半年間ほど車無しの生活をしてましたが、 やはり禁断症状が表れ、遊び車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation