• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

車高調ほしい

中古で買ったときから付いていたサスキットがヌケヌケで、
運転していても乗り物酔いしそう。

そのことを思い出して、日本に帰ったら車高調を新調しようと、
色々調べてますが、なかなかピンと来るモノがない。

T○IN、K○Bは、ロドスタ時代に痛い思いしたしw、
せっかくだから違うメーカーを使用してみたい。

ストラットだけど、乗り心地考えて複筒式・・・
車高は今くらいでいいし、重量考えると純正形状で良いな。
減衰固定だと後悔しそうだから、調整できるヤツを・・・

と、思ったよりSG用って、設定がないのね・・・。

条件を色々考えると、純正にするのが一番コストパフォーマンスが良いことに気が付いてしまった・・・。もしくはオーダーメードか!

さてどうする?俺。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2007/10/29 01:39:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬へ道の駅めぐり②
R_35さん

2025年10月6日(月)
ハチナナさん

撥水が確認出来て、なんか嬉しい雨の ...
トホホのおじさん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

似顔絵
ふじっこパパさん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 8:59
脚周りは難しいっすね!
私は基本は純正車高維持なので脚交換は今の所考えず補強で頑張ってます(^_^)v

ちなみに帰国予定はいつでしょう?
コメントへの返答
2007年10月29日 10:39
純正形状(バネレート低め)+ロールはスタビで抑制。
というのがやはり理想ですよねぇ。

帰国は11月末になります。

年末年始あたりで足回りを交換できればと思ってます。

2007年10月29日 10:04
初めまして♪

オイラも車高調が( ゚д゚)ホスィ…

ちょっと高いけどアラゴスタはいかがでしょう?

コメントへの返答
2007年10月29日 10:48
こちらこそ初めまして。

出してしまいましたね、その名前を・・・

今考えてるのは、
特上 アラゴスタ、
上  コニ(オーダメード)
中  クスコヴァカンツァ
並  ヤフオクw
です。
上と中のギヤレシオが妙に離れてるのと、中と並が妙にリアリティあふれてるのは気にしないで下さいw
2007年10月29日 12:49
この際ワンオフで作っちゃいますか!それなりに費用はかかるけど満足しますよっと刺激w
コメントへの返答
2007年10月29日 13:05
あう、あう、あう

もう、迷いすぎてわけ分からなくなってますw

もう、棒でいいです、棒でw
2007年10月29日 20:57
↑↑
あ~!
エロイ人達にそそのかされてる!!

エロパーツ付けたくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2007年10月29日 22:56
迷ってるウチが楽しいんです。

予算を考えたら、中か並か棒しかないんですからw

でもな~。。。(無限ループ)
2007年10月30日 10:18
脚は高価いですしね~
試着して気に入らん!とかできないですからね...
とか言う自分は金欠で1個も買えない...orz
コメントへの返答
2007年10月30日 12:15
ホント、高いですよねぇ。

あ、ラスベガスで増やそうか!
棒も買えなくなりそうなんで止めと来ますw

プロフィール

「あれ、おかしいなw 印鑑と肝臓しか仕事してないのにw」
何シテル?   08/20 22:17
24年7月 フォレスタからレガシーワゴンに乗り換えました。 大事に乗っていきます。 ボチボチやりますのでヨロシク~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父乗りするつもりです。 いじりません。 今度こそいじりません。 半年は・・・ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人からもらった車。純正でキャブ仕様(笑) ATのくせに、赤信号の都度エンストするわ、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドライブの楽しさを知った車。 乗車定員2名しかないのに、満員になることはなかったなぁ・・ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロドスタ。 これとは無茶なドライブしましたよ。 日帰り日本海の旅とか、 東北一周 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation