• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZC33S柿の種のブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

昔々乗ってたHR31の写真・・・・・がでてきたわw

昔々乗ってたHR31の写真・・・・・がでてきたわw
昔々、20くらいに乗ってたR31の写真が出てきました。
周りはR32とか乗ってたのですが、私は中古でR31購入しましたが2年でS14の新車に乗り換えました。が今でも思い出の車です。

レビュー的にはRB20DETでもろドッカンです。慣れるまでアクセル踏みすぎると怖いくらいタービン効いて・・・・S14のボールベアリングターボが乗りやすかったこと・・w

基本的にノーマルでアペックスのメガホンマフラー(後期用)を前期に付けてました。ほんとはダメですが・・時効ですw
ホイールが17インチでハセミプロトS前7j+18(215) 後8j+18(235)です。タイヤ屋のチョイスなのでフェンダー爪おりなど加工してましたが、お任せで・・・・
あ、あとオーディオとステアリングがBBS(結構珍しい)使ってました。
ステアリングはお気に入りでS14も移設して使ってました。

まだ携帯もデジカメもなかった時代で写真も2枚残ってるだけでした。
何故か?S14は写真撮ってなくて・・・
思い出の詰まった車の写真なので大切にしたいと思います。 

追伸タイヤホイールはローン分割で購入・・・ホイルはハセミの特注サイズで、たしか3?万(タイヤ付き)くらいだったと、27年くらい前ですが、ホイールは安くなりましたね。
あの頃のハイグリップタイヤは半年くらいしか持たなかった記憶が・・・・。。。。
Posted at 2020/11/25 22:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年11月17日 イイね!

14、15は京都でした。

11月14、15で京都に行ってきました。
柿の種で初の高速(名神)です。
車のレビューを先に・・・行きは渋滞につき、フィーリングなど良くわからなかった。帰りは早めの帰宅で、名神すいていたほうだと思いますが、道が、東名(静岡あたり)に比べてカーブ少ないからか(気のせいか?)、安定してたきが・・・あ、横滑り防止外してテストしてなかった・・・・
今度は中央道とかでテストしてみるかな・・・・
追い越しは、3000回転くらいからブーストが効いてスムーズです。6速の低回転からでも、シフトダウンせず楽々追い越しです。

京都の観光ですが、二条城のアクアリュウム京都が目的でいってきました。金魚のです。
動画撮影禁止なので、一眼で写真撮りまくってきました。
柿の種とともに楽しい休日となって、良かったです。

20201114 晴明神社


20201114 嵐山


20201114 嵐山竹林


20201114 二条城アクアリュウム京都








平安神宮


八坂神社


清水坂


清水寺




祇園白川


京都の旅 走行データ

Posted at 2020/11/17 18:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

リアに放置のスペアどうするか・・・・その2(思案中)

リアに放置のスペアどうするか・・・・その2(思案中)皆さんのみんカラ投稿など参考にスペアで購入した純正ホイールタイヤどうするか・・・
因みに、純正ホーイルはラックマでツルツルタイヤ付きで3600円だったかな?そのホイールに中古タイヤ(コンチ4分山はめかえ工賃込みで)4950円で購入済み
現在は四駆などの背面で使うカバーに入れてリアシート倒して放置状態。

で!床下にINしたいわけですが、例のシート倒したときの水平にするトレイをぶった切りです。
と、調べるとホイル固定にM8ボルトで可能。後から高さはかってホームセンターでざがねと一緒に購入で良さそう。
一番底に下駄かますか?今ついてるの加工して使うか・・・・
まあ10年くらいスイスポ乗りつぶす予定だから下取りも関係ないからぶった切っても良さそう。
で、発泡の加工に楽天あきばお~(w一番安かった)で発泡スチロールカッター購入
送料込み2950円 
電熱でぶった切りたいと思います。
まあこんな感じですが、発泡ぶった切りの型紙(位置だし)は透明のビニールシートを使用予定。
こんな予定でいます。
あと、モンスタースポーツのウインドエアロバイザーとスクエアステッカーも発注しました。こちらも取り付けれレビュー予定してます。
では!
Posted at 2020/11/05 18:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

リアに放置のスペアどうするか・・・・

リアに放置のスペアどうするか・・・・現在リアトランクに放置のスペア用の純正ホイルタイヤ(二人分席占領)
ふと車中泊したいのだが、邪魔になる。
車中泊用にラゲージアンダートレイも買ったのだが・・・・・・
やはり、みんカラ参考にぶった切って床下収納が良さそうとなって、考えっているのですが、どう加工するか・・・・純正のスペアをラゲージアンダートレイで使う場合、トリマーで当たる部分削ってる人いたはずですが、純正ホイールだとダイレクトにトレイをカットしたほうが良さげと思うのですが・・・・・
トレイより下の部分(パンク修理セット)は全部取っ払いでホームセンターで何か下駄になるもので代用しようかと・・・・
まあトレイぶった切りの道具は何使うか検討中
熱線タイプの発砲カッターか、純粋にカッターでガリガリ削るかwww
1日仕事になりそうなので慎重に検討して、作業したいかと(みんカラで下調べ)・・・
作業開始、結果は追って報告します。
忘れてました。クロスバイクも載せてみたいので・・・後ろシート倒してギリ乗るらしい
Posted at 2020/11/04 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

魚眼レンズテスト

魚眼レンズテスト


レンズテスト撮影
FUJIFILM X-A7 七工匠 7Artisans 75FXB2 7.5mmF2.8 Fish-eye2
Posted at 2020/11/03 15:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「昔々乗ってたHR31の写真・・・・・がでてきたわw http://cvw.jp/b/3301834/44606002/
何シテル?   11/25 22:41
ZC33S柿の種です。よろしくお願いします。 セイフティーサポート非装着車でMTです。 愛車歴 2代目プレリュードxx(型番何だったけ?)AT⇒ R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] スペアタイヤの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 17:45:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
柿色のZC33Sに乗ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation