• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

維持の為に足回りを交換します

昨日は、久しぶりの家族でお出掛け
しました♪
場所は、清水公園・・・先週会社の研修も
ココでしたが、まあそれはそれでネ。


たまの休み、天気は20℃を超える快晴で、公園のすべり台
やブランコなど、外で遊んだので子供は大喜び♪
最近、私の悩みが、子供とのスキンシップ。

家に帰ると・・・


子「パパどこにいってたの?」

パ「ん?仕事場から帰ってきたんだよ」

子「違うよ。パパは仕事場に帰ってるんだよ」

パ「・・・

一日中子供と一緒に入れて幸せな時間でした♪
子供と一緒にいる時間がもっと欲しいヨ~。

休みが一緒の日や、自分が休みの日は自分が料理作ったり
してるんだけどな~。

それはさておき、そろそろ2セット目の足回りを
交換しようと考え、隣でついつい
ポチならぬ「シャキーン(借金)」
(カードを通す音です)
をしてしまいました。


エナペタル ビルシュタインです。

交換に際して、候補はいくつか考えました。

BSSキット、STIの後期のビル足、プローバ、オーリンズ
などなど・・・。

今回は希少性と自分の走り方、O/H等のアフターを
考えてこれをチョイスしました。

前回のビル足交換時にはやらなかった、マウントも
今回交換します。BP/BLにはSTIマウントの設定が
無いみたいですね。純正の耐久性が良いから?
なんですかね。
ちなみに、
フロントマウント¥5.080-×2個(全て税別)
セルフロックナット¥60-×6個
センタセルフロックナット¥110-×2個
ダストカバーフロント¥760-×2個
リアマウント¥4.320-×2個
セルフロックナット¥80-×4個
センタセルフロックナット¥110-×2個
ダストカバーリア¥550-×2個
を併せて発注しました。

GW前には交換しようかな。
これで2セット目。ちょっと早いサイクルでの交換だと
思いますが、操作性に関わるパーツは早めに交換が
望ましいと自分では考えているので、次は15万キロ時に
この足をO/Hして再利用したいと思います。

あ、これでビル足が1セット不要となりました。
どなたか、D型の純正ビル足4.5万キロ使用ですが
必要な方はご相談ください。
ちょっとお漏らししている為、横流ししないで(笑)
車検の為とか、フロントだけO/Hしたいという方に
お譲りしますョ♪勿論1台分ですが、ショックのみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/25 17:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 出展情報
かずポン@VEZELさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

MSpRロードスターのホイール検討
ブクチャンさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年4月25日 19:38
子供の無邪気な一言がグサッとくるときもあるんですね(´;ω;`)

先日3.0RスペックB用(B型)のビル脚をポチってしまいました(汗)
コメントへの返答
2012年4月25日 20:46
そうなんですよ。いつか、もっときつい
一言が飛んできそうです(涙

お、希少なビルをゲトしたんですネ♪
楽しみです。
2012年4月25日 19:42
いいですね。
わたしもそろそろ考えないとですが、そろそろ消耗品が交換サイクルに入ってくるので、サスまで行けないかも(TT)
コメントへの返答
2012年4月25日 20:49
今、となりに良いビルがありますヨ~(笑)
音がし始めたら交換でも良いかもしれないです。私は、ちょっと早いと思います。
2012年4月25日 20:09
エナペタル…ドヴィさんのパーツ選びはやっぱりシブいですね。

GW中にオイル交換に伺いたいのですが、よろしいでしょうか?(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月25日 20:51
そんなにハイパフォーマンスでなくて
良いと思ってました。出来れば純正形状で
交換を考えていた時に、隣にあった為、
買っちまいました。
GW期間は5/1と2以外は元気に営業しております♪ご予約お待ちしてま~す♪
2012年4月25日 20:37
アイフェルなどはStiのアッパーマウント仕様だったと記憶しておりますが、ハテ記憶違いだったでしょうか。
ボルト・ナット含め全て新品にされるのには車への愛を感じますね。
私も最初は換えたのですが・・・・・^^;

ちなみに、ワタクシGRBのアッパーマウントを余らせておりますw
流用にTRYされるようでしたらご一報下さいませ^^
(って、発注済みですね)
コメントへの返答
2012年4月25日 20:53
あう~、やはり揃える前にご相談すれば
良かった。セルフロックナットを再利用
すると良い事ないので、注文をしてしまい
ました。次回の時は流用を考えてみます。
ありがとうございました!
2012年4月25日 20:41
フロントStiの強化アッパー

リア某限定車

この組み合わせで、友人がBSS装着しましたよ
コメントへの返答
2012年4月25日 20:58
そ、その手があるのをすっかり忘れてました。
慌てず、色んな事を調べてから発注するようにします。やっぱり相談してからにすれば良かった。急がば回れですネ。
2012年4月25日 21:17
自分もTEIN車高調をOHしたいです。。。
まぁ抜けてるでしょうが、気にしませんwww

魔法のカード・・・炸裂しようか悩み中(*´・ω・`*)ムゥー
コメントへの返答
2012年4月25日 22:23
脚は大事ですからね~。
魔法のカードはあまり使いたくないんですが、中古パーツの購入はタイミングがなかなか合わないんです(汗)
オーバーホールも良い値段しますしね。
悩み事はつきません。
2012年4月25日 22:12
先日の点検お世話になりました。

おっ!清水公園!
近くなので、我が家のお花見は毎年ココです^^

お子さんがもう少し大きくなったら、
フィールドアスレチックとかでも遊べますよ。

ちなみに、そこから、車で5分くらい行くと、
デカ盛りの聖地「やよい食堂」に行けますよ。
(当方は、食べきれる自信が全くないので、
お店には行ったことはありませんがww)
コメントへの返答
2012年4月25日 23:21
コメントありがとうございます♪清水公園は広くて色々あって楽しめました!
デカ盛り…若いスタッフ連れて行ってみようかな~。
2012年4月26日 8:37
ドヴィさんのお子さんの年齢でその発言・・・奥さんがそう言ってますねwww

あのエナペタルにされたんですねぇ~!
高くて手が出せませんでした。。。

ビル足マニア?には興味ありましたがw
コメントへの返答
2012年4月26日 8:47
あ、見てました?そうです、あれにしました!(笑)
今日取り付けしようと思います。確かもうひとつ、BTSかな?ありましたよ♪
うちの子は、ママっ子だからな~。頑張って帰ったら優しい言葉が欲しいですね♪
2012年4月26日 15:20
これはピットイン岩槻のやつですか?
ちなみにスバル館ですねwよく行きます!!

僕もオーリンズの車庫調に換えたいです・・・泣
その前にリヤキャリをかえた・・・
コメントへの返答
2012年4月26日 18:24
多分そうだと思いますが、詳しくはわかりませんでした。スバル館に良く来るんですか?隣の白い建物にいますから声を掛けてくださいね~。外人みたいな顔してますから(笑)すぐに判ると思います。
オーリンズは高額ですから私には無理です。
リアキャリ交換は勢いでいくしかないですヨ。
私は、シャキーンしました♪
2012年4月26日 18:43
購入おめでとうございます!
先日のNHTts静岡オフにてお友達の同じアーバンセレクションのアウトバックにエナペタルを装着した車を運転させてもらいましたが、とてもFineな足廻りで感動すら覚えました(^^♪

ああいうのを体験してしまうと自分を抑制するのが大変です(笑)
コメントへの返答
2012年4月26日 19:04
ありがとうございます♪
良い感触でしたか!なんだか安心出来そうです。
先程、慣れない手つきで作業が終わり、ちょっとしか走行していないので、帰りが楽しみです。
自分をセーブするのは大変ですよね~。
隣にパーツが沢山あると余計大変です(笑)
2012年4月28日 5:37
お初にお目にかかりますがターボ車に付いているビルシュタインショックは2.0iに流用出来るのでしょうか?レガシィ初心者なので分からないので宜しければ教えて頂けますでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月28日 14:50
コメントありがとうございます。結論から申し上げますと、取り付け可能です。ただ、ビルシュタインは、元々ターボや3リッタークラスに対応している為、そのまま取り付けすると、車高が1センチくらい上がってしまうと思います。例えば、3センチ位下がるサスを入れると2センチのローダウンになります。STIやアイバッハなどのメーカーでターボ用を装着する事をお勧めします、2.0I用のサスは、形状が異なる為流用出来なかったと思います。

プロフィール

「昨日も今日も全力応援📣
頑張れ翔平!」
何シテル?   11/02 09:49
今までクーペ、SUV、セダン、クーペ.、軽四、ワゴンと乗り継いできました。 日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、ホンダ、スズキ、スバルと言った感じですね。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sunland スバル レヴォーグ VN系 専用 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:46:22
国内初!? VN5 レカロシート取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:22:17
ホーン交換 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 12:54:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年4月6日に契約 2025年9月1日登録 9月14日納車 リバーロックパールの単 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021.2.7納車 クールグレーカーキです。 弄りは少ないと思いますので、使用中の感想 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生で初のスライドドア。ついに家族の為の車を所有することになりました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のケイヨンです。購入前に色んな車両を試してみましたが、運転していて楽しいこと、MTであ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation