• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月18日

エアクリーナーフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨日届いたトムスのスーパーラムII ストリート。土曜日に交換予定でしたが簡単にできそうなので、待てずに昨夜交換しました😁
(それにしても我が家に届いた商品はロゴが小さいわ。装着すれば見えなくなるから良いけど)
2
まずボンネットを開けて、左側のカバーを固定しているクリップを6個外します。
3
クリップ外しがあると楽です。
4
カバーを外すとエアクリーナーボックスが顔を出すので、赤丸のクリップを外してエアフィルターを取り出します。
5
純正のエアフィルターを外した所。
パッと見ではそれほど汚れていないようだ。
ちなみにエアクリーナーボックスに戻す際、ボックス内に青丸2つのツメを嵌める場所があります。そこにきちんと差し込まないと、赤丸のクリップを固定できないようでした。
6
純正のエアフィルターと並べてみた。
7
裏にすると違いが一目瞭然。右がトムス。
8
フィルターの厚みもだいぶ違います。吸気効率に違いが出るはずですね😁
9
フィルターの形が四角ではないので取付方向を間違えることもなく簡単に終了❗️
10
ちなみに商品箱の横に取付方法が記載されています。
11
しかし、実際に交換してみると解ることなのですが、装着する際の説明で、フィルターの「赤い面」と「黒い面」の記載が反対だと思いました😅
12
箱横の説明は誤りで、こちらの青丸のシールの記載が正解だと思いました。
13
商品番号はこちら。
14
昨晩交換して、本日は通勤や帰宅後にしばらく走ってきました❗️
大して期待していなかったものの、嘘ではなく走り出しから違うと感じました😲

エアフィルターだけではなく、半年前に交換したエアインテークパイプとの相乗効果なのかもしれませんが、ノーマルモードでもスタートダッシュの吹けが良くなり、低速時でもエンジン音が大きく感じられました。
素人の感想なのですが、これがレスポンスアップやトルクアップというものなのでしょうか😅
いずれにしても、もっと早く交換すればよかったなあと思いました。以上❗️

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席パワーウインドウスイッチ陥没

難易度:

フロントドア スピーカー交換

難易度:

ドラレコ(ルームミラー交換タイプ)つけた。

難易度:

ポータブル冷蔵庫

難易度:

エアクリ交換

難易度:

3回目車検 56364km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は新盆なのでお盆前に1泊のみホテルを予約。
3年ぶりの大洗町です😁11時過ぎに到着し、生憎の天気なので水族館に行こうと思ったら、大渋滞にハマって諦めました💦」
何シテル?   08/10 16:07
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:35:44
NSZT-W68Tとv12t-r68cにHDMI(Fire TV Stick)を映す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:17:17
ヘッドレストモニター取付ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:05:41

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation