• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

寒ぃぞぉ

 めっきり寒くなりました(>_<)

早速喉をやられ、声変わりしてますww

 
 さて今年は「ほうじ」をたくさん見ました。
コイツの大量発生した年の冬は雪が多いとよく言いますが、果たして今年はどうなるでしょうかねぇ(^_^;) ちなみに「ほうじ」とは山口弁(萩弁?)で「カメムシ」のことを指します(^^)


 再来週あたりに広島から実家の山口までアドレスで帰省してみよう!とか考えていたりしますが、こんなに寒いとどうだかなぁぁ・・・
 何てったって中国山地越えがあるからなぁ・・・片道たぶん250kmくらい・・・着く頃には凍傷にかかってるかも・・・(ぇ


でもでも・・・ アバウトに計算してみました↓↓

 
帰省方法   交通費(片道) 
===========================
●アドレス    ¥700(ガソリン代)
---------------------------
●高速バス    ¥3,500
---------------------------
●在来線・バス   ¥5,000
---------------------------
●新幹線・バス   ¥7,000



 寒さを凌ぐか・・・それとも交通費をとるか・・・


 
 アドレスで帰りたいなぁ~(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/11/10 21:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 21:49
 私が二輪免許しか持ってなかった頃は、真冬でも雪の降る日でもバイク乗ってましたよ・・・新聞配達のバイトですけどね(笑)。
 やればできる!
コメントへの返答
2008年11月12日 22:02
 今日バイク屋でスタッドレスを履いたスクーターが置いてあるのを目撃しました(^_^;) やはりそれだけ積もる、凍るという地域なのでしょうか・・・(汗
 それはさておき、雪はまだなので、できるなら今のうちですよね!! 
2008年11月10日 22:03
防寒対策してアドレスに1票♪
(o^-')b⌒☆
コメントへの返答
2008年11月12日 22:04
ズボン二枚重ねコースですね!!(笑)

しっかり妄想したうえで考えようと思いますww
2008年11月10日 22:05
青森市は現在2度(笑)

もちろんアドレス(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年11月12日 22:05
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今朝の最低気温、午前7時で1.9℃だったみたいです。。。(汗

アドですね♪(^_^;)
2008年11月10日 22:32
その距離ならば事故ってもアレなので素直に車か公共交通機関で
コメントへの返答
2008年11月12日 22:07
たしかに、心配なのは「寒さ」と「距離」なんですよね(^_^;)

でも車に乗り始めたら絶対わざわざこんなことしないだろぅなぁ~と思うので、やっぱアドかなぁ(^_^;) あとは天気に任せます!
2008年11月10日 22:46
ほうじ ですか…。

こっちではカメムシですね。。。


萩弁ですか(笑
コメントへの返答
2008年11月12日 22:09
ほうじ ですよ♪

ありゃりゃ(^_^;)

ネットで「ほうじ 山口」で検索かけたらすぐ出てきますよ~(笑)
2008年11月10日 23:22
ホッカイロを餞別であげますからアドレスで!
靴用は本当に快適ですよ超お薦め!
コメントへの返答
2008年11月12日 22:10
これはこれはありがとうございます♪

あとは天候次第ですね(^_^;)

下半身と首回りの防寒対策を早急にどうにかしようと思ってます!!
2008年11月11日 12:31
道が凍ってなかったらいいんじゃないですか?
お気をつけて(笑)
うちは実家から片道50キロも無いのでシャリーで帰ったりカブで帰ったりしてますがw
昨日の夜中にバイクで50キロほど走りましたがかなり寒かったですorz
コメントへの返答
2008年11月12日 22:13
凍結は11月中はまだ大丈夫だと思われます(*^^)v

日が落ちたら滅茶苦茶寒いですよwww!!1 

早めに動かないと日が暮れてしまったら山の中で最悪野宿とか(大嘘
2008年11月11日 21:54
いや~悩みますよねぇ。
僕ならバイクで帰るかも。
でも事故らないとも限らないのでお勧めしませんよ。
・・・一応(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 22:15
島根に抜ける1●1号は、交通量自体は多くないはずなのでのんびり帰れるんじゃないかと思ってます(*^^)v まだ通ったことないから何とも言えませんが。。。

よく検討してみます!
2008年11月12日 11:58
250kmは寒くなくても結構辛いでしょうね。^^;

でもしるび@さんなら行っちゃいそう。
やっぱり先に3,000km超えるのはしるび@さんかな。^^

「ほうじ」は福岡では聞いたことないです。
コメントへの返答
2008年11月12日 22:19
この前の四国のツーリングで、一日で走ったのが200kmちょいだったので、、、ぅ~ん(笑)

ちょいちょい休みながらだったら十分行けそうです(*^^)v 

距離が増えてくのは本当はあまりうれしくはないんですけどね(笑) でも足だからしょうがないんですwww

やはり「ほうじ」は山口限定なんっでしょうか(笑)

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド 純正OPフロントビームライトライトガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/328231/car/3107458/8100217/note.aspx
何シテル?   01/30 07:41
ダイハツムーヴ(L150S) ダイハツムーヴコンテカスタム(L575S) ホンダフィットRS(GE8 6mt) ホンダフィットRS(GE8 cvt) こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 12:25:01
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:39:13
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 18:04:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ミニバン、初ハイブリッド RC4 オデハイ アブソルート 良いクルマです! 前車フ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁車 快適仕様 2016/1 初期登録
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
黒から白へ! 2台目の二代目フィットRS(CVT)です。 結婚を機にAT車に乗り換え。 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
念願のFit RS!熟成のFit 2 MC後期の後期型! 初めてのホンダ、黒、6MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation