• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

クラッチ不具合

クラッチ不具合 予約の時は1日で交換して翌日アライメントで夕方上がりだったエボっち、、、






ローダーを返してのほほんとしてたら、ショップから電話が、、、







レリーズフォークシャフトを支えている部分が上下破損してますと、、、

え"~w( O )w

交換するしかないので、お任せしますと、、、





結局、カーボンマルチがお釣りくる金額になってしまいました


そんなコトあるのかと調べてみると、ヒットしました
稀も稀にあるようです



この部分だけ交換出来るようになぜに作らなかったんだ!
レリーズベアリングを支える筒も途中から一体式

なしてや~


しかも、ここが破損するとミッションOHと同じコトをするので、工賃もそれなり、、、σ( ̄- ̄;)


全部品持って帰ってきましたが、レリーズフォークの曲がりはなく多少の減りはありましたが、シャフト等の引っ掛かりや過大なガタもなくまだまだ使えそうな感じでした

この際なので、変えられるものはすべて新品へ交換


定期的に変えられない部分だけに、もう少し頑丈に作ってほしいものです


んで、クラッチは
エクセディハイパーシングルVF

発進はウルトラファイバーでつながるとメタルってやつです

発進も純正並みで500馬力対応でエボぢゃ無理ですが、ドリフトも満月のようです
高圧着ですが、ペダルも軽いです

メタルにしようかオルガニックにしようかと迷ったらこれが良いかも知れません(^O^)

シフトもノーマルより入りやすいと感じました

廃車まで壊れるなよと思いながら乗ってます( ∀`)



他の写真は、愛車紹介下の写真置場へどうぞ


※レリーズホークとシャフトは、交換できるなら同時交換がいいと思います

ブログ一覧 | パーツ | モブログ
Posted at 2013/09/25 17:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

視線👁️
avot-kunさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今でも憧れ
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 23:59
クッショニングプレートのおかげで良いとこ取りになるというアレですねー

プレート自体の弾性係数が長期間維持されれば最高ですねヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年9月26日 2:22
かなりの圧力で反発してるようですよ
踏力軽減になってるようですから
やっぱりラフに繋ぐと、メタルが牙を出しますね(^ω^)


新しい友達がいますが、彼ですよ~\(^O^)/
2013年9月29日 12:21
一体式の方が安いんです。と言うよりは耐久性を考えて一体物にしたんでしょうね~。
コメントへの返答
2013年9月29日 16:36
シャフト支える部分ぐらいは、鉄で作って欲しかったですね 欠けた部分を見ると気泡があったような、、、? ここってミッションギヤの支え側なんで、ギヤ外さないと交換出来ないので厄介者です

知り合いでコルトのミッションオーバーホール(交換部品は数千円)でハイフロ並みの金額だったようですよw(・O・)w
ゲトラグってデラだとAssy交換らしく、さらに高額、、、(^_^;)


プロフィール

「出産準備中」
何シテル?   01/09 14:40
ただの車好きのオッサンです(^^ゞ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
※メーカーオプション スペアタイヤ サンルーフ 寒冷地仕様(ヒーターミラー・後席ヒーター ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に自分で買った車です 最初は、Z32かスープラだったのが、一度はロータリーと思い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終型RSを新古で購入 中古ディーラーに見に行くだけつもりが、、、 入り口入って目の前 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
主が長期海外の為、可愛がってますwww 4型ですが、顔は後期型 さらに、マツダエンブレ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation