• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月09日

GT-3フルエキ完成(^^;

GT-3フルエキ完成(^^; フルエキ製作中いろいろな事が重なり徹夜して仕上げることになってしまいました。
徹夜して仕上げたと言っても手は抜きません!

今回のフルエキは2つのリクエスト以外はなりじぃにお任せ(^^v

リクエスト①
サーキットでタイムアップ出来る仕様
リクエスト②
なるべく爆音で(^^;
これは色々問題が有るのでオーナー様と相談して
下の回転では静かにする事に。


お任せなら自由なレイアウトが出来るので、
レースエンジン屋さんや先輩のマフラー屋さんから聞いた仕様と
私の経験の仕様に、オーナー様のドライビングスタイルに合わせ、
エキパイの管長をGT-3としては太めで長めに6-2レイアウト。
集合部はスペースに収まる範囲でなるべく長く(集合角度を浅く)
集合から後ろのパイプ径も太く短めに。
サイレンサーもカッコ良さのバランス考えて出来るだけ大きく。
テールは高回転で有効な内緒な角度のテーパー。

エキパイは気筒排気量に対して基準になる太さが私なりに有り、
それより太いとアクセルレスポンスが良くなる方向。
細いと慣性効果が出る方向。
容量は集合の角度と集合の後のパイプ径で変わりますが、
多かったり少なかったりするとピークパワー上がるけど中間のトルクが無くなったり、中間のトルクは有るけどピークパワーが下がったりします。

その辺りはお客さんの要望やエンジンの持つ特性で変えますけど、日本の道路やサーキットでは
最高速向きのフルエキは必要無いでしょう。

今日は?NAのエキパイのお話だけにしておきます。

仕事に余裕がある時にでも集合とマフラーのお話しようと思います。


ここ最近いろんなネタ有るのですが、時間的余裕が無かったのでそのうちUPします。

会う約束していた方々にお詫びいたします。

今現在仕事が予定より遅れています。

遅れを取り戻し、時間的と気持ちの余裕が有る時にゆっくりお話したいので

もう少しお待ちください。

また製作依頼されてるお客様、一つ一つ丁寧に作品になるように目指して製作しております。

なるべく納期に間に合う様に努力してますので、ご理解の程よろしく御願いします。



写真が曲がってるのは自分が...以下自粛





ブログ一覧 | フルエキゾースト | クルマ
Posted at 2008/08/09 06:49:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

全然動きません😇
R_35さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年8月9日 7:49
きれい~(^o^
勉強させていただきます!
言われている内容は理解できますが、実際につくるとなると大変ですね(^^;
コメントへの返答
2008年8月9日 8:05
有り難う御座います。
一部のお友達には敵いませんが(^^;

いろいろな要素で組み合わせが変わるので大変です。

どれがベストなのかはパワーチェックしながらでないと出来ませんが、ドライバーさんでも変わりますからね!

サーキットではピークパワーが上がってもタイムが良くなるなんて事はまず無いです。

パワーグラフで言えば高さでは無く
使用回転域のトルクとパワーの面積が多いほうがタイムが良くなると思います。
2008年8月9日 11:05
すばらしいです!!!

こんなの作りたいな~

ナロー用で!!!

今のポルシェはいいなーこんなのつけても
ヒーター効くから、、
僕らのはヒータなくなるから辛いですね!!(笑)
コメントへの返答
2008年8月9日 11:59
有り難う御座います。

空冷でも作りましょうよ!

ヒートエクスチェンジャー付きで!


よくナローポルシェのノーマルサイレンサー上下二つ割して中を加工してますよ!
乾いた良い音してますよね(^^

別ブログ見ましたか?
http://gold.ap.teacup.com/c-j-narijii/img/1180140893.jpg
2008年8月9日 18:18
さすが40時間も寝てない仕事ととは思えない作品ですね!
スゴいです!o(^▽^)o

うちなら間違いなく、火災起こしてますね♪

てっきりターボだと思ってました
(*゜▽゜ノノ゛☆
コメントへの返答
2008年8月9日 19:29
私は妥協し始めたらお終いと思っているのでちゃんと作りますよ~

大きな声で言えませんが、NAの方が断然好きです。
2008年8月9日 18:52
エキパイからすぐマフラーなんですね。
それで消音させられるのが凄いです!。


コメントへの返答
2008年8月9日 19:33
音のエネルギーはパイプの中では減衰されないので、消音器はどこに有っても基本的には変わりないです。

性能は構造と容量で変わります。
2008年8月9日 19:24
ノウハウがいっぱいなんですね!?
集合とマフラーの話も楽しみにしています。

例の液体は今思い出しました。
明日にでも・・・・。(笑)
コメントへの返答
2008年8月9日 19:36
ノウハウいっぱいです(^^

何故ノウハウがいっぱい有るのか近いうちにブログアップします。

例の液体はご都合でいいですよ!

プロフィール

「@ぶりら~ ご無沙汰〜!!
3Dプリンター欲しくなりませんか?^_^」
何シテル?   10/30 00:09
厚木の山奥でパイプ関係の作り物をしています。 メインは、タコ足、マフラー、ロールバーです。 売ってる物では物足りないから、作ってます。 過去の製作物は、リ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イタリアの旧車イベント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 16:53:36
Neo Globe 
カテゴリ:ネットショップ
2010/05/09 16:04:05
 
BILS 
カテゴリ:車、バイク
2009/10/05 21:26:01
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
当初は、仕事用のつもりで買いました。 今現在 AE101スーパーストラット用 ローター& ...
スズキ アルト スズキ アルト
NAのまま、リミッターが聞いてる普通車をぶち抜けました。 溶接ロールバー ボディ補強 そ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結構弄りました。 レイルに入社した時に購入してカタログにも掲載してました。 APIOや4 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
知り合いから貰った車。 6ヶ月だけ乗りました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation