• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

先月のカニがもう一つだったので、再チャレンジしました。

先月のカニがもう一つだったので、再チャレンジしました。 今度は、片山津温泉の老舗旅館に行きました。

片山津の温泉旅館も、かなり潰れてファンドが買ったり、安いチェーンになって地盤沈下が、酷かったのですが、最近は持ち直してきて、この旅館も旅行会社の食事のアンケートの評価が90点以上との事で、出かけました。


やっと写真が載せれました。
写真は浜茹でのカニです。
冷蔵で頂きましたが身も詰まっていて、美味しかったです。

しかし、活生ガニの、刺身や、焼きは、やはり小ぶりで、身もそんなに詰まってませんでした。

今年のカニは小さいんでしょうか、それとも旅館も不景気で、大きな高いカニが、買えないんでしょうか。
もうカニは諦めます。また来シーズンに期待します。

自動車博物館に行って帰って来ました。
何度行っても良い所です。
年寄りには懐かしい車が一杯です。

その時乗った、タクシーの運転手さんに云われました。
どちらから来られたんですか?
大阪です。
大阪のタクシーの運転者さんも、大変ですねー、怖いとこですよね。
・・・・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 17:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 17:47
こんばんは♪

本場片山津温泉でも蟹、ダメでしたか...........
コメントへの返答
2009年1月12日 17:57
こんばんは。

はい。
残念でした♪
2009年1月12日 17:48
こんばんは。

やおっち居なくて大丈夫でした?

そういえば、ここのところカニ食べてないなぁ。
コメントへの返答
2009年1月12日 17:59
こんばんは。

はい、旅館の係の方が剥いてくれました。

今年の生はダメかな??
2009年1月12日 17:55
年末は死ぬほどカニ食ったので、しばらく見たくありません(笑)

でも、本場のカニは旨いんだろーな~♪

奥様も喜んだことでしょう(^^)v
コメントへの返答
2009年1月12日 18:00
こんばんは。

ああーーっ、良いですねー。

死ぬほどの量、食べてみたいです♪


有難う御座います。
2009年1月12日 17:58
ありゃあせあせ(飛び散る汗)
加賀まで行かれたんですか?残念exclamation×2
一言いってくれれば、お相伴したんですがね・・(笑)
3月に淡路来てくださいね!
詳細は別途連絡いたしますので。
コメントへの返答
2009年1月12日 18:01
こんばんは。

雪が心配だったので、電車で行きました。

大雪でした♪
2009年1月12日 18:02
こうなったら漁師に直接諭吉渡すっきゃないっすね!(笑

横○賀のタクシーの運チャンも大変っす^^
コメントへの返答
2009年1月12日 19:44
こんばんは。

そうですね♪

横須○のタクシーもそうなんですか?

嫌な世の中ですねー。
2009年1月12日 18:09
そうですか。
今年の蟹はダメなのかなぁ~?
来月、日本海へ行く予定なんですが・・・・
もう5年位、毎年同じ旅館なんです♪
コメントへの返答
2009年1月12日 19:46
こんばんは。

ええーーっ、そこのお宿教えて下さい♪

ドンさんの定宿なら、さぞかし美味しいカニが出るんでしょーね。
2009年1月12日 18:40
蟹ですかぁ。
私は昨年
福井県の小浜市で食べましたよ。

小浜で知り合いがお店をやっていて。
蟹って味の違いが大きいですからねぇ。
コメントへの返答
2009年1月12日 19:48
こんばんは。

へー、いいなー♪

やはり、なんかコネや伝手が必要ですね。

昨日、今日と凄い雪だったでしょう??
2009年1月12日 18:43
リベンジならずで残念です。(^_^;)

自動車博物館も行きたいリストに入ってるんですが、なかなか行く機会無いです。
コメントへの返答
2009年1月12日 19:58
こんばんは。

ホント、残念でした♪

日本自動車博物館、ホント凄いですよ。
千円は安いです。
一時間もいました、ヨメは怒ってました(笑)
2009年1月12日 19:06
こんばんは。

蟹残念でしたね。
今度は瀬戸内に小魚食べに
来て下さい。

タクシーの運ちゃん守・高さんの
顔みてのコメントではなかったですか(*^_^*)
コメントへの返答
2009年1月12日 20:00
こんばんは。

そうですよね、瀬戸内の新鮮な魚、食べに行こうかなー♪

あはは、そうかも、でも岡山のタクシーもletさん、乗ったら怖がるかも(笑)
2009年1月12日 19:39
こんばんは。

今年は去年からの不景気でカニまで影響してるとはカニも横ばいしてる場合じゃないですねって意味不明(笑)

今年のうちの食卓もカニが出なかったから、我が家も不景気です冷や汗
コメントへの返答
2009年1月12日 20:01
こんばんは。

デフレですから、分かりませんよ(笑)

いえいえ、そんなこと無いでしょー♪
2009年1月12日 20:31
今年の蟹ですが、そんなに悪いという印象はないのですが…

スーパーの蟹ですが(汗)

タクシーの運転手さんも、守・高さんからのオーラを感じられたんでしょうね(爆)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:04
こんばんは。

そんなこと無いでしょ。

美味しいカニ食べてて、ビーム、オーラを出してるのに。

裏切り者!!!(爆)
2009年1月12日 20:38
こんばんは。

立派なカニに見えるんですが。。

自動車博物館行ってみたいです。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:07
こんばんは。

カニより焼肉家、連れてって下さい♪

ホント良いですよ。

トヨタ博物館より勝るとも劣らないかも。
2009年1月12日 21:06
こんばんわ~。
でか~い..カニですね。
こんなカニ、めったに食べられません。

守・高さんは金沢方面が好きなんですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 22:10
こんばんは。

そんなこと無いでしょー♪

そうでも無いんですが、山陰のカニよりも何と無く北陸の方が。

呼び名も、ずわい、松葉と違いますし。
2009年1月12日 21:56
こんばんは!!

やっぱり冬はカニですね。
ぼくもカニは大好きで冬になるとカニ鍋をよくします。

今年2度ほどカニを食べましたが、同じく小ぶりでした^_^;
はっさくどんは単に高いカニを食べてないだけ??(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:12
こんばんは。

やはり、関西人はそうですよね。


やはり小ぶりでしたか??

いえそんな事無いですよ、そうなんですよ♪
2009年1月12日 22:44
春に浜湯でしたスカスカ蟹だったんじゃないっすか?
この時期のは詰まってますよ~
コメントへの返答
2009年1月13日 16:12
こんにちは。

いえ、そんなんじゃ無いですよ(笑)
生でしたが少し小ぶりでした♪
2009年1月13日 1:29
守・高さん、こんばんは♪(^-^)

カニ、いまいちでしたか?

今年は良いと聞いたような記憶があるんですが…

四季がきちんとないと海産物も良くないんですよね。(゚ー゚;Aアセアセ
コメントへの返答
2009年1月13日 16:14
こんにちは。

はい、生なんで大きい小さいは、仕方ないんでしょうけどね。

当りが悪かっただけだと思います♪
2009年1月13日 8:15
レクサス守・高さん、またまたおはようございます(^ー^)

蟹いいですね~♪
今年は例年より温かいですが、ちゃんと身が絞まってましたか?

僕も温泉でゆっくり蟹食べたいです☆
コメントへの返答
2009年1月13日 16:16
こんにちは。

身は詰まってましたが、小さかったです。

僕も温泉じゃ無いでしょ、僕らもでしょ♪
連れて行ってあげたら、喜びますよ(笑)
2009年1月13日 8:19
カニ、むくのが苦手でしばらく食べてません冷や汗

あ、医者に控えろとも言われてたんやったがまん顔
コメントへの返答
2009年1月13日 16:17
こんにちは。

私も苦手です。
八百屋さんを呼んだら良いじゃないですか♪

食事制限中なんですか??
2009年1月13日 10:05
おはようございます♪

蟹尽くしかぁ(めらめら)
老舗の温泉宿でゆっくり
食事してイチャイチャ...(自粛)
したいですぅ。
コメントへの返答
2009年1月13日 16:19
こんにちは。

カニ尽くしでしたが、ジュンさんには量が少ないと思いますよ(笑)

是非奥様とお出かけください♪
2009年1月13日 10:50
おはようございます。
今年は生蟹、結構来てますよ!
サイズも色々あった様な…?

生は送るの大変なので…
コメントへの返答
2009年1月13日 16:21
こんにちは。

へー、そうなんですか。
お近くでカニ、取れるんですか??

プロフィール

「へー、おんな特別な試合見に行けたんですね。流石凄いですねー。」
何シテル?   08/16 21:45
自宅にPC買いました、みんカラのレクサスに、ブログを書いている皆さんのお仲間に入れて頂きたく、本日登録させて頂きました。 当方貧乏サラリーマンで、一杯一杯でレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 13:28:17
私のSW(*^.^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 11:49:56

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2017年10月に、10系からマイナーチェンジした、GS350バリバリのガソリン車です。 ...
レクサス GS レクサス GS
2012年モデル 購入店初回納車です
レクサス GS レクサス GS
2007年5月登録 TecⅡしか付いてません、ノーマルです。 貧乏サラリーマンが一杯一杯 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation