• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

明日のお茶会参加者の方へ

明日のお茶会参加者の方へ 明日のお茶会の場所「イオン熱田ショッピングセンター」ですが、本日keiさんが駐車場の下見に行っていただけました。

keiさん、事前調査ありがとうございます。

GTOが集まるときは、現地で車高を落とした車が来られるかがいつも心配なんですが、自分は落としていないのであまりわからないのがネックですね。


こちらの駐車場は何度か仕事で利用しており、空いている部分をちょっと知っておりますので書いておくことにしました。

自分の経験状は絵の赤い○で囲った部分が結構空いています。

もちろん、建物からはちょっと離れていますが、やはり並べて駐車したいですからね。

明日は昼前から場所取りをしておきますが、また現地に着いてからメールさせて頂きます。

明日は天気的には問題ないと思いますので、気をつけて起こしください。
ブログ一覧 | GTO | クルマ
Posted at 2008/12/14 22:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

夏影
tompumpkinheadさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:50
明日楽しみにしています(^o^)/
ときに、赤丸の所がだいぶ離れていますが、入り口って同じですか?
コメントへの返答
2008年12月14日 23:41
出入口は何箇所かありますが、敷地内に入ればどちらでも行けます。(たしか・・・)
どっちかと言うと左上の方がわかりやすいかな。
2008年12月14日 23:26
楽しみっすウィンクイオン熱田行ったことないので駐車場よくわかんないですが、着いたら連絡いたします。(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2008年12月14日 23:45
左側でしたら、大津通の金山橋(?)の交差点からずっ~っと線路沿いに走ってくるだけなのでわかりやすいです。
右側はちょっとわかりにくいかも。
大津通、西高蔵の交差点を東に向かい、ジョイプラザとパチンコ屋さんの間にある信号交差点を北に向かうと入口があります。
2008年12月15日 0:25
皆さんがおいしそうにハニトーをがっついてる写真を楽しみに待っています♪(笑)明日休みなら行くのになぁ(^^)休みは明後日でした(泣)
コメントへの返答
2008年12月15日 0:31
また参加希望のお話があれば、次回はケーキバイキンクを!!
そ~いえばGTOオーナー数人でおやつは今回が初めてです。
2008年12月15日 1:06
結構月曜でも集まるんですね。
自分は会議です。まず抜けられません。
皆さん、楽しんできてください!
コメントへの返答
2008年12月15日 1:12
自分も驚きでした。(^^;)
平日のオフ会は駐車場に余裕があるんでいいです。
土日は並べての駐車はかなり難しいですからね。

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation