• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

すべてはここからはじまった

平成20年2月某日 R‐SA浜名湖SAオフにて


『ふぇと』みんカラ登録後、初のオフ会参加。

時間調整がとれず、妻も子供も連れての参加となりました。

参加されたみなさんは覚えておりますでしょうか?

そこでうちのムスコが持っていた「がちゃ景品」

その1つ「カプセルプラレール」地下鉄銀座線01系後部車



これがすべてのはじまりでした。

初めは何気なくやったがちゃだったのですが、

妻:「1つだけだと寂しいね」の一言で

一気に事が動き始めました。

myブームの到来です。



ムスコも乗り物が好きなことが手伝い

日に日に数が増していきました。

まずは線路がなければはじまらない。

ってことで、



ド━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

カプセルプラレール 通称カププラ

わずか5・6㎝ほどの車両で、デフォルメされてはいますが、

最近のものは非常に精巧にできており、充分鑑賞に耐えられます。

これまで鉄道にはあまり興味がなかったので知らなかったのですが、

今の電車ってすごいデザイン性に溢れたものが多いんですね。

そのデザイン性についついポチっ

また馴染みのある電車も感慨深くついついポチっ

気付けばこんな状態になっておりました。



たぶん、みんカラメンバーのなかにも、

1個手に入れたらハマる人がけっこういるんじゃないかと思います。

オフ会のときにカププラ菌をばらまいてみようかな?^^

ねたギレのときは、このコレクションを紹介していこうと考えてます。

詳しいことは全くわかりませんので、あしからず

ブログ一覧 | カププラ | 日記
Posted at 2008/05/03 20:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

明日から仕事
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 21:06
すごいですね。
うちの息子も数台持っていますが、相手をすると自分もはまりそうなので関わらないでいました。
関わっていたら、うちも同じ状況になっていたと思います。
コメントへの返答
2008年5月3日 21:21
ほんとに、妻の一言で
自分がはまっちゃいました^^;

1個1個安いのが
また曲者です^^
2008年5月3日 21:07
一度買うとはまりそうですね。。。。
うちの子供も乗り物大好きなのでこれはやばいですw
コメントへの返答
2008年5月3日 21:24
子供よりも大人がはまってしまうんですよ。これ^^
子供は専ら踏切で遊んでますが、
レイアウト維持が難しいので、
子供用も作ってます。^^
写真はパパ用です。^^
2008年5月3日 22:53
本当 はまっちゃうと止まらないです。うちは娘2人なのにミニカーが氾濫しています。
コメントへの返答
2008年5月3日 23:05
うちの息子はカププラよりもトミカ、それも建設車両が好きですね。
トミカの本を見ては、自分の持っていないものをねだり、今ではたいへんな数になってます。

プロフィール

あなたからのコメント待ってます♪ 気軽にがんがん書き込んで^^ SKYLINE(ER34) + STREAM(RN6)ほかGSX400S KATANA所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
H19.10に納車されて以来、ちょこちょことイジイジしております。 「子供も乗せるし、奥 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
全然乗ってねぇ~っ!!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もともとは、GTStypeSというノンターボ、AT、サンルーフ付、2ドアっていうショ ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation