• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなるりの"くぅわんわん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

フォグランプ交換(GFC27)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大分前から疑問が…。

見た目確かに黄色なんだけど、元の謳われている『極黄』ではないんですよね。

ゴールドもしくは薄黄色みたいなフォグになってました。
2
フォグユニットの中のバルブも確認するわけです。

黄色く反射されながらもLEDの光源くっきり見えてません?
3
というわけで交換後に確認。

フィルターにて極黄にしているのでレンズを90度回転させると…。

やっぱり。

レンズの色が抜けてます。

LED自体は切れることなく頑張っているのに、こんなところのつくりが×です。

実質6年くらい。毎日の通勤。仕方がないのか?
4
切れない。信頼のIPFは外すことなく適価にて購入のできるのもを選択。

Amazon専売商品

M's Basic by IPF
5
かなりの簡易包装。

Amazonの配送レベルでは心配になる。

スポンジにバルブが刺さっており、安定の状態。
6
真っ黒ボディーがイメージの

M's Basic by IPF

嫌いじゃないですよ。
7
前回もIPF。

ファンレスタイプにて放熱は別途ユニットにて行うため低負荷、高寿命であったっと考えられる。

そのため先にフィルターが熱でやられた感がある。
8
前のバルブユニットを取り除く。

インシュロックで縛っていたため除去が面倒。取り付けの時も面倒だった。
9
今回は簡単に挿してねじるだけ。

照射とバルブも調整する必要もないため本当に楽だった。

前車は調整が必要であったため、セレナに移植の際再度調整となった。Mというメーカーは独自色が強くこう見ると違和感だらけだった。
10
変更前の色合い。

電球色4000K程度か?
11
明るさも増し、これこそ黄色。
12
消灯時はブラック…。

うちの会社といっしょ。

真っ暗…。
13
点灯したらやっぱり黄色。

雨の日、見やすくなるのだろうね。

前のモノもこんなに黄色だったんだろうね。タントの一緒のモノがこんな感じなので。

でも光量が多くなったので遠征もしやすくなった。次の遠征はいつかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( AMZ-HFE104 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

リアウインカー ステルスバルブ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

半年点検の戻し作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメージ😁 http://cvw.jp/b/3299645/48596358/
何シテル?   08/12 22:40
るなるりです。 おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナオーナーの方へ朗報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:15:45
セレナ ボンネットスポイラー取付 2024.8.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:43:46
シュアラスター パーツレビューキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:20:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド くぅわんわん (日産 セレナハイブリッド)
某所より新古車(新車)を手に入れました。 2020年9月登録ですが8月に購入しておりま ...
ダイハツ タント 守銭奴タント (ダイハツ タント)
奪われタントです。 守銭奴の鬼女にもっていかれました。 まだ10年乗れたはずです。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
洗車専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation