• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroko3のブログ一覧

2021年11月11日 イイね!

いろいろガタが来ております(>_<)。

ここ数ヶ月の間の話です。

①カーナビの故障 (ダイアトーン サウンドナビ MZ-200 PREMI)
 カーナビの調子が悪い。突然フリーズするは、
 地図が無くなるはしていたのですが、
 だましだまし使っていました。

 高速道路のある地点にくるとフリーズするので、
 もしかして、心霊現象!?って(霊感があるので・・・。)
 思ってやり過ごしていたのですが、
 普通に市街地を走っていても地図が無くなったし、
 ブルートゥースまで繋がらなくなったので諦めて修理に出すことにしました。

 診断結果は、まさかの基盤の故障😨
 修理代63,250円なり(>_<)。
 納車時から使っていて、まだ4年しか経っていないのに・・・。
 酷い~😨
 買替えも考えたのですが、1度は直そうと思い、今回は修理に出しました。
 修理期間1ヵ月と少しでしたが、
 しばらく無音&ナビ無しの生活でした。
 ロードノイズも楽しめて、それなりに貴重な体験でした(^^ゞ。



②プッシュスタートボタンカバー(リトラン)の塗装剥がれ
 週末しか押していないのに・・・。まさかの塗装剥がれ。
 即交換しました(^^ゞ 写真は取り忘れてしまいました。

③トムス トランクリッドスポイラーの塗装剥がれ


 
 クリアが剥げてきてしまったので、ディーラーで塗ってもらおうと思ったら、
 取り外しして塗って乾かしてになるので、2週間前後車を預けないといけない
 と言われ😨
 それは無理なので、新たに素地で取り寄せて塗ってもらいました。
 フルモデルチェンジの影響か、素地のスポイラーはメーカーに
 4本しか残っておらず、これを逃したら・・・と思って、
 迷わず購入! 代金35,000円なり。

④タイヤ交換
 納車時から使っていたミシュランですが、
 走行距離が18000キロしかないので、もう少し粘ろうかと思っていました。
 しかし!夏を越して、ひび割れが酷くなってきたので、
 思い切って、”ヨコハマ ADVAN FLEVA V701”にしました!
 ずっとこれにしたかったので大満足です(^O^)/。
 静かですし、燃費がよくなりました。

 写真を撮って載せようと思ったのですが、
 なんと!ホイールに粘着テープの残置物を発見してしまって、
 写真が撮り直しになってしまった。
 ディーラーさんで重りをずらしたときに、剥がし忘れたみたい(>_<)。
 ちょっとブルー・・・😨。
 代金138,600円なり(工賃込み)。
Posted at 2021/11/11 13:49:37 | コメント(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

メーターフードの交換

かねてから気になったいた
「メーターフード」の色褪せ😱
リミテッド車両用のグランリュクス素材へ交換しました😆


「before」


「after」



うーん。
よい感じです😆

Posted at 2021/08/18 12:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月28日 イイね!

メーターフードの色褪せ

メーターフードの傷なのか?
なんだか、色が褪せてきました😱




まだ4年目なのですが、
みなさんどうなっていますか?
GTグレードです。
サンシェードもちゃんとしています。

とくに、何かを当てたとか、
擦った記憶はないのですが、
経年劣化でしょうか?


うーん。
一度気になると、どうにも気になる
色褪せです😭

純正のアルカンターラにするか、
社外品にするか、
何か変えたいですね😅
Posted at 2021/06/28 14:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

スプリング交換その後

”チュウハツプラススポーティー”に交換して、
2週間が経ちました。
週末しか乗らないので、1回乗ったら、また来週という感じなのですが、
時系列にまとめてみます(^O^)/。


<取り付け直後>
車高、変わったかな?。そこまで低くなった感じはしない。
でも、トランクを開けるとき、何気なく手を伸ばすと、
トランクのスイッチに指が当たらない!
普段、無意識にやっていたことですが、
当然、車高が下がっているので、いつもの場所にボタンはないですよね(^^ゞ。
それで、私は車高が下がったことを実感しました。
走ってみて、なんだか”すいすい~”っていう感じ(^^ゞ。
すこし突き上げがマイルドになったかな?
でも、ちょっと通る場所によってはロードノイズが気になるなぁという感じ。
恐らく、接地感が多少変わっているので、ノイズが気になるようになったのかも。
タイヤは、納車時から装着されているミシュランのものなので、
今後、他のメーカーに帰れればまた違うのかもしれませんね。

<1週間後>
外から見ると、車高が下がった気がしました。
前回はあまり気が付かなかったのですが、1週間経ってさらに下がったのかな?
それとも、思い込みか(;'∀')。
ハンドルが重く感じました。あと、走りがさらに安定した気がします。
カーブも曲がりやすい。
ノイズは少し、耳が慣れたのか気にならなくなりました。でも、すべての道で
なるわけではないので、苦にはならないです。
ホッとしました。

<2週間後>
さらに操縦安定性が増した気がします!バネがなじんできたのか、
私自身、慣れてきたのか?
走っていて楽しい!
本来なら、長距離を走りたいところですが、
県を跨ぐことは自粛しているので、
市内の高速道路の区間を行ったり来たりしてみました。
車線変更がとてもスムーズになった気がします!

取り外した純正スプリングは、チュウハツプラスの感触が微妙だったら
どうしよう?と不安があったのでディーラーさんから引き取ってきたのですが、
これなら処分してしまっても大丈夫ですね!
スプリング交換、大成功です(^O^)/。



先週末は、野菜の苗たちと一緒にドライブ(^^ゞ。
私の助手席はいつもこんな感じです。



Posted at 2021/05/10 13:40:26 | コメント(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

スプリング交換

愛車を迎えに行ってきました😄
1週間ぶりの対面です。

チュウハツプラススプリングへの交換と、アライメント取りでリフレッシュしました✨

1センチダウンが、私みたいな、
足回り初心者にはちょうどイイ感じ☺️

乗り始めは、うん❓️って違和感があったのですが、しばらく乗ると慣れてきました。

感想ですが、なんだか、しなやかで
スーっと走る感じ⁉️

・・・足回り素人のインプレって
なかなか難しいですね😅

昔、GRスポーツを試乗したときも、
似た感じがしたのを思い出しました😄

ロールが少し抑えられて、
カーブも曲がりやすくなった気がします😄

もうちょっと走ってみます☺️







Posted at 2021/04/24 17:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

週末ドライバーのkuroko3です。 86の日にみんカラ登録してみました☆ 街乗りメインなので全然距離を伸ばせないまま、 トラの仔状態の愛車です(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation