• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

音飛び

自分が翠色の車に乗り始めた頃の話です。
後にこの車は碧く染められてしまいますが、それはまだずっと先のお話。

就職しA県K市に移り住んでいた自分は、周辺地理の把握を兼ねてドライブに明け暮れてました。
特に住んでいた寮からちょっと北上した辺りは、流し甲斐のある山道が豊富でお気に入りでした。

JR中央線で言うと自分が利用していたK駅に続くJKJ駅とKKK駅の近辺です。
景色からしてK駅までの街並みから一転、いきなり秘境の雰囲気すら醸しだしてます。
自分は経験ないのですが、終電で寝過ごしてその2駅に降りてしまった時の心細さは半端ナイそうです。
確かどちらも無人駅ですしね。
どんな駅かを知ってからは、そんな時の自分は更に先のTJMだかTKS駅まで行ってタクシー拾ってました。

周辺イメージとしては、JRとワインディングが挟む谷の底を、S川という川が流れています。

そのワインディングを起点に寮や会社の仲間等と、あるいは独りで周辺の山道を走ることが多かったのですが、いつも気になっている場所がありました。
ワインディングからKKK駅の方に伸びる橋です。
車1台通るのがやっとの細い橋で、利用している車を見たことがありませんでした。

独りで走っていたある日、その橋を渡ってみました。
渡りきって小さく高架になっている線路の下をくぐると、KKK駅から続くメインストリートに出ます。
道なりに進むと採石場などはありますが民家は見あたらず、淋しい雰囲気の山間道です。
そのまま走ると、普段からよく走っている国道19号に出ました。
しょっちゅう通過する区間で分岐があることも気付いてはいましたが、KKK駅に繋がっているとは意外でした。

次は夜、好奇心で逆走を試みました。
独りです。
国道から外れてすぐ、好奇心が吹っ飛びました。
背中がぞくぞくするのです。
好奇心があっさり恐怖心で上書きされた状態です。
ですが自分でも原因が解りません。
引っ越して来てから、この程度の夜道を独りで走るのは珍しくなかったはずなのに・・。
ゆっくり走りながら理由は何だろうと考え、一つの結論に辿り着きます。
見られている感です。それも非常に強い。
道の両脇の木々がもたれかかってくるような感覚に襲われます。
頑張って切り返せばUターン出来ない道ではありませんでしたが、そのまま進みました。

三叉路のような場所に出ます。
うまく表現出来ないのですが、非常に嫌な雰囲気です。
日中は全然そんなことなかったんですが。
ゆっくり走っていたせいか、ヘッドライトに照らされたある物に気付きます。
三叉路の傍らの地面に、文字の書かれた杭のようなものが打たれているのです。
田舎育ちの自分は、集落名でも書かれているのだろうと思いました。
近づいて文字を読んでみます。

やめとくんでした。もう駄目。

その場で切り返し、来た道を戻りました。
ビンッビンに視線を感じながら。
手の平に物凄い量の脂汗をかきながら。

いや、予想どおり集落名だったのかもしれないんですけどね。
少なくとも自分はそんな名前の集落を知りません。

「首人形」なんて名前の集落は。

(省略されました・・全てを読むにはとにかく待ってください)
ブログ一覧 | 恐怖体験 | その他
Posted at 2007/12/26 02:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月26日 21:35
こんばんは。
スポット的には良く分かりませんが、かなりの難所であるUTT峠が近い為、何かはあるでしょうね。
今でいう旧国道のUTT峠は、ほんの15年前くらいまでTJM市からK市へ抜ける約2~3kmを通過するのに、0.5h~1.0hかかる超難所でしたから。(事故が多かった。。。)
コメントへの返答
2007年12月27日 0:42
UTT峠にそんな過去があったとは・・・。
ナゼに事故が多かったのか、どんな事故が多かったのか、なんて考えたらマジgkbrしてきました。

あれ?こんな時間に来客かな・・ちょっと見て来ます。
2007年12月27日 16:19
/(・_;\ コワイヨー
コメントへの返答
2007年12月28日 1:03
   |               ヽ
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                   |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i ! 
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |
   |   ー ─‐       , ′ !
2007年12月27日 21:35
百話は超えない程度でお願いします
コメントへの返答
2007年12月28日 1:04
主人公メカは1回、OP&ED曲は5回ずつ変わりますがそこまでは続きません。

プロフィール

「@soyoka555 新宿のソチラは閉店、もはや銀座が最後の砦みたいなのですがそれは」
何シテル?   11/19 20:09
こ、こんな動画ちっとも興味ないけど、関連動画だから仕方なく貼ってあげてるだけなんだかんね! とゆう体で好きな動画を紹介するだけの空虚なページがこちらです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

等身大の絶望とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 23:26:15
クリオは、いまは、ほとんど全裸体であった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 23:49:55
スーパー耐久富士24h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 22:21:34

愛車一覧

スバル フォレスター ブラックヒストリー (スバル フォレスター)
ひょんな外圧によりトレイルブレイザーには乗れなくなってしまったため、限られた条件の中で欲 ...
その他 二足歩行 女騎士 (その他 二足歩行)
とある時代の聖ロガンにより創設されて以来、腹痛や歯痛と闘い続ける 『 聖ロガン騎士団 』 ...
その他 カトー お笑いコンビ (その他 カトー)
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌 ...
シボレー トレイルブレイザー ブラックディーム (シボレー トレイルブレイザー)
初めての左ハンドル買ったったwww 愛車ニックネームは、納車までに考えるつもり。 今 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation