• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

マクラーレン MP4-24発表!

マクラーレン MP4-24発表! フェラーリ、トヨタに続いてマクラーレンが2009年の新車発表をしましたね。
「MP4-24」




フェラーリ、トヨタに比べて圧倒的にカッコいいです!!
さすがだぜ、マクラーレン!


話題の大きなフロントと小さなリアウィングもあまり違和感がない。
さすがだぜ、マクラーレン!(2度目)


サイドミラーもいい感じ!
さすがだぜ、マクラーレン!(3度目はさすがにしつこい。)





今年もマクラーレンが一気に主役になっちゃうのかな~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/17 10:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 10:39
だんだん見慣れてきたせいか!?

たしかに微妙に格好良くみえますね・・・
コメントへの返答
2009年1月17日 12:11
たしかに見慣れてきたからっていうのもあるかも。

それでもフェラーリよりいいような、
錯覚?
2009年1月17日 15:35
マクラーレンも発表したんですね。フロント・リアとも全然違和感ないですね。さすがですね。
コメントへの返答
2009年1月18日 0:02
ウィングの違和感はほとんどないですよね。
さすがです。

それに、やっぱりマクラーレンは見た目で速そう。
またマクラーレン黄金時代の到来でしょうか?
2009年1月17日 20:33
公道で乗ってみたい♪

高速乗ってみたいですね~

ETCレスでOKでしょ(笑^^v
コメントへの返答
2009年1月18日 0:05
公道で乗ってみたいですね~
リアウィングが高くなった分だけETCのバーに当たりそうです・・・(笑)

セミオートマだから、発進さえ出来ればまっすぐは走れそうな・・・
どうなんだろう・・・
2009年1月18日 11:45
なんか、かっこよさなら今のところ一番かもしれませんね。
前のレギュレーションのときとたしかに違和感がない気がします。
コメントへの返答
2009年1月18日 23:57
リアウィングが他のチームほど高くないんじゃないか?? と思うんですよ。

それともカラーリングからくる目の錯覚かな?

プロフィール

「@お疲れ営業マン 本当に寂しいですね。ここまで大切に弄られてるので愛着も強いですよね。寂しい分も次の車への楽しみや妄想をするしかないですね。それにしても、ホイールもウィングもかっこいいです!」
何シテル?   07/17 19:21
30代のクルマ好きです。 主にスポーツカーが好きですが、全体的になんでも好きです! 栃木県在住、以前は東北にも住んでいました。 もともとクルマとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 09:53:40
YOKOHAMA ADVAN Racing R6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 23:21:36
RAYS VOLK RACING TE37 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 07:58:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車 初のAWD お初づくしです。 なので、なにも分からないので、みなさん宜しく ...
レクサス IS レクサス IS
5代目の愛車。 初のレクサス。 3500ccのトルクの太さがなかなか運転していても楽しい ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
4代目の愛車。 2010年、ついに夢をかなえることが出来ました。 高校生の頃からあこが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3代目の愛車。 2007年10月、ついにTYPE-Rのオーナーになりました。 VTE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation