• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カリメロたんのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

CR-Z再人気の予感?

CR-Z再人気の予感?最近SNS見てて思うんですが、CR-Zが盛り上がり出してる感があって、同じユーザーとして凄く嬉しいなって思います。

2023年のカーセンサーが発表した「カーセンサー カーオブザイヤー 2023」でCR-Zが10位にランクインしていました!






カーセンサー カーオブザイヤー 2023年のランキング順位は以下になってました。

1位:ポルシェ 911 (2011-2019)
2位:ダイハツ コペン(初代) (2002-2012)
2位:ダイハツ タント(初代) (2003-2007)
4位:トヨタ 86(初代) (2012-2021)
5位:ホンダ ステップワゴン(現行) (2022-)
6位:トヨタ ヴォクシー(現行) (2021-)
7位:ホンダ S660 (初代) (2015-2022)
8位:マツダ ロードスター(現行) (2015-)
9位:ポルシェ911 (現行) (2019-)
10位:ホンダ CR-Z (初代) (2010-2017)

スポーツカーのカテゴリーで分ければトップはポルシェ911、トヨタ86、続いてホンダ S660、ポルシェ 911(現行)、ホンダ CR-Zと5位にランクインされていました。

自分が乗っているからというのもありますが、街中でもSNSでもホントCR-Z増えたなって思うんです。
ただCR-Zを降りているオーナーさんもいらっしゃるので、新しいオーナーさんが増えても絶対数は増えてはいないと思うんですが😅

それでも新しいニューフェイスなオーナーさんが新しく界隈に入って来られていることが嬉しいですよね🤗✨
YouTubeのコメントやXでもCR-Zの購入を考えてるって伝えてくださる方も増えて来たな〜って実感するんですよね✨
新しい仲間が増えることは凄く嬉しいことですし、今後機会があればお会いすることもあるんだろうなって思うと楽しくて楽しくて仕方ないですね!

CR-Zオーナーさんがこれからも増えていくことを願って。

これからたくさんいろんなところでお会いできるのを楽しみにしています🤗✨
Posted at 2024/03/16 03:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月08日 イイね!

PCデスクまわり新調

PCデスクまわり新調YouTubeの編集やPC作業が凄くやり辛い環境だったんでPCデスクを新調しました👍
臨時的にカウンターの高さとスツールで長時間作業がしんどいな…と思ってたのでこちらに変更。
以前使ってたスタジオは今やダンボールやクルマパーツが散乱し目も当てれない酷い倉庫と化していたので別枠でできるようにしました。

今後は倉庫となってる下スタジオを片付けてクルマパーツ置き場にできたらなお良しかな、とw

チェアもレーシングチェアに新調しようか迷ったんですが、夏の暑さを考えるとこちらのメッシュチェアの方が良かったので。
メッシュチェアは無駄に2個あるんですが、こっちとは違う白の方がしっかりしてるから、そっちに変更するかもww
Posted at 2024/02/08 09:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月8日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
MAROYA カーボンボンネットダンパー
PIAA LED 6600k
SAMCO クーラントホース
M&K プレミアムフロアマット
SPOON リジカラ
リアディフューザーフィン自作
mulsanne カーボンインテークバイパスBox

■この1年でこんな整備をしました!
車検
オイル交換3回??

■愛車のイイね!数(2024年01月09日時点)
221イイね!

■これからいじりたいところは・・・
HKS メタルキャタライザー
HKS Silent Hi-Power (センターパイプ付)
SPOON ハイカム&ECU
SPOON ビッグスロットルボディ
ZF2 フロントアンダーパネル流用
seeker フロントハーフ(FRP)
seeker サイドステップ(FRP)
Noblesse リアウィング(FRP)

■愛車に一言
購入して3年で53,600km走ったけど、まだまだ手放さいよっ!
20万kmまで乗り続けるからこれからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/09 00:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

将来的なCR-Zチューンが決まったよん!

こんばんは。
最近非常に暑くなりましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
CR-Z持病のドアノブが壊れる現象が各地で発生してますが、メロたん号は有難いことに影響なしです🤗

CR-Z購入してから2年半?経ちました。納車してからずっとみんカラで更新してきて、昨年からはYouTubeやInstagram、X(元Twitter)、CartuneといろんなSNSを始めて、いろんな方々とお知り合いになることができました!

ホントにみなさまありがとうございます🙇‍♂️

さてさて、当初よりCR-Z Type R作りたい!なんて言い続けてきましたが、やっとこさ最終段階までイメージすることができまるようになりました。

今後のメニューはエンジンチューンと吸気アップデートと排気アップデートでパワー系は終了できそうです。

現在、吸気はHKS Racing Suction、GE8インテークチャンバー入れており、排気はHKS Silent Hi-Powerのリアピだけ入れてます。
最終系はここにSPOONのハイカムと吸気もSPOONビッグスロットルボディ入れて、排気はHKS メタルキャタライザーとHKS Silent Hi-Powerのセンターマフラー付きを入れて吸排気効率向上を目指そうと思ってます✨

パワー&レスポンスイメージは
0〜3,000rpm = IMAアシストでトルクモリモリ

3,000〜4,500rpm = GE8 インテークチャンバーの本領発揮!

4,000〜7,000rpm = メタキャタでパワー&レスポンスアップ

5,300〜7,000rpm = SPOONハイカムで高回転VTEC採用

これらを実行することで、0rpm〜7,000rpmまで非常に効率よくノーマルCR-Zのウィークポイントを改善することができるな〜って思ってます。
実際、このお話をHKSさんやSPOONさんにお話しした時、非常にストリートとして効果的なチューニングですね!とお墨付きいただきました🤗✨

メタキャタのトルク&パワーカーブ観入ってしまった時に気がつきましたww

このトルク&パワーカーブなら全域でトルクフルになりIMAアシストをふんだんに使いNAフルチューンまで持っていけんじゃね?って思ってますwwww


元Type Rオーナーとして、Type R好きっ子としてType Rと言えば軽量化!元々Type Rって軽量化メインで足回りを見直してピュアスポーツに仕上げるコンセプトだったハズ🤔
メロたん号も軽量化考えたんですが、ドンガラにするつもりは全くありません🙅🏻
ですが、内装アップデートとしてフロアカーペットをブラックにしたいので、ブラックレーベルのカーペットを頃合いみて貼り替えようと思ってます👍
その時にブチルや車体とフロアカーペットの間にフェルト素材が張り巡らされているんですよね。
これって確かロードノイズ等を軽減するために取り付けられていますが、噂ではこれが結構な重量になるとか。。。。

5〜10kgくらいになってくれたら、そこそこの軽量化にはなるなぁ〜って思ってますww
あとはバネ下荷重の軽量化ですね。
今取り付けているRMP Racing R25って1本8.5kgなんですよ。。。
純正の16インチホイールが7.6kgなので900g増。バネ下荷重は1kg=バネ上では10kg増と言われているので、これ基準でホイール変えるだけで結構な軽量化になるな〜って思ってますww

チューニングってやり出すと沼ですが、考えたり実行するだけでモチベ上がりますねww

こらからもアップしていくので楽しみにしていてください🤗✨
Posted at 2023/08/12 02:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月08日 イイね!

スタッドレスが正直邪魔ですo(`ω´ )o

スタッドレスが正直邪魔ですo(`ω´ )o今年はYouTubeの撮影もしたいしってことで特別に(?)スタッドレスタイヤ買ったんですよ。
特別にってのは実は普段冬のシーズンはクルマほぼ乗らなくてww
冬=オフシーズン=お酒を呑むという。
1年の中で唯一この時期だけ毎日お酒飲むっているサイクルだったんです。

が、今回はスタッドレス買って通常オフシーズンをオンシーズンに変えよう!とww
もともとRE050Aを履いているトゥルントゥルンの純正タイヤとホイールが自宅にありまして。
この純正ホイールにアイスガード6くんを履くことにしました。
ネオバくんは1インチアップしてるんですがスタッドレスは純正と同じに。

まっ横幅は10mmワイドにしてますがww

純正:195/55/R16
今回:205/55/R16

2シーズンくらい生きてたら良いな〜w
まぁスタッドレスでかっ飛ばすなんてことは基本しないし、スタッドレス履いたからってどこまで行くかもわかりませんしw

もしかすると旅行くらいは行くかも??w
あくまでYouTubeの撮影でね(≧∀≦)b

まだ気温的にそこまで寒くないので12月頃かな〜組み込むのは。。
邪魔だけど我慢w
Posted at 2022/11/09 06:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【告知】
新動画アップしました!

CR-Z FK8シビック タイプR ボルテックスジェネレーター流用
https://youtu.be/Nhk8n8mzIe4
何シテル?   06/28 18:01
YouTubeでCR-Z関連の動画、Vlogを配信中! 【YouTube】 カリメロ Drive!! https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WedsSport SA-01R 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:54:39
PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 23:26:47
ULTRA RACING リアメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 16:14:51

愛車一覧

ホンダ CR-Z メロたん号 (ホンダ CR-Z)
【YouTube】 カリメロDrive!! https://www.youtube.co ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテRです! 先代を売却してから8年経過してましたが、あれを忘れられず走行距離 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4年越しに手に入れたType Rです。 まだ1年ちょいほどしか乗っていないのに、その間に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation