
オイル交換の合間、担当のT君の好意で、インサイトに乗せてもらいました。
プリウス似と言われてますが、シビックのハッチバック版と、
私は感じます。
周囲10km程乗り回しました。
ハンドル握っての前方視界は愛車(1.8RSZ)に近いので、
取り回しは、ほとんど違和感なしです。
後方視界が見にくいですが、ドアミラーが大きくなってます。
右左折は、ちょっとゆっくりかな?(ストリームの方がクイックなイメージ)
ブレーキでメーターの針がチャージに振れ、充電されているのが分かります。
停止すると、エンジンも止まります。
ブレーキから足を外すと、エンジンがかかります。
エアコンも止まるのですが、
これ良いですね。これだけでも、ストリームに付けて欲しいと思いました。
私が、このDの試乗車第一号になってしまいました。
約10km走って燃費計で15kmを記録しました。えっそんなもんですか?と
T君に聞けば、まだ持ってきたばかりで、モーターの充電が充分に出来ていないとのことです。走るほどに良くなるそうです。
さて、200万を切るタイプですと、ホントに何も付いてないんです。
やっぱり欲しくなっちゃうナビや、あれこれ付けると、ストリームと大して変わらなくなっちゃいます。
なかなかカッコいいんで、売れるんでしょうね。
私はストリームの方を選びますが…
Posted at 2009/02/06 19:18:19 | |
トラックバック(0) | 日記