• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月24日

ほこ×たて やらせ問題

やらせがあったらしいですね。

下らないもんだ。

前は見てたんですけどね。

だんだん、ほこ×たてじゃなくなってきたんで、

見なくなってました。

ラジコンとスナイパーとか、もはや意味不明。

何でも穴をあけるドリル×絶対に穴が開かない金属ってのは面白かったですが。

くだらなかったのが、何でも絶対に嗅ぎ分ける犬×絶対に洗い落とす食洗機ってやつ。

わざわざギャル曽根が出てきてラーメン5杯食った後に食洗機にドンブリ入れたりしてね。

ギャル曽根で数字取れると思ったか?笑

当時ギャル曽根もすでに旬は過ぎてたと思いますけどね。

食洗機に洗い残しがあったなら犬が嗅ぎ分けることもできると思いますが、

洗い残しが無くて臭いの分子を全て取り去れば、犬が嗅ぎ分けることはできないわけで。

それを犬の負けとすることに意味があるのかどうか?

犬のトレーナーが悔しがって、リベンジしたいとか言ってたと思いますけど、

すでに臭いゼロまでできる食洗機があるんだから、リベンジしようがないじゃんね。

嗅覚の感度自体は鍛えられないんだし。

絶対剥がれない塗装×なんでも剥がすドライアイス洗浄機ってのも、いまいち。

下地の文字が見えたら洗浄機の勝ちってやつ。

制限時間と面積(たしかA4くらい)を決めての対決だったけど、

洗浄機が剥離したのは10cm四方くらいで、A4サイズ全体のうちのごく一部。

それでも下地の文字が読めたから洗浄機の勝ち。

絶対剥がれないと謳いつつ、ごく一部でも剥がれたならある意味負けかも知れない。

でも、洗浄機側は、絶対に何でも完璧に剥がすと謳っていたんだから、

制限時間以内にA4サイズ全てを剥離しきらないと、それは負けを意味すると思いますが。

紛体塗装の凄さもドライアイス洗浄機の凄さも、どちらも凄いのに、制作サイドの

浅はかなルール作りのせいで、どっちつかずのつまらない結果になった。

普段から技術や技術者に対して尊敬の念をもっている自分としては、

そういう技術や技術者たちが、つまらないテレビの道具にされることが腹立たしいですね。

終わって良かったと思います、この番組。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/24 23:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月25日 0:15
こんばんは。お初ですm(_ _)m

せっかくいい番組だと思ったのに残念です。私もドリル対決はよかったと思います。矛盾をテーマにエンジニア、クラフトマンたちの技術と技術のぶつけ合いというはとても魅力的でした。

ただまあネタが尽きたのか、視聴率のためか、矛盾という番組本来のコンセプトから外れちゃってきてましたね。

おっしゃる通り、犬と洗浄機なんて全く意味がわかりませんでした。今回問題になったラジコンとスナイパーなど、どこがどう矛盾なのか・・・そもそもラジコンは弾丸を避けるためのものでもないし。単なる対決企画になっちゃってましたよね。

日本の工業を支える技術者の方々に私も敬意を持ってます。今回の問題はこれまで出演なさった技術者たちを侮辱するようで許されるものではないと思います。

ほこたてだけに番組事態が“矛盾”してしまいましたね。フジテレビは「信頼を回復するまで休止」なんて言ってますが視聴者、スポンサーを裏切った代償は大きいでしょう。打ち切りにしろよって感じです。
コメントへの返答
2013年10月25日 0:48
どうもです。
かなり同じ感覚をお持ちの方がいらっしゃって、嬉しく思います。
そう!最初は良い番組だと思いましたし、楽しくて食いついてました。本当に相対する技術のぶつかり合いだなって。

おっしゃる通り、ネタが尽きたんでしょうね…。わけわかんない対決ばかりになってしまって、あぁそっち行きだしたのねって感じた途端に見なくなりました。

顔認証と精密マスク対決も微妙です。型を取った時と対決日が違いますから、そもそも別人と認識される可能性もあるわけで。

留守番動物対ゆっくりパフォーマーとか、もはやお決まり時間潰しコーナーでしかなかった…。

勝負が番組の本質だけに、やらせが発覚すると、すべての勝負がやらせの疑惑をかけられます。演出無しでも明らかにバキバキに壊れたものとかありますけど。
これまで良い技術を見せてくれた方たちも残念と感じでいるでしょう。

そうそう、記事には休止って書いてありましたが、僕的にはもはや終わってますから、ブログには勝手に終わったことにして書きました。笑
2013年10月25日 10:21
ウジテレビは見てないです(笑)
コメントへの返答
2013年10月25日 12:13
見たくもないね(笑

関係ないけど、カトパンは好き♪

プロフィール

「師走はキビシー(笑」
何シテル?   12/23 07:04
クルマ、サーキット走行、オフ会などについて書きます♪ 所信表明のブログをどうぞ読んで下さい♪ 愛車が増えてます。笑 H29年3月現在で9台あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:39:25
 
阿讃サーキット 
カテゴリ:サーキットのお天気
2008/11/24 22:36:12
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット・レース専用 RSKにころがってたのを購入~。 チューニング記録を整備手帳に ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕の全財産♪に等しい…。 最近では『サーキット以外で消耗するのがもったいない…』という変 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用のクルマです♪こどもが多いので必須です…。 僕が一人で使うことはほとんどありません ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年12月28日発注→2016年5月27日納車! 抽選に外れたので本国から赤を輸 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation