• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

2009年を振り返る②

2009年を振り返る②今年は野球ファンになった年でした。

去年までは年に1~2試合付き合いで行く程度でしたが、

今年は16試合。





仕事が終わったら即電車で横浜・神宮とか、高速飛ばして日帰りで名古屋・仙台とか。

ブログ放置の原因の一つか?(^^;)


今回は「今年野球場に見に行った試合」編。
試合結果と共に。



1、ヤクルト○-広島(4/19:神宮)
初めての広島の試合。
応援にハマる。

2、楽天-広島(5/30:Kスタ宮城)
先発予想だった岩隈を見に行くも雨天中止。
霧雨だったし、中止しなくても・・・(と今でも思っている)

3、中日○-広島(7/11:ナゴヤドーム)
初のナゴヤドーム観戦。
ブランコのライナーでスタンドに突き刺さったホームランが印象に。
「えっ?あれで入っちゃうの?」

4、ヤクルト-広島○(7/29:神宮)
青木のホームランが印象的。
レフトポールに直撃。「コーン」といい音が聞こえた(^^;)

5、横浜-広島○(8/14:横浜)
広島大勝。盛り上がりますね。

6、横浜-広島○(8/16:横浜)
栗原のバックスクリーンのホームラン(ヒットとの判定で一時試合中断)と
ランドルフまさかの来日初打席初ホームラン。

7、横浜-広島(8/30:横浜)
雨天ノーゲーム。ルイスが奪三振ショーをしてたのに・・・。
中断中の両チームの応援合戦が楽しかった(^^)

8、ヤクルト-広島○(9/8:神宮)
石原の打球が至近距離に着弾!
ボールはGetできずも、ヤクルト相手に大きな勝利。

9、ヤクルト-広島○(9/9:神宮)
投げて、打って。ルイスの日でした。

10、ヤクルト-広島○(9/10:神宮)
また青木の打球がレフトポールに直撃。
「コーン」といい音が聞こえた(^^;)

11、オリックス○-日本ハム(9/20:京セラドーム大阪)
ダルビッシュ目当てで行くも、途中降板。
まさかそんなに重傷だったとは・・・。

12、広島○-ヤクルト(9/21:MAZDA zoom-zoomスタジアム広島)
試合終了かと思った9回2アウトでの赤松のキャッチャーフライを
ヤクルトのキャッチャーがまさかの落球。直後に同点、さらにはサヨナラ勝ち。
これで広島のCS進出に勢いが付いたと思ったが・・・。

13、巨人○-広島(9/26:東京ドーム)
広島にもチャンスはあったが、サヨナラ負け。
わざわざ広島側の指定席に陣取る巨人ファン・・・痛い・・・(^^;)

14、ヤクルト-広島○(10/2:神宮)
相手エースからの貴重な勝利。
まだCSの可能性が。

15、横浜○-広島(10/4:横浜)
横浜に完敗。CS進出も消える。
マクレーンの場外ホームランが真上を通過。試合が決まってからじゃ、時すでに・・・(^^;)
試合後の応援団長さんのコメント
「CS進出は消えましたが、関東最終戦になる明日も球場での熱い声援をお願いします」
もちろん行く予定でした。

16、横浜-広島○(10/5:横浜)
関東最終戦。
ルイスの奪三振ショー&場外ホームラン。
試合後の応援団長さんの「来年も会いましょう」の挨拶と
三本締めにて今期の関東全日程終了。



こう振り返ると、広島の勝つ瞬間をたくさん見れました(^^)

来年もがっつり応援します。
Posted at 2009/12/30 09:43:52 | コメント(0) | お出かけ | 日記
2009年12月29日 イイね!

2009年を振り返る①

2009年を振り返る①こんばんは。

今日で激動だった今年の仕事も一段落。

仕事が終わって帰宅後、大掃除をしてました。

すると・・・




↑こんな物が出てきたので、放置プレイだったブログのネタにしながら

今年を振り返ってみようかと。




今回は「今年映画館に見に行った映画」編。
見に行った順に個人的な感想と共に。

1、「ハゲタカ」
たまたまTVドラマを見てから気になって(^^;)
松田龍平がどう絡んでくるのか楽しみにしてたのですが、
いまいちパッとしない感じで残念。
こんな世界があるんだなぁ・・・。と。

2、「アマルフィ」
フジテレビがガンガン宣伝してたのに乗せられて(笑)
映像(風景)と音楽は良かったですが、ストーリーは・・・。
ある意味「世界の車窓から」的なノリでしょうか(^^;)
織田裕二がかっこよかった~。

3、「HACHI 約束の犬」
ストーリーが分かっていても感動してしまいますね。(動物ものだから余計に?)
シンプルイズベスト。
HACHIの気持ちが伝わってきた気がします。

4、「2012」
映像の迫力は圧倒的ですね。スクリーンで見て大正解!
ストーリーは・・・アメリカ映画的家族愛ですかね。
実際にこんなことが起こらないよう願うばかりです。

5、「アバター」
初めて3D映画を見ましたが、これもスクリーンで見て大正解!
疲れるんじゃないかという心配もなんのその。奥行き感、くっきり感がすごい。
ストーリー、登場人物(生物)のキャラ設定もよかった。
まさに「観るのではない。そこにいるのだ。」という感じ。








というわけで、2009年映画(自己)ランキング1位は
















「アバター」で。







Posted at 2009/12/29 21:48:31 | コメント(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

DE DEMIO 当サイトでは自分なりの車いじりについて紹介していきますが、 !!DIYは自己責任です!! 当サイト内で紹介している内容により発生する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目マイカー。ラディアントエボニーマイカのSPORT(5MT)です。 <納車時装着オ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて購入したマイカーです。 Auto Exeマフラー メーター、エアコンパネル照明変 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation