• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなるりの"くぅわんわん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

LapTime EX flow 施工(GFC27)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
LapTimeさんのEX flowを購入。

変化が分かりやすいとの情報を受け施行決断。

お値段のことより、今まで手を出せなかったが。

せっかくやるならエンジンルームを洗浄してから、最大限の効果を得たい。

しっかり密着し、効果の継続も期待したい。
2
洗浄前。カウル外してワイパー外して、ワイパーモーターも外して。インテークも外して。日産さんもう少し作りを簡単に。整備性悪い。
カッティングシート貼ってあるとおり、インテークエフェクター入ってます。
3
バッテリーとオルタネータは防水しました。
4
結構、水かけました。暑いのでシャワーしましたぐらいかけた。

しっかりブロアーで水を除去し、乾燥させます。
5
ようやくここで出番。

ラップタイム、エクスフロー。

この時点でスプレーしてあります。

見た目わかりにくいですが、黒い液体が中身です。
6
施工完了
エンジン
7
オルタネータ
8
CPU
9
スロットル
10
奥、CVT
11
乾燥後は施工跡も残りません。
12
若干、濁った反射になったかな?
13
ここもスプレーしましたが、分かりませんね。
14
ボトルのステッカー。剥がして貼っておきました。

施工の完璧な正解はないのかな?
どの性能を求めるかですね。

燃費が上がって欲しいな~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルームからの異音(鈴虫のような音)

難易度: ★★★

車両メンテナンス(GFC27)

難易度: ★★

エンジンマウント交換(助手席側以外)

難易度:

エンジンマウント(助手席側)交換 @ 218000km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メインエンジンマウント運転席側交換…異音完治👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月7日 16:11
るなるりさん
あとは下回り出来たらパーフェクトですね
下回りはマフラー全般、ミッション周り、オイルパン周り、各車輪のハブ、サスペンションぐらいですかね
下回りはオイル交換どこでやるかですけど、ジャッキアップされるときに下回り入らせてもらって施工できると楽ですね♪
コメントへの返答
2025年7月7日 19:28
こんばんは🐾

実際、効果確認したくて半分残してます。
1本使い切って、という使用指示がありますが。

上っ面だけ施工してみて、いつもより前に進むかな?いつもの感じだと制限速度超えそうみたいな印象でした。

劇的、という言葉ではなかったです。CVTと回転数の低さも影響かと。

長距離運行は楽しみです。

プロフィール

「イメージ😁 http://cvw.jp/b/3299645/48596358/
何シテル?   08/12 22:40
るなるりです。 おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナオーナーの方へ朗報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:15:45
セレナ ボンネットスポイラー取付 2024.8.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:43:46
シュアラスター パーツレビューキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:20:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド くぅわんわん (日産 セレナハイブリッド)
某所より新古車(新車)を手に入れました。 2020年9月登録ですが8月に購入しておりま ...
ダイハツ タント 守銭奴タント (ダイハツ タント)
奪われタントです。 守銭奴の鬼女にもっていかれました。 まだ10年乗れたはずです。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
洗車専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation