
フルエキ製作中いろいろな事が重なり徹夜して仕上げることになってしまいました。
徹夜して仕上げたと言っても手は抜きません!
今回のフルエキは2つのリクエスト以外はなりじぃにお任せ(^^v
リクエスト①
サーキットでタイムアップ出来る仕様
リクエスト②
なるべく爆音で(^^;
これは色々問題が有るのでオーナー様と相談して
下の回転では静かにする事に。
お任せなら自由なレイアウトが出来るので、
レースエンジン屋さんや先輩のマフラー屋さんから聞いた仕様と
私の経験の仕様に、オーナー様のドライビングスタイルに合わせ、
エキパイの管長をGT-3としては太めで長めに6-2レイアウト。
集合部はスペースに収まる範囲でなるべく長く(集合角度を浅く)
集合から後ろのパイプ径も太く短めに。
サイレンサーもカッコ良さのバランス考えて出来るだけ大きく。
テールは高回転で有効な内緒な角度のテーパー。
エキパイは気筒排気量に対して基準になる太さが私なりに有り、
それより太いとアクセルレスポンスが良くなる方向。
細いと慣性効果が出る方向。
容量は集合の角度と集合の後のパイプ径で変わりますが、
多かったり少なかったりするとピークパワー上がるけど中間のトルクが無くなったり、中間のトルクは有るけどピークパワーが下がったりします。
その辺りはお客さんの要望やエンジンの持つ特性で変えますけど、日本の道路やサーキットでは
最高速向きのフルエキは必要無いでしょう。
今日は?NAのエキパイのお話だけにしておきます。
仕事に余裕がある時にでも集合とマフラーのお話しようと思います。
ここ最近いろんなネタ有るのですが、時間的余裕が無かったのでそのうちUPします。
会う約束していた方々にお詫びいたします。
今現在仕事が予定より遅れています。
遅れを取り戻し、時間的と気持ちの余裕が有る時にゆっくりお話したいので
もう少しお待ちください。
また製作依頼されてるお客様、一つ一つ丁寧に作品になるように目指して製作しております。
なるべく納期に間に合う様に努力してますので、ご理解の程よろしく御願いします。
写真が曲がってるのは自分が...以下自粛
ブログ一覧 |
フルエキゾースト | クルマ
Posted at
2008/08/09 06:49:46