• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

久し振りにヤタガラスくんと

久し振りにヤタガラスくんと
昨晩のヤタガラスくんのブログにて、朝の涼しいウチにカオスなバッテリーに交換すると書かれているのを見て、ワシも見学に行ってきました。

バッテリー交換は特に興味は無いんだけど、フロントバーの外し方が気になっていたんですよね。

ピットロードMのフロントバーは、中古ですが、すでに2年以上も前に買ってはありますが、アーシング端子の邪魔になるかも・・・と思って、そのまま放置したままになっていたり(笑)

直接メールしたところ、朝8時くらいから始めるとのことで、朝は6時過ぎに起きて、朝牛丼してから久し振りにヤタガラス邸へ出発。

ワシの記憶が間違っていなければ、去年ふぇるっちさんが研修でこっちに来て、えるすくんと共にホテルに送り届けたあと、お土産をもらいにってことで、えるすくんの要望でヤタ邸まで乗せてったこと以来かな。

40分くらいで着くかと思ってましたが、朝の渋滞で10分ほど遅れて到着。

ヤタガラス号はボンネットを開けられていて、ボルトを外しているところでした。

しかしヤタくんと2人だけで会うのって、相当久し振りのような・・・(2年ぶりくらいか?)

作業の見学をして、せっかくなのでビデオカメラで撮影も。

しかし屋根がある駐車場は直射日光が無くて、ウチの駐車場と比べればずいぶん快適でしたね。

それに砂利の駐車場だと足音がするし、お隣りの民家に悪いので、何かするにしても朝は10時以降にしかやれないしなぁ。



1時間半ほどで終わり、お茶しにアピタへ移動。

10時になり、スタバでティータイムにしました。

スタバは1年に1回入るかどうかって頻度で、せっかくなのでアイス抹茶の一番デカイサイズのと、ケーキを購入。

値段は高かったけど、どちらもかなり美味しかったです♪

トイレに寄った後は、アピタの中にあるゲーセンとオモチャ屋と本屋をハシゴしてからお別れしました。

ガンプラって、小学生の頃によく買って作ってましたが、当時は144/1で300~500円だったのに、値段を見て驚きました・・・。

(; ̄Д ̄)もちろん、中身は昔と比べて別物だし、ある程度は色もついてるし、動かせる部分も違うのはわかるんだが、この値段は・・・昔みたいに小学生が月に1、2個買えるような値段じゃないね。

そもそもガンプラは今の小学生をターゲットにはしていないんだろうか・・・?

別れてからは一旦帰宅し、クーラーが効いていた居間でウトウトしてから2時半ごろに起きて、百均でアクエリアス2缶105円を1ケース購入し、カレーラーメン食ってからDへ行き部品を交換。

終わったら5時になっていて、駐車場で1時間ほどAピラーの配線を触って終了。

今日も外の温度計は34℃となっており、最近は夕方にならんと何かする気にならんし、ちっとも作業が進まないなぁ。

Dで交換した部品については、また後日に。
ブログ一覧 | 車ライフ | クルマ
Posted at 2011/06/29 23:20:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

ボディカラー。
.ξさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 2:00
朝からお疲れ様でした~&ごちそうさまでした~ (^-^)
そういえば、なんだかんだで勾玉さんと会うのって久しぶりでしたね。
というか、あの程度の作業ならわざわざ動画撮らなくても良かったんでは?w
コメントへの返答
2011年6月30日 9:07
休日に6時起きはツライ(爆)

確かにビデオカメラで録るまでもなかったかもしれんが、見るまではわからんかったからねw

取り付けるにしても、まだしばらくはやらないだろうしなぁ。
2011年6月30日 7:19
昨日は異常な暑さです♪
盆まで 猛暑日が続くのでは(;゚Д゚)?
いや すぎても!?

日陰だと フォーミュラレッドみたいに 濃い赤色ボディに見えます☆
いいツーショットですなぁ♪
コメントへの返答
2011年6月30日 9:11
6月でこの気温は勘弁して欲しいですよねぇ・・・って、明日から7月かっ!!

2台だけで撮るのも久し振りでした♪
2011年6月30日 10:20
ヤタ邸でかいなぁwww

これが噂のエンジンルームですね♪
みなさん思い思いのようにやられてますね(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年6月30日 11:27
家の大きさは気にしないが、駐車場に3台分駐車できるのがうらやましい!
ウチの駐車場は1台分しか駐車できんし、自転車やバイクが入ってたらもう無理だしなぁ。

プロフィール

「@八咫烏@CCV
友人乗せて、安城の病院にお見舞い行ってたのさ。ルームミラーから見たら、真っ黒だったから、すぐに気が付かなかったわ(笑)」
何シテル?   06/09 21:00
やりたいことが無くなり、今の状態で納得してますので、更新はほぼ無いありません。 何かやれば書くくらいになります。 過去のオフレポ関連はGTOのフォト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおと200%さん「Soranokakera(ソラノカケラ)」 
カテゴリ:GTO関係
2009/08/26 20:32:10
 
神村真空メッキ 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:47
 
ブロス(メッキ加工) 
カテゴリ:お世話になっています
2009/01/09 19:51:01
 

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
平成15年の春に購入。 10年前から一番好きな車でしたがホントに乗ることになれるとわ・・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカーでしたが高校卒業後お金が無くて車体価格5万円で購入。 ただし手数料等で5 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めての新車購入。 10年半乗りました。 走行距離は4万チョイしか走っておらずまだまだ乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation